※本ページはプロモーションが含まれています。

人気おすすめ派遣会社ランキング【派遣会社社長アドバイス付】

人気おすすめ派遣会社ランキング【派遣会社社長アドバイス付】

「自分に合う派遣会社がどこか分からない」という悩みを解決するために、派遣会社を徹底比較しておすすめの派遣会社ランキングを紹介します。株式会社キャリアプラスの中田社長に伺った「失敗しない派遣会社の選びかた」や「良い求人にめぐり合うコツ」を参考に、自分にぴったりの派遣会社を選んで登録してみましょう。

アドバイザー

中田善弘

福井エリアで複数のランキング1位を獲得する「優良派遣事業者」のキャリアプラス代表取締役。約180,000件以上の仕事紹介実績があり、求職者が希望する最適な職場環境を寄り添い見つけだす努力をし続けています。福井県人材派遣協会会長。

  • 公開日:
  • 最終更新日:

目次

2025年4月 | 派遣会社 厳選3社

登録するならどの派遣会社がいい?

全国には派遣事業所数は約45,000(※)もあるので、「自分に合う派遣会社がどこか分からない」と悩んでいませんか?
(※一般社団法人 日本人材派遣協会
またその中から希望とする「職種」「勤務先」「条件」で探さなければならないため、就業するまでに時間がかかってしまいます。

そんなどの派遣会社に登録したらいいかわからないという悩みを解決するために、派遣会社代表である株式会社キャリアプラスの中田社長に失敗しない派遣会社の選びかたについてアドバイスいただき、アドバイスを元に派遣サーチが選んだおすすめの派遣会社ランキングを紹介します。

失敗しない派遣会社の選びかた

  • 求人の数や内容
  • 派遣会社の担当者の対応やサポート
  • 口コミ・評判
  • 優良派遣事業者認定

上記が派遣会社を選ぶ際になぜ必要なのか説明した「失敗しない派遣会社の選びかた」や「良い求人にめぐり合うコツ」を参考に、自分にぴったりの派遣会社を選んで登録してみましょう。
「おすすめの派遣会社がはやく知りたい!」というかたはこのあと紹介する派遣会社をみてみてください。「希望職種別年代別条件別でおすすめの派遣会社」を知りたいかたは、リンクをクリックして該当箇所まで飛んでみてくださいね。この記事は多くのかたの目的を満たせるように内容が長くなっています。

▼まずは無料登録!おすすめ派遣会社

サービス名

未経験・資格なしでもOK!働く女性の支援サポートが充実「テンプスタッフ」

派遣サーチがおすすめする

派遣会社ランキングを見る

【派遣会社社長アドバイス】失敗しない派遣会社の選びかた

失敗しない派遣会社選びをする際に、チェックすべきポイントを株式会社キャリアプラスの中田社長に伺いました。求職中のかたは参考にしてみてください。

求人の数や内容が自分の希望に合っているか

求人の数や内容を確認することが重要です
数も内容も見るべき大事なポイントですが、希望職種が決まっている人と決まっていない人で、注視するポイントが異なります

希望職種が決まっている場合

働きたい職種の求人数が多いかどうかチェックしましょう。
求人が多いということは、様々な条件から求人を選ぶことができ選択肢が増えることになります。
「給与・待遇」「勤務地」「リモートワークOK等の詳細条件」など、より希望に近い求人をチェックして複数の会社に問いあわせてみるのも良いでしょう

希望職種が決まっていない場合

どんな仕事に就きたいか決まっていないかたは、各派遣会社の求人内容を読み、自分がその派遣会社から紹介されて働いているイメージができるかを確認してみましょう。
 
求人内容に注目した方が良い理由は以下の通りです。

  • 働くイメージがつくことにより、就業後のミスマッチを防ぐことができる。
  • 求職者の気持ちやニーズをくみ取り、事前に派遣先について調査したものを一生懸命伝えようとする努力がうかがえる会社かどうか判断できる。努力が見えれば就業後も信頼できる相談相手になってくれる会社の可能性があります。
  • ニセ求人を回避することができる。
毎日各地で派遣会社の営業が汗を流して求職者へより良い求人を紹介できるようにと走り回った結晶が求人案件に現れてきます。ぜひ、一緒にチャンスをつかみ取ってほしいと思います。ですがごく稀にニセの求人が散見できる場合があります。残念です。以下に絶対ではないですが、それらしきヒントを記入しておきましたので参考にして下さい。中田様

信憑性がない求人

  • 他社よりも条件が良すぎる。募集に具体例が書いていない。いつも同じパターンのテンプレート対応。
  • 条件が良いのにいつも掲載されている。期間等日付が終了している。
  • 応募者側に寄り添いすぎてる。(とりあえず誰でもいいから来てほしい感がある)


信憑性がある求人

  • 日付が書いてある。
  • 「新着」にある求人が直近の日付で更新されている。

始業から終業までの「1日の仕事の流れ」、データ入力ではなく〇〇のデータ入力など「具体的な仕事内容」、就業場所の環境・人間関係・社内の雰囲気といった「職場環境の具体的表現」など、詳細に求人票に書いている企業はおすすめです。

派遣会社の担当者による対応やサポートが手厚いかどうか

より良い条件や環境で働くためには、伴走してサポートしてくれる担当者が理想的です。
スタッフに対して寄り添った対応をしてくれる担当者かどうかを見分けるコツは以下です。

  • 第一印象
  • コミュニケーションのとりやすさ

第一印象

電話やメール連絡時の対応の質やスピードで感じられる、会社の第一印象が重要です。
対応の質やスピードが仕事紹介の質やスピード、ひいては就業後のケアの質やスピードに直結することが多いため、第一印象は大事になる場合があります。

コミュニケーションのとりやすさ

担当者に最大限サポートしてもらうためには、何を考えているか担当者に把握してもらうことが重要なので、コミュニケーションのとりやすさを確認してみましょう。
派遣会社の担当者は、派遣スタッフが不安なく就業できるようにサポートするのが役目です。しかしスタッフの気持ちが理解出来ていないとサポートのしようがありません。
日頃からコミュニケーションをとり、希望条件や待遇、トラブルや困りごとを気軽に共有できる関係を構築できるかが大事です。
細かく気持ちや考えを共有するスタンスのほうが、担当者のかたもサポートしやすいということですね。

良い口コミ・評判が多いかどうか

派遣会社を選ぶときに、口コミは有益な情報になります。
給与・勤務先の確認もそうですが、特に登録後や就業開始後にしか分らない情報である「担当者の対応・サポートの質」「勤務後の不満」「有給など福利厚生の活用のしやすさ」などをチェックすることが重要です。
 
また担当者や企業がミスに対しての悪い口コミに、どういう姿勢で対応しているか確認してみましょう
派遣会社の担当者も人間ですので、ミスをしてしまうことは当然あります。ですが、そのミスに対しての口コミにどう対応しているかが非常に重要になります。
例えば寄せられている口コミに対して1件1件誠実に対応している企業は、スタッフにトラブルや困りごとがあった際、しっかりと寄り添ってくれる可能性が高いです。

紹介予定派遣の求人があるかどうか

ゆくゆくは正社員を目指したいと考えている人は、紹介予定派遣の求人数をチェックしてみるといいでしょう。
紹介予定派遣とは、この会社で働きたいという「派遣スタッフ」と、社員としてぜひ働いてほしいという「企業」との相互合意のうえ、一定期間派遣スタッフとして働いたあと、正式に社員として雇用される制度です。
派遣スタッフとして働きながら、職場の雰囲気や仕事内容・自分のスキルが合っているかなどを確認できるので、正社員として働きたい会社があるという人にはおすすめの制度といえるでしょう。

福利厚生が充実しているかどうか

福利厚生がどれだけ充実しているかというのは、派遣会社を選ぶうえで重要な要素の1つとなってくるでしょう。
仕事とプライベート、あるいは育児・介護などと両立したい人にとっては、有給休暇や育児休業制度などが充実した派遣会社を選ぶようにしましょう。
派遣会社で使える福利厚生には、さまざまな種類のものがあります

おもな福利厚生

  • 年次有給休暇制度
  • 各種社会保険制度
  • 育児・介護休業制度
  • 労災保険
  • 定期健康診断
  • スポーツジム・クッキングスクールなどの優待割引
  • 国内・海外旅行の割引制度
  • ベビーシッターサービス・家事代行サービスの優待
  • ファッションレンタルサービスの割引

大きな派遣会社になると、正社員なみの手厚い福利厚生を受けられるのが特徴である場合が多いです。
ただし、口コミを見る限りでは「あまり使わないから最低限のものがあればいい」という人も多いようです。
有給休暇など最低限のものがあれば十分、プライベートも充実させたいなど、ご自身のニーズに合わせて選んでみるのが良いでしょう。

スキルアップのサポート体制が充実しているかどうか

自分のスキルをもっと上げたい人は、スキルアップのサポートが充実している派遣会社を選ぶと良いでしょう。
派遣会社によっては、ビジネススキル研修からパソコン講座、プログラミング講習、CADの講座、語学研修など、スキルを高めるための研修制度が充実しています。

派遣会社で受けることができるおもなスキルアップサポート

  • eラーニングによる各種スキルアップ研修(ビジネスマナーや英会話など)
  • Office系ソフト(Word・Excel・Powerpointなど)の研修
  • HTML/CSSやPHPなどのプログラミング講座
  • エンジニア書籍購入サポート
  • 介護職員初任者研修資格取得支援
  • 各種提携校の優待

新しいことにチャレンジしたいという人にとっても、ゼロから取りかかりやすい環境が整っています。
中にはTACや大原といった資格の専門学校を優待価格で受けられる派遣会社も。
派遣で働きながら特定の資格を取得しようと考えている人にはうれしいサービスといえますね。

地方の求人に強いかどうか

首都圏や関西圏以外の地域で求人を探そうと考えている人は、自分が探している地域の求人数が多いかどうかも重要になります。
大きな派遣会社は拠点が全国にあるので、どこの地域もまんべんなく求人を探せるかもしれません。
特定の地域の派遣求人を探している人は、大手派遣会社よりも地場の派遣会社のほうが自分に合った求人を探しやすい場合もあります。

未経験者でも働きやすい環境かどうか

未経験の職種で働きたいと考えている人は、未経験者でも働きやすいようなサポートが充実しているかどうかをチェックしましょう。
職場の環境や雰囲気は求人によって変わりますが、例えばビジネススキルをアップさせる研修があるか困った時にすぐ相談できる環境が整ってるかなど、派遣会社が未経験者に対して手厚いサポートをしているかどうかが重要なポイントです。
スキルアップのサポートが充実している派遣会社ならば、新しいことにチャレンジしやすいかもしれませんね。

優良派遣事業者認定を受けているかどうか


厚生労働省が認めた優良な派遣会社の証である「優良派遣事業者認定」に認められているか確認してみましょう
参考:厚生労働省委託事業 優良派遣事業者認定制度

優良派遣事業者認定制度とは?

