
ヒューマンリソシアの評判って悪い?口コミから良い派遣求人を探そう
「ヒューマンリソシアの仕事は評判が悪いって聞いたけど、登録して大丈夫?」と不安を持つ方もなかにはいるのではないでしょうか。 派遣会社選びで失敗しないためにも、登録して求人を探す前に実際に利用者の口コミを確認しておきたいですよね。 この記事でヒューマンリソシアを利用した方の口コミを基に、特徴やメリットを詳しく紹介します。
ヒューマンリソシアの口コミ・評判まとめ
ヒューマンリソシアの評判を要約すると…
- 「取り扱い求人」の悪い口コミ割合…70%
- 「求人数の充実度」の悪い口コミ割合…83%
と評判としてはイマイチです。
詳しくは、ページ中段のヒューマンリソシアの口コミまとめをご覧ください。

こんな人におすすめ!
・福利厚生が充実した派遣会社良い
・研修や支援が整った企業で働きたい
・医療・介護業界の仕事を探している
目次
ヒューマンリソシアの特徴
ヒューマンリソシアは、運営実績30年で派遣や転職を希望する方をサポートするベテラン人材派遣会社です。
未経験の方、資格をお持ちの方、同グループ会社であるヒューマンアカデミーで資格を習得した方々を、多くの企業へ派遣しています。
実績と経験から、就業先の様々なニーズを把握し、派遣スタッフがスキルアップできるサポート環境も整えています。また、派遣登録で、新着求人をメールでお届けしてくれたりとなにかと便利です。
そんなヒューマンリソシアには以下の特徴があります。
法律の専門家に相談できる
スキルアップ支援も充実
幅広い業界・職種の求人を扱っている
メンタルサポートで体調管理してくれる
医療・介護業界への人材派遣実績30年以上ある
国内28拠点を構えている
優良派遣事業者認定されている
プライバシーマーク認定されている
安心のサポートシステムを完備
ヒューマンリソシアは、長期で就労する方に向けて、安心保障福利制度を実施しています。
健康保険や厚生年金、雇用保険、労災などの保険を完備しており、安心して長期就労できる環境が整っていると派遣スタッフから評判が良いです。
また、慶弔休暇や慶弔見舞金、メンタルヘルスチェックなどを用意しているほか、理想のキャリア形成を実現するキャリアコンサルティングも実施しています。
法律の専門家に相談できる
仕事を続けるうえで、さまざまな疑問や不安を抱えてしまうケースも少なくありません。
保険や税金について詳しく知りたい、法律が関わるかもしれないけど誰に相談すればよいのかわからない、といった悩みをもつ方もなかにはいるでしょう。
ヒューマンリソシアでは、このような方のために社労士相談室を設置しています。
仕事と法律にまつわるさまざまな疑問に答えてもらえるため、派遣スタッフは安心して働けるでしょう。
スキルアップ支援も充実
ヒューマンリソシアは教育事業をバックボーンとする派遣会社だけあって、スキルアップ支援が手厚いと評判があります。
たとえば、リソシア奨学制度では、スキルアップをしたいけど講座にかかる費用や、勉強への時間が確保できない人のために、キャリアアップ教育機関であるヒューマンアカデミーforリソシアでオンライン講座の入学金と受講料の半額、通信講座受講料の40%を負担してくれます。
ほかにも、英会話スクールや同グループのヒューマンアカデミーの講座を割引価格で利用できるため、低コストでスキルアップが可能です。
また、担当者がヒアリングを行ってくれたり、自分のペースでじっくり学習ができ、隙間時間で効率的に学ぶこともできます。
担当のJobコーディネーターが、しっかりヒアリングしあなただけのワークプランをつくり進めていきます。
幅広い業界・職種の求人を扱っている
拠点 | 求人数 |
---|---|
事務/デスクワーク | 3,061件 |
営業・接客販売・サポート | 795件 |
建築・土木・プラント | 770件 |
クリエイティブ系 | 109件 |
技術系/IT・機械 | 319件 |
研究・開発 | 27件 |
メディカル系 | 664件 |
製造・検査系 | 284件 |
その他 | 22件 |
ヒューマンリソシアは事務職が求人の中では一番多いですが、その他の求人もバランスがしっかりとれており、多彩な求人を揃えています。
そのため、事務職以外の仕事をお探しの方もやりたい仕事を見つけられるでしょう。
メンタルサポートなど体調管理をしてくれる