法令を遵守しているだけでなく、派遣社員のキャリア形成支援やより良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予
防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できているかどうかについて、一定の基準を満たし
た派遣事業者を「優良派遣事業者」として認定する制度です。

出典


この制度に認定されている派遣会社を選ぶことにより、「安心できる派遣会社の選択」「希望するキャリアの実現」「適切な評価や待遇」「スキルアップ支援」などが確保され、より働きやすい環境で働くことができます。
派遣サーチでは、派遣会社が「優良派遣事業者認定」を受けているかどうか調査しています。「優良派遣事業者認定」を受けている派遣会社には表内に認定番号を書いていますので、合わせて確認してみてください!

良い求人を見つけたいなら、派遣会社に複数登録がおすすめ

派遣会社によって条件や担当者の質が変わるため、必ず複数登録して比較することが大事です。
派遣サーチが実施したアンケートによると、41.5%の人は2社以上、中には8社以上登録しているという人もいるようです。
.
良い求人は早く決まってしまうので、他の求職者に差をつけるためには、複数登録が必須になり3~5社の登録をおすすめしています。

3社無料登録しても10分前後でかんたんに登録が可能です。

編集部厳選の大手派遣会社ランキング比較表

派遣会社 求人数 リンク
Adecco(アデコ) Adecco(アデコ) 14,147 詳細公式
リクルートスタッフィング リクルートスタッフィング 11,082 詳細公式
スタッフサービス スタッフサービス 176,780 詳細公式
PASONA(パソナ) PASONA(パソナ) 13,908 詳細公式
パーソルクロステクノロジー パーソルクロステクノロジー 3,162 詳細公式
ランスタッド ランスタッド 5,899 詳細公式
WILLOF(ウィルオブ) WILLOF(ウィルオブ) 16,659 詳細公式
ヒューマンリソシア ヒューマンリソシア 4,906 詳細公式
キャリアプラス キャリアプラス 173 詳細公式
ジャスネットスタッフ ジャスネットスタッフ 2,805 詳細公式
アプロ・ドットコム アプロ・ドットコム 24,104 詳細公式

【403人に調査】求人数の満足度が高い大手派遣会社ランキング比較表

派遣会社でお仕事を探したことがある方403名にアンケート調査を実施し、利用したことのある派遣会社の「求人数」についての満足度を調べてランキングにしました。
求人数で派遣会社を探している人は是非参考にしてみてください。
※回答数が10件以上の派遣会社のみで比較しています。

【403人に調査】担当者とのコミュニケーション満足度が高い大手派遣会社ランキング比較表

求人数同様に、利用したことのある派遣会社の「担当者とのコミュニケーション」についての満足度を調べてランキングにしました。
担当者とのコミュニケーションを重視して派遣会社を探している人は是非参考にしてみてください。
※回答数が10件以上の派遣会社のみで比較しています。

【403人に調査】お仕事の紹介スピードの満足度が高い大手派遣会社ランキング比較表

求人数同様に、利用したことのある派遣会社の「お仕事の紹介スピード」についての満足度を調べてランキングにしました。
お仕事の紹介スピードを重視して派遣会社を探している人は是非参考にしてみてください。
※回答数が10件以上の派遣会社のみで比較しています。

【403人に調査】お仕事の質の満足度が高い大手派遣会社ランキング比較表

求人数同様に、利用したことのある派遣会社の「紹介されたお仕事の質」についての満足度を調べてランキングにしました。
お仕事の質を重視して派遣会社を探している人は是非参考にしてみてください。
※回答数が10件以上の派遣会社のみで比較しています。

【403人に調査】給与の満足度が高い大手派遣会社ランキング比較表

求人数同様に、利用したことのある派遣会社の「給与」についての満足度を調べてランキングにしました。
給与を重視して派遣会社を探している人は是非参考にしてみてください。
※回答数が10件以上の派遣会社のみで比較しています。

編集部が選ぶ人気おすすめ大手派遣会社ランキング

アドバイスいただいた派遣会社の選びかたと「求人数」「対応エリア」「サポート内容」「評判」「優良派遣事業者認定」という評価項目を元に、派遣サーチが選んだ登録すべき派遣会社をランキング形式で紹介します。

こちらで紹介された派遣会社に複数登録することで、あなたが理想とする求人と巡り合える可能性が高まります。

PASONA(パソナ)


PASONA(パソナ)がおすすめな人
  • 評判の良い派遣会社が良い
  • 女性向け支援が充実していて欲しい
  • 専属の担当者に色々サポートして欲しい

パソナは全国に60以上の拠点を持つ、大手派遣会社です。
時給の高さと、通勤交通費全額支給(長期の場合)に特徴があり、オフィスワーク、接客系、自治体関連など幅広い案件が紹介されています
フォロー体制がきめ細かく、口コミでも「仕事探しのマッチングミスが少ない」「些細な要望も聞き取ってくれる」など高評価が集まりました。
2020年月間人材ビジネスによる「第34回派遣スタッフ満足度調査」では、「この派遣会社を友達に勧める“口コミ”第1位」をはじめ、16項目のうち13項目で第1位を獲得しています
福利厚生メニューは、育児サポートや家事代行サービス、さらにはネイルサロンや各種イベントまで業界トップレベルの充実ぶり。
スキルアップ支援の面では、パソナオリジナルの研修やeラーニングが用意され、お好きな時間・場所で受講することができます。
現在だけでなく長期に渡って、キラキラ輝きながらキャリアを築いていくサポートをしてくれる派遣会社です。

求人数11,608
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種64件 事務・オフィスワーク / 販売 / 通訳・翻訳・テレフォンオペレーター / WEB / IT・エンジニア / RPA / データオペレーション / 医療 / CAD・設計 / 製造 / 研究開発 など
福利厚生社会保険・雇用保険 / 有給休暇 / 医療・健康サポート / 相談窓口 / 育児サポート / 家事代行サービス / パソナで働く女性向けローン / 健康・癒しのサポート / 娯楽・趣味のサポート
登録・面談方法WEB登録 / WEB面談 or 来社面談
優良派遣事業者認定-
労働者派遣事業許可番号派13-304674

口コミ・評判



リクルートスタッフィング


リクルートスタッフィングがおすすめな人
  • 多くの業種・職種から自分に合った仕事を見つけたい
  • 大手派遣先で働きたい
  • フォローが充実した働きやすい環境が良い

リクルートスタッフィングは、平均14,000件以上(非公開を含む、2020年1月実績)と、業界トップクラスの求人数を誇る派遣会社です
就業先は金融・保険業界やIT業界、大学など幅広く、規模の大きなプロジェクトに関わるチャンスもあります。
フォロー・サポートにも定評があり、困りごとなどをオンラインで気軽に相談できる体制が整っています。
口コミでも「些細なことでも相談しやすい」「的確なアドバイスやフォローをしてくれた」など高い評価が集まりました。
2020年の派遣会社満足度ランキングにおいても「またこの派遣会社から就業したい(継続就業意向度)」第1位に選ばれるなど、信頼感抜群のリクルートスタッフィング
育児・介護休業、ベビーシッター割引サービスなどの福利厚生に加え、オンラインでの研修・セミナーも充実しています。
社会人としての成長にしっかりと伴走してくれるので、オンもオフも大切にしながらキャリアアップしたい人にピッタリの派遣会社です。

求人数14,000
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク・事務全般 / 金融 / 営業・販売 / テレマーケティング / メディカル・バイオ / クリエイティブ / IT・技術 など
福利厚生社会保険 / 健康診断 / 歯科健診 / 育児・介護休業・その他休暇・休職制度 / ベビーシッター割引サービス / 災害時の安否確認体制 / 障がい者サポート制度
登録・面談方法WEB登録 / 来社不要でオンラインコンシェルジュに相談
優良派遣事業者認定1802001(02)
労働者派遣事業許可番号派13-010563

口コミ・評判



スタッフサービス


スタッフサービスがおすすめな人
  • 圧倒的な求人数から希望の職種・条件を選びたい
  • 時給や給料などの待遇面が良い
  • 営業担当者の対応が早い

スタッフサービスには、13万件を超える求人数(2021年7月現在)があり、業界最大手と言われている派遣会社です
あらゆる職種、業種に対応していますが、特に事務系や医療系の求人が多いです。(事務職/東京の求人数:3,160件、医療/東京の求人数:1万6599件)
フォロー体制については、就業前フォローの評判がよく、仕事をスピーディーに紹介してくれるという口コミも多く見られます
創業40年超、登録スタッフ120万人以上という実績もあり、信頼できる企業です。スキルアップの研修においては、通学とwebどちらも選択でき、OAスキルだけでなくビジネスマナーやキャリアセミナーなど幅広く学習できます。
求人数が多く、サポートも充実しているため、正社員になれるチャンスを期待している人、早期に就職したいと考えている人、経験のある職種での仕事を検討している人におすすめな派遣会社です。

求人数89,789
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種一般事務 / 営業事務 / データ入力 / 人事事務 / 総務事務 / 経理事務 / 秘書 / 受付 / 英文事務 / 通訳・翻訳 / 貿易事務 / 学校事務 / 旅行事務 / 医療事務 / 企画・広報・マーケティング / 金融事務(生保・損保) / 金融事務(銀行) / 金融事務(証券) / テレフォンオペレーター / テレマーケティング・コールセンター / 営業 / 販売 / CAD / DTPオペレーター / WEBデザイン / OAインストラクター・ユーザーサポート / SE・PG / ヘルプデスク / その他
福利厚生社会保険 / 各種休暇・休業 / 医療・健康 / 産休・育休 / 相談窓口 / スキルアップ
登録・面談方法WEB登録 / 登録予約
優良派遣事業者認定1802003(02)
労働者派遣事業許可番号派13-011061

口コミ・評判



テンプスタッフ


テンプスタッフがおすすめな人
  • 業界ランキング8年連続1位の信頼おける大手企業で働きたい
  • 未経験からでもチャレンジできる求人を見つけたい
  • 就業前後のフォローが充実している派遣会社が良い

テンプスタッフ3万件超える求人数(2021年7月現在)があり、古い歴史を持つ信頼の厚い派遣会社です
幅広い業種の求人を扱っていますが、とくに事務職の求人が多いです(事務職東京の求人数:5,879件、IT・CAD・クリエイティブの求人件数:2,523件)。
登録スタッフの満足度も高く、人材ビジネス業績ランキングNo.1を8年連続で獲得しています。
創業約50年、創業者が女性ということもあり、女性が働きやすい企業です
女性向けの求人が多いだけでなく、ベビーシッター割引やクッキング教室割引、ファッションレンタルメチャカリ割引など、女性が嬉しい独自の福利厚生も整っています。
派遣だけでなく、正社員の求人も多く、とくに事務職は選択肢豊富です。
正社員のチャンスも多い人、事務職で働きたい人、女性が働きやすい職場を探している人におすすめの派遣会社です。

求人数30,000
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク / 翻訳・通訳 / 金融・証券 / テレマーケティング / 営業 / 販売・接客 / IT・デザイン / 音楽・映像製作 / 研究開発・メディカル・医事 / 作業・物流・整備 / 保育・介護 / 栄養士・調理師 など
福利厚生年次有給休暇制度 / 社会保険制度 / 産前産後休業・育児休業制度・介護休業制度 / 労働者災害補償保険 / 定期健康診断 / 安全衛生について
登録・面談方法面談付き登録(来社/WEB/電話) / 面談なしオンライン登録
優良派遣事業者認定1802002(02)
労働者派遣事業許可番号派13-010026

口コミ・評判



Adecco(アデコ)


Adecco(アデコ)がおすすめな人
  • 長期的に働きたい
  • スキル・キャリアップをしたい
  • 女性に嬉しい福利厚生も充実している会社が良い

アデコは7,050件の求人数(2021年7月現在)がある人材派遣会社です。
さまざまな業種に対応していますが、とくに事務系(東京都の求人数:2,141件)の求人が多くそろっています。
アデコにはキャリアコーチ体制を敷いていて、キャリア相談だけでなく、職場の人間関係などの相談もできます。
就業前はもちろん、就業後のフォローについてもとても助かったという口コミが多くみられます。
派遣2.5という独自の無期雇用プロブラムを実施していて、同じ職場で2.5年勤務した場合、無期雇用社員となるチャンスがあります。
同じ職場に無期限で働け、交通費が支給され、正社員とそん色ない福利厚生を受けることも可能です
また、アデコはスタッフ限定の非公開コミュニティを運営していて、スタッフ同士がコミュニケーションをとることもできます。
事務系で働きたい人、安定して長く働きたい人、職場の人間関係を含めてフォローして欲しい人におすすめの会社です。

求人数11,330
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィス系 / 語学系 / 研究・開発系 / 製造・物流・軽作業系 / IT・エンジニア系 / 接客・販売系 / 営業系 / コールセンター系 / 金融系 / 医療系 など
福利厚生福利厚生サービス / 育児支援サービス / スタッフ専用相談窓口 / 社会保険 / 有給休暇 / 健康診断
登録・面談方法WEB登録(来社不要) / 電話面談
労働者派遣事業許可番号般13-010531

口コミ・評判



パーソルテクノロジースタッフ


パーソルテクノロジースタッフがおすすめな人
  • ITに特化した派遣会社が良い
  • 最短で就業先を見つけたい
  • 給料や支援が手厚い企業で働きたい

パーソルテクノロジースタッフは3,162件の求人数(2021年7月現在)があるIT・機械・電気エンジニアの派遣会社です。
IT分野、特にシステムエンジニアや技術系エンジニアの求人に強いです(ITエンジニア/東京都の求人数:1,236件、クリエイティブ系/東京都の求人数:109件、機電エンジニア/東京都の求人:212件)。
大手メーカーでの社内ヘルプ、基幹システムの運用、アプリ開発のリモートワークなど、多彩な案件を取り扱っていて、時給2,500円以上の求人も珍しくありません
オンライン登録ができ、即日に案件を紹介してもらうことも可能です。
キャリアカウンセリングやスキルアップ支援も充実しており、満足度は非常に高いです。
正社員として働きたい人、フリーランスで活躍したい人のチャンスとなる求人や研修も多くあります。
IT分野で活躍したい人、スムーズに就業したい人、ガッツリ稼ぎたい人におすすめな派遣会社です。
 
求人数3,162
対応地域15都府県 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県
職種32件 プログラマー・SE(システムエンジニア) / ネットワーク・サーバーエンジニア / PMO・SEアシスタント / テストエンジニア(評価・検証) / テクニカルサポート・ヘルプデスク・OAインストラクター / FAE・セールスエンジニア・プリセールス など
福利厚生社会保険 / 休暇休業・見舞金 / 出産・育児支援 / 健康管理 / 障がい者・外国籍支援 / ライフプラン
優良派遣事業者認定1813015(02)
労働者派遣事業許可番号派13-070483

口コミ・評判

結婚を機に以前の職場を退職し、「派遣で働こう」と思って初めて登録した派遣会社です。応募から就業までスピーディーで、就業後のフォローがしっかりしています。就業中は月に1回は派遣先に足を運んでくれ、悩み事などにもきちんとフォローをしてくれました。派遣で働くのが初めてだった私にとってはとても安心できる環境でした。また、私が就業した仕事は産休代替の期間限定の仕事でしたが、契約満了後も次の仕事をきちんと紹介してくれました。派遣で働くのが初めての人でも安心して働くことができると思います。

出典


 

パーソルテクノロジースタッフで、検査員から評価試験の仕事に就きました。機械や電子系の知識は無い状態で派遣登録しましたが、未経験OKの会社の紹介をして頂きました。面談前には、不安に思っている悩みについて話を聞いてくれて、問題解決への協力をしてくれました。面談当日も、上手くしゃべれない時はフォローを入れてくれます。終業後も定期的に面談があり、体調を気にして貰ったり、辛いことが無いか悩みを聞いて親身になって対応して頂きました。時給も業務内容に見合った金額で、子育て中の私がオススメする会社の1つです。

出典


WILLOF(ウィルオブ)


WILLOF(ウィルオブ)がおすすめな人
  • 働きやすい環境で長く働きたい
  • スキルが不安なので研修が充実していて欲しい
  • 最適なワークライフバランスで働きたい

WILLOF(ウィルオブ)は求人数が約10,000件(2021年7月現在)あるウィルグループの子会社の派遣企業です。
さまざまな業種に対応していますが、特にコールセンター、事務、販売などの求人が多いです
創業24年、東証プライム市場上場企業の子会社が運営する実績と経験がある派遣会社なので信頼度が抜群です。
登録スタッフも多く、68万人(2021年7月現在)です。
お仕事を開始した約80%のスタッフが半年以上同じ職場で継続して活躍しています
派遣先に社員を常駐させている職場もあり、「なじめるかな?」「上手く働けるかな?」というスタッフを支えてくれるので安心して働くことができます。
大手派遣会社を利用したい、大手・優良企業出会働きたい、派遣先に社員がいる職場で安心して働きたい、コールセンターで働きたい人におすすめな派遣会社です。
 
求人数10,000
対応地域全国
職種事務・オフィスワーク / コールセンター / 販売 / 保育士 / 介護士 / アパレル など
福利厚生社会保険 / 有給休暇 / 各種優待
優良派遣事業者認定-
労働者派遣事業許可番号派13-080490

口コミ・評判

複数の派遣会社に登録していますが、その中で割りと評価が高いです。
担当者によってもサービスに差はあるものの、連絡や相談がきめ細かいと感じています。
実際の業務につかなくても、自分の条件にあった仕事の情報をメールに逐一報告してくれます。

出典


 

初めて派遣を登録するにあたり、分からないことだらけでしたが営業の方がとても丁寧に説明してくれたのですぐに好印象を抱きました。
登録時に色々な質問をしてくれどんな仕事が向いているかを提案してくれたので、自分が考えていたよりも選択肢が広がりました。

出典


マンパワー JOBNET


マンパワー JOBNETがおすすめな人
  • 安定した派遣先で働きたい
  • 充実したスキルアップ研修が用意されていて欲しい
  • 未経験OKの多様な職種から選びたい

マンパワーJOBNETを運営するマンパワーグループは、全国に100以上の拠点を持つ、日本で最初の人材派遣会社です。
オフィス・事務のお仕事や、コールセンター系、軽作業系など多種多様な案件があります
口コミでも「求人の案内をたくさんもらえる」と高評価ですが、一方で「希望条件とのアンマッチが多い」という指摘も見られました。
グローバル企業として知名度とともに、「世界で最も倫理的な企業」の1社に11年連続で選出されるなど、社会的な信頼度も高い派遣会社です
福利厚生は、リゾートやグルメなど魅力的なメニューが満載の「マンパワーグループ クラブオフ」を利用できます。
また災害時の安否確認体制も完備されているので、いざという時にも安心です。
スキルアップ支援では、英語やOAの学習プログラム、提携スクールの優待利用などが用意されています。
サポート体制の手厚いマンパワーグループは、安心して長く働きたいと考える人にピッタリと言えるでしょう。

求人数6,560
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種9件 オフィス・事務系 / 金融事務系 / 営業・販売・サービス系 / コールセンター系 / IT系 / Web・映像・クリエイティブ系 など
福利厚生給与支払 / 有給休暇 / 健康診断 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労働者災害補償保険 / 任意型入院保険
登録・面談方法WEB登録 / 来社登録 / 電話登録
優良派遣事業者認定
労働者派遣事業許可番号派14-010001

口コミ・評判

時給の高いところを紹介してもらえました
マンパワーは他の大手派遣会社と比較した場合に、時給の高いところが多いと聞いたので登録をしました。
ここだけではなく、他の有名派遣会社にも登録をしたのですがやはり噂通り、ここは最も時給が良かったです。
福利厚生も手厚くて、ここを利用して良かったと思っています。知り合いや友達にも、オススメしています。

登録をするにあたり、来社を勧めるところもありますがここは電話での登録も可能だったのでその点も楽でした。移動をするにもお金がかかりますから、電話だけで済むというのはありがたいです。金銭的に余裕がないときには特に、来社しなくても良いというのはありがたいと思います。

マンパワーは事務系や営業系、販売や介護など実に様々な業種があるので制限がなかったです。またとてもスピーディーで、迅速に対応をしてくれたため満足しています。
押し付けるのではなく、自分の希望に合った職種につけたので良かったです。事前に説明通りの業務内容、時給で気になる点はありませんでした。

出典


ヒューマンリソシア


ヒューマンリソシアがおすすめな人
  • 福利厚生が充実した派遣会社良い
  • 研修や支援が整った企業で働きたい
  • 医療・介護業界の仕事を探している

ヒューマンリソシアは4,834件の求人数(2021年7月現在)がある派遣会社です。
特に医療機関の求人が多くあります(メディカル系東京都の求人数:159件、一般事務趙統との求人数:199件)
フォロー体制については院内略語集やメディカルマナーブックなど、安心して医療業界で働くことができる事前準備をしっかりとしてくれます。
人材派遣実績が30年もある派遣会社です。
経験豊富なコーディネーターがキャリアやスキル、そして希望などをヒアリングし、マッチする仕事を紹介してくれます
丁寧に相談に乗ってくれると口コミでも満足度が高いです。
また、奨学金制度のある研修やセミナーなども多数実施しているのでスキルアップも望めます。
医療業界で働きたい人、医療業界が初めての人、キャリアを生かしたい人、スキルアップしたい人におすすめの派遣会社です。

求人数4,906
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種9件 事務/デスクワーク / 営業・接客販売・テレマ・サポート / 建築・住宅・土木・設備・プラント / クリエイティブ系 / 技術系/IT・機械・電気・電子 / 研究・開発 ...など
福利厚生有給休暇 / 社会保険・労働保険 / 慶弔休暇・慶弔見舞金 / 会員限定優待サービス / メンタルヘルス /キャリア・コンサルティング / 社労士相談室
登録・面談方法WEB登録 / WEB面談
優良派遣事業者認定1813003(02)
労働者派遣事業許可番号派13-080176

口コミ・評判

妊娠し復帰するかわからず産休はもらわなかったが、就業中の対応が良かったから復帰したらヒューマンリソシアで働きたい

出典


 

子供がいることも考慮し、派遣先は車通勤可の職場を探してくれました。

出典


ジャスネットスタッフ


ジャスネットスタッフがおすすめな人
  • 経理・会計の仕事をしたい
  • 在宅や高時給など希望条件がある
  • 未経験から経理に挑戦したい

ジャネストスタッフは2,858件の求人数(2021年7月現在)がある経理・会計に特化した派遣会社です。
経理や会計業務として、大手会計事務所、税理士法人、コンサルティング会社などとの取引実績が多いです(経理東京都の求人数:840件、監査・会計・税務・コンサルティング東京都の求人数640件)。
就業前でも無料で仕事の研修動画などを視聴できることができ、スキルアップや仕事の流れを確認できると口コミで評判です。
時給1,800円以上の求人や在宅勤務の求人も多く、それぞれが望む働き方を見つけられます。
1996年に創業し、相談満足度は91.8%にも上る信頼できる派遣会社です
福利厚生は業界内でもトップクラスで、資格報奨制度や人生の節目のお祝い、育児サポート、懇親パーティーなどがあります。
経理や会計業務の仕事を探している人、動画研修を受けてから働きたい人、資格を取得したい人、ライフスタイルに合った仕事を探したい人におすすめです。

求人数2,805
対応地域全国
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種経理
福利厚生教育サービス / 資格報奨制度 / お祝い / 育児 / 生活 / グルメ / 医療・健康 / 有給休暇 / 社会保険・雇用保険 / 懇親パーティー / リゾート&旅 / スポーツ / 相談窓口 / ベネフィットステーション
登録・面談方法WEB登録 / 来社面談 or WEB面談 or 電話面談
優良派遣事業者認定1911005(02)
労働者派遣事業許可番号派13-070300

口コミ・評判

自身がなく、自分に勤まるのかも不安だったので、ジャスネットスタッフの未経験から経理職に転職するにはどうしたらよいかという細かいノウハウを読み込んで、自分でできる勉強やスキルアップに役立てました。
そのかいあってか、登録してからいくつか案件を紹介してもらい、無事仕事に就くことができました。

出典


就業してから3ヶ月経ちますが、家庭と育児と仕事のバランス配分も良くできてるなと自分を褒めつつ無理なく働けています。
本当にお陰さまで、全力でサポートしてくれたことで短期間で就職に結びつき感謝しています。

出典


しごとポータル(クリエアナブキ)


しごとポータル(クリエアナブキ)がおすすめな人
  • 中国・四国エリアの方
  • 大手企業やメーカーで働きたい方
  • ワークライフバランスを重視して働きたい方

しごとポータルは、株式会社クリエアナブキが運営する求人情報サイトです。
中国・四国地方に特化し、同地域で最大級の求人数を誇ります
人材派遣のほか、転職支援サービスやアウトソーシング事業もあり、さまざまなアプローチからお仕事を探すことができます。
派遣・紹介予定派遣では、丁寧なカウンセリングに基づいて希望条件に合ったお仕事を紹介、就業後も定期的に連絡を取りながらサポートしてもらえます。
口コミでも「営業担当から派遣先の情報をしっかりと教えてもらえた」「アットホームな雰囲気とレスポンスの早さに好感をもった」など、対応面で特に高い評価が集まりました。
福利厚生面も手厚く、あなぶきグループの各種施設やサービスの優待利用のほか、企業主導型保育園との提携や病児保育利用料サポート制度など、子育てと仕事を両立したい人にも嬉しい制度がたくさんあります
中国・四国でお仕事を探しているなら要チェックの派遣会社です。

求人数3,416
対応地域7県 高松・丸亀・徳島・高知・松山・新居浜・広島・岡山・名古屋
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク系 / 営業系 / 販売・サービス系 / IT・エンジニア / クリエイティブ系 / 技術系 / 軽作業 / 医療・介護・福祉
福利厚生有給休暇 / 社会保険 / 健康診断 / 雇用保険 / 労災保険 / 提携認可外保育園および補助金制度 / 病児保育利用料サポート制度 / 優待サービス / ストレスチェック / 裁判員休暇制度
登録・面談方法WEB登録(3分)
優良派遣事業者認定2011011(03)
労働者派遣事業許可番号派37-010003

ライクスタッフィング


ライクスタッフィングがおすすめな人
  • 携帯・スマホ関連の仕事がしたい方
  • 保育・介護関連で働きたい方
  • 派遣未経験でも安心して働きたい方

ライクスタッフィングは2,443件の求人数(2021年8月現在)がある人材総合サービスを行っている企業です。
ジョブトル保育」や「ジョブトル介護」の運営も行っています。
求人は携帯関連(1,140件)やコールセンター・オフィスワーク(109件)、軽作業(24件)など幅広く扱っています
雇用形態も多岐にわたり、派遣、紹介予定派遣、正社員、契約社員などからライフスタイルに合ったものを選べます。
フォロー体制はとても丁寧だと口コミでも評価が高いです
現場経験がある担当者が在籍し、就業前はもちろん、就業後の定期的なフォローもあります。
研修や座談会などの機会も豊富です。
福利厚生も充実しており、社会保険完備、定期健康診断、有給休暇、住宅サポート、娯楽施設の優待サービスなどを利用できます。
携帯関連の仕事をしたい人、充実のサポート体制の下で働きたい人、自分に合った働き方をしたい人、福利厚生を充実させたい人などにおすすめです。

求人数2,434
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種携帯販売(ショップ) / 携帯販売(量販店・併売店) / 携帯販売(ラウンダー) / 家電販売 / 事務(営業事務 / 一般事務 / 経理…) / コールセンター(発信) / コールセンター(受信) / データ入力・バックオフィス / 軽作業スタッフ / 保育士 / 介護士 / 看護師
福利厚生有給休暇 / 育児・介護休業 / 社会保険 / 定期健康診断 / UR賃貸住宅優待 / 介護施設利用優待及び入居者紹介制度
登録・面談方法WEB or 電話登録 / 登録会参加
優良派遣事業者認定1703003(02)
労働者派遣事業許可番号派27-301665

freemova

freemova

freemova(フリームーヴァ)は本社を東京都渋谷区(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂二丁目25番12号道玄坂通3階3-1a)に構え、更に大阪にも支店を持つ人材紹介・人材派遣の会社となります。
仕事紹介だけの関係性ではなく、仕事を通じて「目標」や「幸せ」の実現をサポートすることを掲げる企業です。
アットホームな関係づくりにも注力されているようですので、初めての派遣登録であったとしても安心して登録できることでしょう。

求人数非公開
対応地域関東・関西
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種販売 / 事務 / コールセンター / その他
福利厚生社会保険 / その他福利厚生
登録・面談方法Web登録
人材派遣事業許可番号(派)13-315859

オープンループパートナーズ


オープンループパートナーズは、総合的な人材サービス業として「人材派遣」「人材紹介」「紹介予定派遣」「海外人材採用」を行う会社です。
専用のアプリ「しごとら」を使って、毎日更新される豊富な求人の中から希望条件にピッタリの案件を検索できます。
福利厚生面では、出産手当金や予防接種費用の補助、保養施設の格安利用などと充実。
各種スポーツイベントなどもあり、スタッフ同士の交流の機会が持てるのも嬉しいですね。
またスキルアップサポートとして、通信講座では特典プレゼント、英会話学校では入学金の免除、授業料の割引など、手軽でおトクな優待を受けられます。
口コミでは「説明が分かりやすく、相談事にも迅速に対応してくれる」「スタッフのメリットを大切にしてくれる」など、丁寧で温かみのある対応に高い評価が集まりました。
信頼関係を大切にして、長く働きたい人にはおすすめの派遣会社です。

求人数10,039
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィス事務/営業/IT・エンジニア/WEB・クリエイター/販売/イベント/接客・サービス など
福利厚生社会保険 / その他福利厚生
登録・面談方法Web登録
労働者派遣事業許可番号派13-302403

アプロ・ドットコム


アプロ・ドットコムがおすすめな人
  • 単発の薬剤師の求人を探している
  • 転職サポートが充実している
  • 充実した研修がある企業良い

アプロ・ドットコムは、正社員と派遣社員を合わせ38,000件以上という、薬剤師の求人業界では最大級の求人数を誇る派遣会社です
全国各地の調剤薬局、病院、企業など、薬剤師の活躍できる求人がそろっています。
専門のキャリアアドバイザーによる転職サポートを受けることができ、口コミでも「適切なアドバイスをもらえた」など、高い評価が集まりました。
派遣会社としての信頼度の高さを示す「優良派遣事業者」に認定されている、アプロ・ドットコム
薬剤師賠償責任保険にも加入しているため、勤務中に万が一のことがあった場合にも安心です。
スキルアップ支援としては、入職時や年次の研修のほか、医療や薬学に特化したeラーニング講座がなんと900種類以上用意されています。
「失敗しない職場選び」にこだわるアプロ・ドットコムは、薬剤師としてキャリアを持つ人はもちろん、転職に不安を抱える人にとっても頼りになる派遣会社です。

求人数34,024
対応地域全国
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種6件 調剤薬局 / 調剤薬局+OTC / OTC / 企業 / 病院 / 老健・療養型施設
福利厚生社会保険 / その他福利厚生 / 薬剤師賠償責任保険
登録・面談方法無料サポート登録 / 電話相談
優良派遣事業者認定1912004(02)
労働者派遣事業許可番号派27-300760

ディンプル


ディンプルがおすすめな人
  • アパレルなどの接客で働きたい方
  • 女性の方
  • 短期でのお仕事を探している方

ディンプル3,338件の求人数(2021年7月現在)がある販売や接客などを中心とした求人サイトです
派遣の他、正社員やアルバイトなども取り扱っています。
大丸・松坂屋グループの企業が運営しており、百貨店に入っているラグジュアリーブランドのバックヤードやインフォメーション、ホールスタッフ、コスメ販売スタッフとして派遣されることが多いです。
イベントやセール、物産展など、短期や単発の求人も多いので集中して稼げます。
お祭りみたいで面白いうえ、時給も高めだと口コミでも評判です。
サイトには実際に働いた人のインタビューページも豊富に掲載されているので自分が働く姿をイメージしやすくなっています
履歴書や面接攻略法などのコンテンツもそろっているほか、研修制度が用意されているので接客業が初めてという人でも大丈夫です。
大企業のグループ会社が運営していて、30年の実績もあるので安心して働けます。
販売や接客で働きたい人、高時給で働きたい人、百貨店が好きな人、短期で働きたい人におすすめです。

求人数2,994
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種接客 / コールセンター / 事務 / レジ / 営業 / 通訳 / 軽作業など
福利厚生労災保険 / 雇用保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 有給休暇 / 定期健康診断 / 残業手当 / 大丸・松坂屋各店優待カード(10%割引カードの発行) / ベネフィットステーション
登録・面談方法WEB登録(30分) or 来社登録(1~1.5時間)
優良派遣事業者認定1813012(02)
労働者派遣事業許可番号派27-030090

アソウ・ヒューマニーセンター


アソウ・ヒューマニーセンターがおすすめな人
  • 九州エリアで働きたい方
  • 事務などのオフィスワークを希望する方
  • 長年の実績がある信頼できる企業で働きたい方

アソウ・ヒューマニーセンター福岡を中心として、九州をメインに事業を展開している人材派遣会社です。
扱っている職種はオフィスワークや営業、WEB、医療関連、エンジニア、建築、製造など幅広く、希望に沿った仕事を見つけられます。

1984年に総合人材サービスとして設立された同社ですが、本事業の運営元である麻生グループは100年以上の歴史を持っており、長年にわたって転職サービスを提供してきました。
職業紹介優良事業者として認定もされており、安心して相談ができます。

求人数360
対応地域27都道府県 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、三重県、広島県、山口県、島根県、鳥取県、香川県、高知県、徳島県、岡山県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、大分県、鹿児島県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク・事務 / 営業・販売・サービス / Web・クリエイティブ / 医療・介護・福祉・教育 / ITエンジニア / 電気・電子・機械・半導体 / 建築・土木 ・プラント / 医薬・食品・化学・素材 / 製造・物流・軽作業
福利厚生旅行・宿泊 / グルメ / 各種お祝い・補助制度 / 有給休暇制度 / 健康保険・厚生年金保険 / 雇用保険 / 労働者災害補償保険 / 定期健康診断 / メンタルヘルス 産前・産後休暇 / 育児休業・介護休業
登録・面談方法登録会参加
優良派遣事業者認定1816024(02)
労働者派遣事業許可番号派40-010002

キャリアリンク


キャリアリンクがおすすめな人
  • ライフスタイルを優先させたい方
  • 即日振込で給料が欲しい方
  • 官公庁で働きたい方

キャリアリンクは派遣求人情報のキャリステ(2021年7月現在の求人数259件)などを運営する企業です。
派遣事業だけでなく、求人採用、労務管理などもしており、長年のノウハウを持っている信頼度の高い企業となっております。
求人は官公庁や市役所などが豊富である点が特徴です
安定した仕事の案件が多いと口コミでも評判になっています。
時給1,500円以上も珍しくなく、さらには日払い、週払いに対応しているものもあるので高収入を目指している人やすぐに収入を手にしたい人に打ってつけです。
キャリアアップやステップアップを目指す人のための研修や講座なども豊富に用意しており、無料や特別価格で受けられます。
官公庁や市役所で働きたい人、高時給で働きたい人、日払い・週払いが気になる人、キャリアアップを目指したい人などにおすすめです。

求人数281
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種7件 製造・軽作業 / 介護 / 営業 / 事務センター / 官公庁関連 / コールセンター など
福利厚生社会保険 / 定期健康診断 / 産前産後休業制度 / 育児休業制度 / 介護休業制度 / 有給休暇 / 相談窓口 / 無料研修・提携スクール / キャリアコンサルティング / キャリアパスセミナー / キャリアパス制度
登録・面談方法来社不要WEB登録 or 来社WEB登録
優良派遣事業者認定1813007(02)
労働者派遣事業許可番号派13-080220

WDB


WDBがおすすめな人
  • 研究職として働きたい方
  • 派遣が初めてで不安な方
  • 業界トップシェアの派遣会社で働きたい

WDB約4千件の求人数(2021年7月現在)があり、理学系研究職派遣の大手と言われる派遣会社です
理学系研究職の中でも特にバイオ・化学(2,918件)、工学(261件)の求人が多いです。教育研修制度が充実しているため、研究職未経験の人でもチャレンジができます
キャリアカウンセリングなど、フォロー体制も整っていて、要望を聞いてもらえると口コミも高評価でした。
創業36年、理学系研究職派遣で働く人の3人に1人がWDBグループから就業しているほどのシェアを誇る派遣会社です。
時給1,500円以上求人や時短勤務、キャリアの生かせる求人など様々なニーズに合わせた仕事が待っています。
福利厚生も特別ボーナス制度やWDBが保険料を負担する収入保障、メンタルヘルス電話相談など、充実度が高いです。
研究職で働きたい人、キャリアを生かしたい人、好待遇で働きたい人などにおすすめの派遣会社です。

求人数4,637
対応地域全国
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種15件 医薬品/食品/化粧品/科学/電気・電子/機械・工学 など
福利厚生社会保険 / 年次有給休暇 / 通勤費全額支給 / 慶弔休暇・慶弔見舞金制度 / 定期健康診断 / 産休、育休、介護休業および看護・介護休暇 / キッテルクラブ / 長期障害所得補償制度 / サポートダイヤル / メンタルヘルス電話相談
登録・面談方法WEB登録 / 来社 or ビデオ通話面談
優良派遣事業者認定1904001(02)
労働者派遣事業許可番号派13-305001

シグマスタッフ


シグマスタッフがおすすめな人
  • 事務職で働きたい方
  • 医療・介護・保育士など特化型求人を探している方
  • 資格取得支援してくれる企業がいい方

シグマスタッフは、派遣・紹介事業を営む人材サービス会社です。
プライバシーマーク取得に加え、派遣社員と派遣先の双方に安心のサービスを提供できていることを示す「優良派遣事業者」にも認定されています。
紹介される職種はオフィスワークから営業、医療・介護、保育など幅広く、就業先も大手企業やベンチャー、官公庁とさまざまです
お仕事探しにあたっては、担当コーディネーターがしっかりとサポート。
口コミでも「対応が丁寧で、就業中にも様子伺いの連絡をくれた」などと高く評価されました。
シグマスタッフの特徴として「オフィスワーク」と「医療・介護」という大きく異なる職種を扱う専門部門が1つの会社にあるという点が挙げられます。
そのため、もし事務職から医療・介護職、またその逆を含むキャリアチェンジを考えた時にもワンストップで対応してもらえます
長期的に働きながら、自分のやりたいことをじっくりと探したいという人には、特におすすめの派遣会社です。

求人数1,266
対応地域北海道、群馬、千葉、東京、神奈川、沖縄
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィス・事務全般 ファイリング / コールセンター・オペレーター / 医療・医療事務 クラーク 看護助手医療系その他 / 福祉・介護士 保育士 保育補助 保健師 / 物流・軽作業 等
福利厚生労働保険 / 社会保険 / 定期健康診断 / 有給休暇制度 / 産前産後休暇・育児・介護休業 他 / 相談機関
登録・面談方法来社 or WEB or クイック登録(会員登録(3分) / 詳細入力(30分))
優良派遣事業者認定1816002(02)
労働者派遣事業許可番号派13-304719

東京海上日動キャリアサービス


東京海上日動キャリアサービスがおすすめな人
  • 大手・有名企業で働きたい方
  • 幅広い職種から仕事を選びたい方
  • フォロー体制が充実している企業で働きたい方

東京海上日動キャリアサービスは、損害保険サービス・東京海上ホールディングス100%出資の総合人材サービス企業です。
1984年の創業以来培ってきた人材派遣のネットワークから、派遣先は東京海上日動火災保険をはじめとする東京海上グループのほか、銀行・証券・生損保など、安定した優良企業が中心。
そして職種は一般事務、コールセンター、損保・生保事務など、経験や専門性を生かせるお仕事がたくさん用意されています
また、研修体制が充実しているので、未経験から挑戦したい人にも安心です。
口コミでは「専門性を持って働きたい人には最適」「担当スタッフは気さくな雰囲気でなんでも話せる環境」などと高評価が集まりました。
キャリアコンサルティングや資格取得支援など、キャリアアップを応援してくれる制度も充実しているので、専門性を身につけて長く働きたい人にはピッタリの派遣会社です。

求人数268
対応地域全国
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種6件 事務系 / 損保 / 銀行 / 生保 / 証券 / 信販
福利厚生社会保険 / 健康保険・厚生年金保険
登録・面談方法WEB登録(2分) / WEB詳細入力(希望時面談可)
優良派遣事業者認定2011009(03)
労働者派遣事業許可番号派13-010312

アビリティセンター


アビリティセンターがおすすめな人
  • 四国で仕事を探している方
  • 育児中・ブランク有り・セカンドキャリアを相談したい方
  • 福利厚生が充実している派遣会社が良い方

アビリティセンターは、四国地方に特化した人材派遣・人材紹介の会社です。
オフィスワーク、工場・製造系、販売、医療・介護などあらゆる業界、職種において四国で働きたい方の就職をサポートしています
お仕事探しには、四国在住の約50人のキャリアパートナーが伴走。
5つの拠点で企業の見学会、キャリア相談会などのイベントを開催するほか、LINEなどでもお仕事相談を受け付けてもらえます。
口コミでも「職種が豊富で時給も高め」などと高く評価されました。
福利厚生面では、社会保険完備、有給休暇制度はもちろん、産前産後休暇、育児休業など、ワーキングマザーに優しい制度も整っています。
また日々のリフレッシュに、指定のスポーツクラブを法人会員価格で利用することも可能です。
四国地方でお仕事を探している人には、プライバシーマーク取得、「優良派遣事業者」にも認定される安心企業のアビリティーセンターがおすすめです。

求人数302
対応地域愛媛県、香川県、高知県、徳島県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク / エンジニア・IT・クリエイティブ / 営業・販売・サービス / 医療・介護・福祉・教育 / 製造・軽作業・物流
福利厚生社会保険 / 労働者災害補償保険 / 産前産後休暇・育児休業制度 / 健康診断 / ストレスチェック / フジスポーツクラブ フィッタ / 派遣前研修 / 安全衛生教育 / キャリア形成支援
登録・面談方法WEB登録 / エントリー
優良派遣事業者認定2014002(03)
労働者派遣事業許可番号派-38-050002

サンヴァーテックス株式会社


サンヴァーテックス株式会社がおすすめな人
  • 群馬で仕事を探している方
  • 工場・製造業で働きたい方
  • 安心の上場グループ企業で働きたい方

サンヴァーテックスは、群馬県高崎市に本社を置く人材派遣会社で、工場や製造系の求人を多く扱っています。
2015年度には「優良派遣事業者」の認定を受けており、法令順守はもちろん、派遣スタッフのキャリア形成支援や派遣先企業でのトラブル防止など、手厚いサポートを受けられる安心感も絶大です。

東証プライム市場上場企業のグループとあって、充実した福利厚生も魅力。
各種保険はもちろんのこと、バースデープレゼントや旅行割引など嬉しい特典が多数あります。

求人数72
対応地域4県 群馬県、埼玉県、神奈川県、新潟県
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種製造系 / 営業・販売・サービス系 / IT・技術・システム系 / 事務・オフィスワーク系 / 語学系
福利厚生有休休暇 / 産前産後休業制度 / 育児休業制度 / 子の看護休暇制度 / 介護休業制度 / 健康診断 / 妊娠中及び出産後の健康管理 / 社会保険 / 相談窓口
登録・面談方法WEB(2~3分)or 電話応募 / オンライン or 来社登録
優良派遣事業者認定1813010(02)
労働者派遣事業許可番号般10-020017

ワークスタッフ


ワークスタッフがおすすめな人
  • 正社員を目指したい方
  • 寮完備・無料・家具付の求人を探している方
  • 資格取得支援制度を利用したい方

ワークスタッフは求人検索サイト「ワークスタッフナビ」(2021年7月現在の求人数4,162件)を運営する総合人材サービスです。
有料派遣事業認定や製造請負優良適性事業者認定などを取得している信頼できる企業です
サイト内には就業の心構えや業務マナー、安全衛生、労働災害、シニアのための年金の心得など、働くにあたって欠かせないことを教えてくれるコラムが充実しています。
職種は多岐にわたり、正規雇用が目指せるものも多いです。
寮完備の求人も多いのも特長です。
事前に丁寧に仕事の説明や研修が受けられるので就業後のミスマッチの心配はありません。
困りごとがあってもすぐにスタッフが対応してくれるので安定して働けたという口コミが多いです。
安定して働きたい人、手厚いフォローを求めている人、幅広い求人の中から選びたい人におすすめです。

求人数4,162
対応地域44県※青森県、山形県、長崎県を除く
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種46件 機械オペレーター / 製品製造・加工 / 整備・保全 / 溶接・塗装 / 検査 / 組立 など
福利厚生有給休暇 / 産前産後休業 / 育児休業給付金 / 介護休業給付金 / 雇用保険・社会保険
登録・面談方法WEB or 電話エントリー(仮登録) / 来社登録
優良派遣事業者認定2014009(03)
労働者派遣事業許可番号派36-300012

サウンズグッド


サウンズグッドがおすすめな人
  • 豊富な職種・雇用形態から仕事を選びたい方
  • どんな仕事をしたらいいか迷っている方
  • 福利厚生が充実した企業がいい方

サウンズグッドは求人数417件(2021年7月現在)の「おしごとを探そう コレジョブ!」を運営している企業です。
コールセンターや事務職、倉庫内軽作業、食品製造業務などの案件が多いです
優良派遣事業者認定を受けており、教育や研修制度、キャリアコンサルティング、コンプライアンス意識などが非常に優れています。
福利厚生も充実していて、社会保険や有給休暇はもちろん、提携しているスポーツクラブや保養施設などの利用もできます。
また、登録のために来社する必要はありません。
ネットを使い、1分だけで済むのがとても楽だったという口コミが多く集まっています。
キャリア支援にも力を入れており、専門のカウンセラーがつきます。
理想のキャリアプランを構築し、実践していきましょう。
信頼できる派遣会社を利用したい人、福利厚生やキャリア支援が手厚いところがいい人、気軽に登録できる派遣会社がいい人などにおすすめです。

求人数489
対応地域23県 北海道、宮城県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、愛媛県、福岡県、熊本県、沖縄県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種8件 オフィスワーク / コールセンター業務 / 倉庫内軽作業 / 製造・食品製造業務 / IT業務 / 接客・販売業務 など
福利厚生健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 産前産後休暇及び出産一時金等 / 労働者災害補償保険 / 定期健康診断 / 有給休暇 / 各種相談窓口
登録・面談方法WEB応募 / 来社 or WEB or 電話面談
優良派遣事業者認定1816022(02)
労働者派遣事業許可番号派13-304314

ブライザ


ブライザがおすすめな人
  • 技術職に就きたい方
  • 大手企業で働きたい方
  • 高時給で働きたい方

ブライザは、技術派遣事業や半導体事業、建設技術事業などを営んでいる企業です。
日本を代表する大手自動車メーカーや家電メーカー、ソフトウェア企業などとの結びつきが強く、大手企業で働くチャンスに恵まれることが魅力です。

エンジニア専用の採用サイトを運営しているため、案件はそちらで探せます。
高時給の在宅ワークや半導体製造装置のメンテナンス業務、アプリ開発業務など、多彩な案件を扱っています。
豊富な案件がそろっているため、初心者から経験者、熟練者まであらゆるレベルの技術者に対応可能です。

求人数135
対応地域29県 北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、広島、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種11件 機械設計 / 電気・電子設計 / 制御ソフト・情報処理 / 評価・実験・解析 / 材料研究・分析・化学 / 生産技術・生産準備・フィールドエンジニア ...など
福利厚生-
登録・面談方法WEB or 電話エントリー
優良派遣事業者認定1816013(01)
労働者派遣事業許可番号派14-300403

キャリアプランニング


キャリアプランニングがおすすめな人
  • 岡山・広島で働きたい方
  • 様々な職種や雇用形態を検討している方
  • 地元の有名企業で働きたい方

キャリアプランニングは、派遣・正社員それぞれの仕事を紹介するサービスサイトがあります。
看護師や医療系求人を専門に扱うサイトもあり、より自分に合う仕事が探しやすいのが魅力。

扱う仕事情報は岡山と広島エリアに特化しており、地元で働きたい人に嬉しい情報が集まっています。
有名企業とつながる地元企業の求人も多数扱っています。

仕事相談会を岡山・広島の各地で開催しており、キャリアプランニングへ登録して働いてみたいときは利用がおすすめです。

求人数906
対応地域広島県、岡山県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク / 営業 / IT・CAD / Web制作・デザイン / 研究開発・研究補助 / 医療(事務系) など
福利厚生健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 有給休暇 / 特別休暇 / その他休業制度 / 健康診断 / ストレスチェック / 提携施設・サービス・ビューティー
登録・面談方法WEB登録 / ヒアリング・スキルチェック
優良派遣事業者認定2011006(03)
労働者派遣事業許可番号派33-010011

Jwave(ジェイウェイブ)


Jwave(ジェイウェイブ)がおすすめな人
  • 製造業で働きたい方
  • 豊富な求人数から仕事選びをしたい方
  • 高時給案件や寮付の仕事を探している方

Jwave(ジェイウェイブ)は、地域に密着した多様な仕事を紹介している企業です。
主に製造系の求人案件を豊富に扱っているため、製造の仕事に携わったことのある方、資格やスキルを活かしたい方におすすめです。

常時約10,000件前後の求人を扱っているため、豊富な案件の中から自分に合った仕事を選べます。
公式ホームページから、勤務地や雇用形態、職種を選んで検索でき、高収入や寮付きなどの条件からも検索可能です。
独自の奨学金返還支援制度を設けているのも、同社ならではの取り組みといえるでしょう。

求人数14,159
対応地域関東・中部・近畿・中国・九州・沖縄
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種5件 工場・軽作業 / 事務・オフィスワーク / 営業・販売・サービス / エンジニア / 医療・看護
福利厚生健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 有給休暇 / 育児休暇・介護休暇 / 寮 / 成人祝い制度
登録・面談方法WEB登録
優良派遣事業者認定1816030(01)
労働者派遣事業許可番号派40-120008

キャリアプラス


キャリアプラスがおすすめな人
  • 福井県で働きたい方
  • 多くのマッチング実績がある派遣会社が良い方
  • 信頼できるスタッフに相談したい方

キャリアプラスは福井県福井市に本社を構える人材派遣会社で、主に福井県内で働ける求人を紹介しています。
取り扱っている求人は、軽作業や接客・販売系を中心に、一般事務や受付、WEBデザイン系とさまざまです。

2019年には、厚生労働省から「優良事業者認定」を受けており、法令順守はもちろん、派遣スタッフのキャリア形成支援やより良い労働環境の確保。
就業先とのトラブル防止など、認定基準を満たす質の高い就業支援を受けることが可能です。

求人数226
対応地域1県 福井県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種6件 オフィスワーク・事務系 / 接客系 / 軽作業 / 製造作業 / WEB制作・デザイン系 / 医療・福祉系
福利厚生有給休暇 / 社会保険 / 雇用保険 / その他割引・講座等
登録・面談方法メール・電話問合せ / 登録予約
優良派遣事業者認定1901001(02)
労働者派遣事業許可番号派18-010018

ワイズ関西


ワイズ関西がおすすめな人
  • 働きながらスキルアップしたい方
  • 製造業で働きたい方
  • 働くためのフォロー体制が整っている企業がいい方

ワイズ関西は滋賀県草津市に本社を構える人材派遣会社です。
滋賀県内のモノづくり企業への就業支援を得意とし、優良派遣事業者にも認定されています。

経験やスキルに合わせた仕事紹介はもちろん、働きながらスキルアップをしたい、資格を取りたいといった要望へのサポートも手厚いのが魅力。
仕事を通じてどうなりたいかということの実現を、最大限バックアップしてくれる環境が整っています。

就業にあたって転居が必要な場合のために多数の寮も用意してあり、生活面でのサポート体制も非常に充実しています。

求人数234
対応地域京都府・その他、北陸、長浜市、三重県、愛知郡、犬上郡、甲賀市、蒲生郡、彦根市、湘南市、東近江市、米原市、野洲市、近江八幡市、高島市、栗東市、南草津、大津(湖西)、守山市、草津市、大津市
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種12件 製造業(全般)/組立/加工/検査・放送/機械オペレーター/リフト・倉庫内作業/軽作業
福利厚生駐車料金無料 / 送迎バス無料 / 各種社会保険完備 / 健康診断 / 有給休暇
登録・面談方法WEB仮登録 / WEB or 電話面談
優良派遣事業者認定1814008(02)
労働者派遣事業許可番号派25‐060020

AOC(エー・オー・シー)


AOC(エー・オー・シー)がおすすめな人
  • 寮付・週払い・送迎制度など支援の充実を希望する方
  • 工場や軽作業の仕事がしたい方
  • 未経験でも働ける仕事を探している方

AOCは石川県金沢市に本社があり、優良派遣事業者登録されている派遣会社です。
富山県、福井県、滋賀県、静岡県、愛知県など、工場が多い地域に拠点があります。

紹介される仕事は、工場での軽作業や部品の組立加工や、軽作業がメイン。
石川県だけで200件以上の求人数を持つなど、石川県で仕事を探す人にはぴったりの派遣会社です。

福利厚生が充実しているのも魅力で、社会保険や有給、資格取得費用の全額負担、給与の週払い制度、寮や送迎の制度など、働きやすい環境が整っています。

求人数282
対応地域6県 石川、富山、福井、滋賀、静岡、愛知
派遣会社の種類特化型人材派遣会社
職種20件 工場系 / オフィス・サービス系 / 組立・加工 / 検査 / 塗装・溶接 / フォークリフト ...など
福利厚生有給休暇 / 生活支援金制度 / 赴任費サポート / バス無料送迎 / 各種保険完備 / 寮・社宅
登録・面談方法応募・登録 / 企業概要説明会
優良派遣事業者認定2011010(03)
労働者派遣事業許可番号派17-010094

株式会社ビッグアビリティ


株式会社ビッグアビリティがおすすめな人
  • ライフスタイルを優先したい人
  • スキルや経験を活かしたい人
  • 長期間働きたい人

株式会社ビッグアビリティは、1982年に設立された老舗の人材派遣会社です
関東圏を中心に事業を営んでおり、派遣事業以外にも転職サービス、翻訳・通訳事業なども行っています。

コーディネーターが、個々のスキルや経験に見合った職場を提案しており、マッチング精度の高さが特徴です。
そのため、ライフスタイルや希望に沿った職場が見つかりやすい環境が整っています。
長く安心して働けるよう、福利厚生に力を入れているのも特徴といえるでしょう。

求人数189
対応地域青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク / オペレーション / テクニカルワーク / バイリンガル / セールスプロモーション / ワーク
福利厚生社会保険・雇用保険 / 有給休暇 / 健康診断 / スキルアップサポート / 協会けんぽ
登録・面談方法登録予約 / 面談
優良派遣事業者認定1813008(02)
労働者派遣事業許可番号派13-010037

ヒューマン・デザイン


ヒューマン・デザインがおすすめな人
  • 様々な条件から仕事選びしたい方
  • 福利厚生や支援が充実した企業で働きたい方
  • 未経験・ブランクがある方

ヒューマン・デザインは、福井県福井市を拠点とする派遣会社です。
愛知県名古屋市にも支店を展開しており、パートタイムや日勤のみ、フルタイムなどさまざまな派遣の求人案件を取り扱っています。

スタッフが安心して働けるよう、福利厚生を充実させているのも特徴です。
社会保険や労災保険をはじめ、年次有給休暇や定期健康診断、産前産後育児休暇制度などを整備しています。
また、LEC福井南校と提携しているため、働きながら資格取得も目指せます。

求人数118
対応地域1県 福井県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種事務・オフィスワーク系 / 営業・販売・サービス/ 製造・軽作業/ IT系/ 医療・福祉・保育
福利厚生社会保険・雇用保険 / 労災保険 / 年次有給休暇 / 定期健康診断 / 産前産後・育児休暇制度 / 介護休暇 / スキルアップ支援
登録・面談方法電話予約 / 登録(1時間)
優良派遣事業者認定1814004(02)
労働者派遣事業許可番号派18-010015

アイビーエージェント


アイビーエージェントがおすすめな人
  • 福井県で働きたい方
  • 働きやすい環境を重視している方
  • 子育てしながら働きたい方

アイビーエージェントは、昭和61年に福井県で最初にできた人材派遣会社です。
総合就職共育支援センターとして、多くの人材を紹介してきました。

きめ細やかなサポート体制やスキルアップできる教育制度、託児所の運営などのための教育制度や託児所の運営など、仕事を探しやすい環境を整えているのが魅力です。
福井県で初めて優良派遣事業者認定を受けた会社でもあり、信頼度の高い企業といえるでしょう。

派遣社員のキャリア形成支援や、労働環境の確保といった就業後のサポートも充実しています。

求人数86
対応地域福井県
派遣会社の種類総合人材派遣会社
職種オフィスワーク・サービス系 / 製造・作業系 / 福祉・医療系 / 単発アルバイト
福利厚生無償での各種ビジネス講座の開講 / 無料PCトレーニング / 有給休暇 / 各種社会保険・労災保険の加入 / 託児所 / インフルエンザ予防接種 / 定期健康診断受診 / メンタルヘルス対策、ストレスチェックの実施(年に1度)
登録・面談方法WEB仮登録
優良派遣事業者認定1703015(02)
労働者派遣事業許可番号派18-010010

職種別オススメ派遣会社

「事務職」「工場・製造業」「IT」「アパレル」「介護職」「保育士」「看護師」「薬剤師」など、希望する職種が決まっているなら以下から確認してみましょう。

年代別オススメ派遣会社

年代別のおすすめが知りたければ以下から確認してみましょう。

年代別おすすめ派遣会社へ

条件別オススメ派遣会社

都道府県別おすすめ派遣会社

派遣会社の種類

派遣会社の種類は「総合人材派遣会社」「特化型人材派遣会社」の2種類あります。



大手総合人材派遣会社に複数登録し比較つつ、希望職種や地域があれば特化型や地域密着型も合わせて登録するのと希望の求人にめぐり合う可能性があがります。

派遣の種類

人材派遣の種類は、大きく分けて以下の3つがあります。

登録型派遣(有期雇用)


派遣元となる企業と雇用関係を結ぶ、一般的な派遣の形態です。
派遣期間が決まっており、期間の満了後から新しい仕事に就くまでは給与の支払いはありません。

常用型派遣(無期雇用)


派遣元の企業に直接雇用され、別の企業へ出向という形で派遣される形態です。
派遣元企業に常に在籍するため、新しい仕事を紹介されない期間も給与が支払われます。
自身の希望に合う仕事に就けるとは限らないのがデメリットですが、給与の保証がされているのは大きなメリットです。

紹介予定派遣

派遣期間の終了後に派遣先企業と直接雇用を結ぶ前提で働く形態です。
試用期間を経て、派遣先企業、派遣社員の相互で条件が合ったら雇用を結ぶ形となります。
条件が合わなければ断ることも可能です。

派遣 / 正社員 / パート・アルバイトの違い

派遣、正社員、パート・アルバイトでは以下のような違いがあります。

派遣正社員パート・アルバイト
雇用主派遣会社勤務先企業勤務先企業
給与の支払い担当派遣会社勤務先企業勤務先企業
雇用期間の制限有り(※)無し1年
業務に関する指揮命令派遣先企業勤務先企業勤務先企業
福利厚生派遣元企業での法定福利厚生の適用法定福利厚生法定福利厚生(要件を満たした場合)

※2015年9月の派遣法の改正により、同一の派遣先で働ける期間が3年となりました。
また2013年4月の労働契約法の改正により、有期労働契約の更新が通算5年を超えた場合、労働者の申し込みによって無期労働契約へ転換することが義務化されました。

派遣で働くのがおすすめな人

  • 短時間で多くを収入を得たい
  • 未経験でもできる仕事をしたい
  • 自由度の高い働き方をしたい

きちんとリサーチして派遣会社を選ぶことによりライフスタイルを優先しながら高時給で働くことも可能です。

未経験の職種で就業する場合は、未経験OKの求人に応募したり研修サポートを活用することでスキルアップしながら就業することができるでしょう。

派遣で働くメリット

他の雇用形態ではなく派遣を選択するメリットをご紹介します。

  • 自由度の高い働き方ができる
  • 高時給で働ける
  • 派遣会社に相談できる

自由度の高い働き方ができる

時間・残業の有無・週3日~・シフト制・扶養内など、自身の希望に合う派遣先で働くことが可能です。

高時給で働ける

パートと比べると高い時給で働けることが多く、同じ時間働くのであれば派遣を選択したほうがメリットがあります。

派遣会社に相談できる

派遣会社の営業担当者に相談ができるということもメリットになります。
 
困りごとやトラブルの発生は良くあるため、営業担当者がいることは安心材料といえます。

派遣で働くデメリット

他の雇用形態ではなく派遣を選択するデメリットをご紹介します。

  • 派遣会社により待遇が変わる
  • 同じ派遣先で働く期限がある
  • 仕事が安定しない

派遣会社により待遇が変わる

調べずに派遣会社に登録すると「時給が低い」「交通費が支給されない」「福利厚生が充実していない」という可能性があります。

少しでも好条件で働くためには、事前に派遣会社のリサーチや営業担当者に確認することが大切です。

同じ派遣先で働く期限がある

派遣先で働ける期限が決められていて、最長でも3年しか働けません。

派遣契約は3ヶ月の短期契約になるので、色々な職場を見たいかたにはメリットですが、同じ職場で長く働きたいかたにはデメリットになる可能性もあります。

仕事が安定しない

就業中の求人案件が終了した際に、次の就労まで空白の期間ができる可能性があります。

正社員と比べると仕事の安定性は低くなるのが現実です。

派遣で働く!失敗しないための5つのポイント

はじめて派遣会社を利用する人は、わからないことや不安も多いはずです。

派遣会社登録をする前に、失敗しないためのチェックポイントを覚えておきましょう。

1:派遣会社に3社以上は登録する

派遣会社は複数登録することができ、複数登録することにより比較や派遣会社の強みを生かすことができます。

  • 豊富な求人数と職種を持つ大手総合派遣会社
  • 「IT・介護・看護・保育・薬剤師」など専門的な職種の特化型派遣会社
  • 地域の求人をメインに取り扱う地域密着型派遣会社

大手総合派遣会社に複数登録し比較つつ、希望職種や地域があるなら特化型や密着型も合わせて登録するのがおすすめです。

2:各社の口コミや評判を確認する

実際に登録したかたのリアルな口コミは必ずチェックしましょう。

「派遣先の雰囲気」「紹介までのスピード感」「就業後のフォロー」など実際の状況が分かる口コミを複数確認するのがおすすめです。

3:同じ求人に別の派遣会社から応募しない

気に入った求人があっても、同じ求人に複数の派遣会社から応募するのはやめましょう。

複数応募することにメリットはなく、派遣会社からの信用がなくなることで、仕事探しに影響が出るデメリットしかないことを覚えておきましょう。

4:福利厚生・研修体制の充実度

福利厚生や研修体制の内容を事前に確認しておきましょう。

各種保険や交通費の有無など、疑問点は営業担当に先に確認することが大切です。

また未経験や専門的なスキルが必要な業界を希望するかたは研修体制が充実してスキルアップ可能かも聞いておくと良いでしょう。

5:気に入った求人は早めに応募をする

人気の求人は競争が激しいため、すぐに募集が終了してしまう可能性が高くなります。

細目に求人をチェックしたり、担当者に素早く紹介してもらうことが失敗しないコツです。

派遣会社登録から利用までのフロー

派遣会社を探して登録し、仕事がはじまるまでの流れです。

Step1から7まであります。


具体的にどんなことをするのか、どんなことに注意をしておくべきかなど、それぞれ詳細をチェックしてみましょう。

Step1:派遣会社を選ぶ

まずは派遣会社を選びます。

自分が希望する職種や求人が多い会社など、目的にあった派遣会社を複数選んでください。

Step2:派遣会社に登録をする

利用する派遣会社が決まったら派遣登録をします。
多くの派遣会社は、Webから登録できるシステムを保有しています。

ホームページ等から登録を済ませたら、派遣登録会の予約をします。
登録会の予約は派遣会社によって違うので、登録時にしっかりと確認しましょう。

Step3:派遣登録会に参加する

派遣登録会では「派遣会社からの説明」「スキルチェック」「担当者との面談」が行われることが一般的です。

派遣会社に登録しただけでは仕事は紹介されないので、必ず派遣登録会に参加する必要があります。

面談時の印象で仕事紹介の質も変わるため、仕事の面接同様に誠実な態度で参加してください。

派遣会社によっては電話やオンラインでの面談に対応している場合があります。

Step4:求人紹介・応募する

派遣登録会参加後に求人ページをチェックできるようになります。

また派遣会社からも仕事を紹介してくれるようになるので、電話やメールに対応できるようにしておきましょう。

登録会の当日にマッチングする仕事があれば、すぐに求人紹介してくれることもあります。
気に入った求人であれば即日応募することが可能です。

Step5:派遣会社で選考

求人に応募後に派遣会社で該当の求人に適した経験やスキルがあるか社内選考します。

派遣会社は求人に見合った人材を派遣先に紹介するのが役割なので、応募者からよりふさわしい人材をみつけます。

Step6:職場見学

無事に社内選考をクリアしたら職場見学となります。

職場見学の目的は派遣先の担当者と顔合わせです。

派遣先と派遣社員がお互い事前に受け取っている情報にギャップがないか確認する場になります。

Step7:就業開始

職場見学で問題がなければ、就業開始となります。
就業初日は派遣会社の担当者が、基本的には同行してくれます。

不安の多い初日に担当者が一緒にいてくれることは安心材料となります。

就業開始後もフォロー体制があることが多いので、不明なことは早めに担当者に相談して解決するようにしましょう。

派遣登録から就業開始までの期間

派遣会社や派遣先とのタイミングが合えば、登録から3日程で業務開始することもありますが、通常2~3週間で見ておいたほうが良いでしょう。

一般的に「即日」と表現される期間は「10日以内」です。
そのため求人情報の「即日スタート」という表現が指す期間は、数日~1週間強と考えておきましょう。

人材派遣のよくある質問と回答

人材派遣に関するよくある質問をまとめました。
疑問に思っていることがあれば、参考にしてみてください。

人材派遣のよくある質問と回答

  • 派遣会社は複数登録してもいいですか?

    複数登録してもまったく問題ありません。むしろたくさんの求人に触れるために、最低でも2~3社の登録をおすすめしています。

  • 派遣は副業できますか?

    複数の派遣会社と契約を結んでダブルワークをすることはNGですが、個人事業主として派遣のかたわら仕事をすることは可能です。

  • 年齢制限はありますか?

    派遣会社に年齢制限はありませんが、有している求人によって紹介できる年代が派遣会社で変わってきます。

  • 派遣会社の登録は会場に行く必要がありますか?

    Web登録を提供している派遣会社もあり、その場合は来社不要です。
    来社登録にもメリットがあり担当者と直接会い説明を聞いたり相談できるメリットもあります。
    自分に合った登録方法を選択しましょう。

  • 派遣会社の登録は有料ですか?

    派遣会社の登録は無料になります。

    そのため複数の派遣会社に登録し情報を集めることがおすすめです。

  • 派遣先の見学は可能ですか?

    多くの企業は派遣会社に登録している人材の企業見学を許可しています。

    情報漏洩防止の観点から職場の見学ができない場合もあるため、派遣会社に確認が必要です。

  • 未経験でも大丈夫ですか?

    未経験でも歓迎の求人は多くありますので、まずは派遣会社に登録してみましょう。

    不安な場合は登録から終了まで手厚くサポートしてくれる派遣会社を選ぶと安心です。

  • ブランクがあるけど大丈夫ですか?

    派遣会社によってはブランクのあるかたを対象とした事前研修を用意しています。

  • 勤務先で困ったことがあったらどうしたらいいですか?

    雇用形態が派遣であれば派遣会社の営業担当者が対応してくれることが多いです。

    仕事や生活で困ったことがあれば派遣会社の担当者に相談しましょう。

  • 給与はどのように決まりますか?

    派遣会社により変わってきますが、営業担当者に希望を伝えたうえで、「スキル」「経験」「仕事内容」により決まるのが一般的です。

  • 派遣先の面接はありますか?

    派遣先である園は派遣社員の雇用主ではないため、面接などを行うことが禁止されています。
    詳しくは「派遣社員は面接による選考がない!採用・不採用の決め方、面談や顔合わせの対策は?」を参考にしてください。

  • 仕事の詳細を知りたいのですが、問合せできますか?

    可能です。気になる求人のエリアに派遣会社の拠点があれば問い合わせてみましょう。

  • 仕事は必ず紹介してもらえますか?

    希望条件・スキル・経験などにより紹介できない場合もあります。

  • 紹介された仕事を断るのは可能ですか?

    もちろん可能です。紹介された求人を良く見て自身で判断することができます。

  • 応募すれば必ず受かりますか?

    経歴・職歴・スキルも関係しているので絶対に受かるわけではありません。

  • 派遣先の正社員になれますか?

    正社員を目指すのであれば、紹介予定派遣がおすすめです。

  • 派遣は残業ないって本当ですか?

    まったくないわけではないですが、派遣は残業が起こりにくいです。最初に契約で勤務時間が決まっており、賃金も時給で発生するので、派遣先の企業は安易に残業をさせることができないためです。詳しくは、「残業代で稼ぎたい!派遣社員は「残業なし」って本当ですか?」をご覧ください。

  • 手当のない残業は断れますか?

    もちろんです。派遣先は時間外手当を払うことが法律で義務付けられています。

    法律違反や契約違反に当たるため、営業担当者に迅速に相談しましょう。

  • 派遣に福利厚生はありますか?

    あります。派遣社員を雇用する、派遣会社が「社会保険」や「有給休暇」などの福利厚生を提供しています。詳しくは「派遣社員の福利厚生とはどんなもの?働き方改革の影響も含めて知りたい!」で解説しています。

  • 健康診断は受けられますか?

    基本的には派遣元に義務付けられているので受けられます。

    派遣会社によって「就業何カ月以上」など規定で決められているので事前に確認しましょう。

  • 交通費は支給されますか?

    派遣会社や求人により異なります。
    事前に有無や条件を確認しておいたほうが良いでしょう。

  • 有給休暇はとれますか?

    雇用形態に関わらず労働基準法で定められているため、有給休暇取得は可能です。

  • 社会保険に入れますか?

    派遣会社によって変わりますが加入要件を満たせば加入することができます。
    満たすべき加入要件については、派遣会社の担当者に質問してみましょう。

  • 研修はありますか?

    未経験のかたやブランクがあるかた向けに研修サポートを用意しているところもあります。
    気になるかたは営業担当者に確認してみましょう。

  • 「即日」とはいつから働けることですか?

    一般的に10日以内に就業開始予定の求人の場合に即日と記載されています。

    1ヵ月だけ働くことはできますか?
    短期契約の求人がありますので、単発派遣で働ける条件をクリアしていれば働けます。

    短期で求人募集かけている派遣先を探してみましょう。
    短期・単発でおすすめの派遣会社」はコチラです。

  • 派遣は簡単に辞められますか?

    派遣契約期間中に途中退職することは、原則認められていませんが、派遣先・派遣元の了承を得られれば可能になります。

    まず営業担当者に相談してみましょう。

  • ニートやフリーターですが派遣会社でお仕事を紹介してもらえますか?

    ニートやフリーターでも派遣会社で派遣のお仕事を紹介してもらうことは可能です。
    未経験OKのお仕事やブランクがあってもできるお仕事があるのが派遣のメリットです。
    フリーターやニートから派遣のお仕事を始める人も少なくありません。
    研修が充実している派遣会社もあり、初めての派遣でも安心して働くことができるので、気になるお仕事があれば、登録してみてくださいね。

まとめ

派遣会社を選ぼうとしているかたの様々なニーズや選ぶ際の重要なポイントから、職種や条件別におすすめの派遣会社をランキング形式で紹介しました。

1位で紹介した派遣会社が合うとも限らないため、ある程度希望が固まったら条件別のランキングページでも派遣会社を比較すると、より失敗しない派遣会社選びができることでしょう。

アドバイザー

中田善弘

福井エリアで複数のランキング1位を獲得する「優良派遣事業者」のキャリアプラス代表取締役。約180,000件以上の仕事紹介実績があり、求職者が希望する最適な職場環境を寄り添い見つけだす努力をし続けています。福井県人材派遣協会会長。
働き方に悩んでいる人々の悩みに答える「ぜんちゃんTV」も運営。

厚生労働大臣許可 派 18-010018 / 有料職業紹介許可 18-ユ-010012
優良派遣事業者 認定番号:1901001 (2) / 職業紹介優良事業者 認定番号:1902002 (2)
企業HP:https://cpcl.jp/
ぜんちゃんTV(YouTube):https://youtu.be/I03J-RVDtzI
>>株式会社キャリアプラス紹介ページはコチラ

Scroll Top ページ上部に戻る