仕事だけでなくプライベートも快適に過ごすためには、悪い面を取り除く必要があります。仕事で嫌なことがあったりして病まないように、メンタル面でのケアが重要です。そのためヒューマンリソシアでは、登録スタッフ全員へメンタルサポートとして、心の健康状態やストレス要因を分析する「メンタルヘルスチェック」や、専門カウンセラーが相談にのってくれる「電話相談窓口」、対面カウンセリング、悩みに耳を傾けてくれる専門の相談機関「心の耳相談」、ストレスとよりうまく付き合うための方法についてアドバイスを受けられる「Mental-Rosai(メンタルろうさい)」など様々なサポート支援があります。口コミからわかるように、多くの人がメンタルサポートをまた利用したいと言ってるほど効果があります。ほかにもたくさんストレス解消できるサポートがあるので、就業後もストレスを抱えることなく安心して働けるでしょう。
Mental-Rosai利用後、自分のストレス対処の特徴で気づいたことが「あった」人は過半数、現在やっているストレス対処法について半数以上の人が「十分ではない」と感じていました。また、82%の人が「また利用したい」、98%の人が「結果報告書が参考になった」と回答しています。
医療・介護業界への人材派遣実績30年以上ある
ヒューマンリソシアは、医療、介護、福祉関係をはじめ、多くの企業や病院・施設への派遣を30年以上も行ってきました。
これまでの経験から、派遣先の様々なニーズを把握し、派遣先で役立つ人材に育て上げるサポート環境も整えています。
また、派遣のほかに派遣スタッフから社員を前提とした紹介予定派遣、契約社員や正社員へのキャリアチェンジが可能な求人も扱っています。
「医療業界の仕事がしたい」そんな想いを持った方、未経験の方でも安心して働けるよう、現場で役に立つお助けツールを多数用意してたりと、サポート体制も万全です。
医療現場で誰かの役に立ちたい、人助けがしたいという方に、ヒューマンリソシアはおすすめの派遣会社です。
国内28拠点を構えている
ヒューマンリソシアは北海道から沖縄まで、国内28か所に拠点を構えています。
そのため、登録会も参加しやすく、地域を問わずにどこにいてもサポートを受けることができるのが魅力の1つです。規模の小さい人材派遣会社なら、拠点が都心部だけに集まるため、地方に住んでいる人からすれば、面談に行くだけでも交通費がかかったり、サポートが受けられなかったりと、良い面だけでなく悪い面が出てくる可能性もあります。その点、ヒューマンリソシアは全国各地の主要な県に拠点を置いているため、地方の方でも仕事探し、求人、転職、来社面談などに困ることはないでしょう。
優良派遣事業者認定されている
参照:厚生労働省
ヒューマンリソシアは、厚生労働省の方から優良派遣事業者認定を受けています。この優良派遣事業者認定とは、ヒューマンリソシアと派遣スタッフ、そして派遣先企業の3者間で問題事や悩み、不安がなく健全に働くことができているのを表す認定書です。ヒューマンリソシアは優良派遣事業者に認定されていることから、信頼性はもちろん安心して働くことができるでしょう。派遣会社選びでいい指標になるのではないでしょうか。
プライバシーマーク認定されている
ヒューマンリソシアは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、個人情報の適切な取扱いをしている事業者として、プライバシーマークの認定を受けています。このプライバシーマークというのは、個人情報について適切な保護措置をとる体制を整備しているか事業者等を評価して、事業活動において一定の基準を満たした事業者のみに与える制度です。
プライバシーマークを獲得しており、個人情報を適切に扱う派遣会社ということが分かります。個人情報は大切に保管されていますし、安心して働くための、判断材料の一つになるのではないでしょうか。
口コミまとめ
取り扱い求人に関する口コミ
取り扱い求人に関する良い口コミは「求人内容が魅力的な案件が多い」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「会社見学を促されたのは既に募集終了の案件だった」という口コミがありました。記載内容と実際との相違がある場合もあります。その際は、担当者に直接聞いてみましょう。時給や待遇面など魅力的な求人内容が多く、条件面で不満になることはないでしょう。
総調査対象口コミ数 | 10 |
---|---|
良い口コミ数 | 3 |
悪い口コミ数 | 7 |
良い口コミ
時給や待遇面に関しては優良案件は多いです。
参照: Google
就業前のフォロー体制に関する口コミ
就業前に関する良い口コミは「柔らかな対応の担当者に安心した」「面接時のサポートが素晴らしかった」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「約束した連絡がなく遅刻もする」「仕事を紹介してもらえない」という口コミがありました。人によっては連絡がなかったり仕事紹介に至らなかったりすることもあるようです。しかし、「実務経験が豊富な方に比べると、紹介できるお仕事の種類は限られている」とヒューマンリソシアの公式HPに書かれています。そのため、紹介を増やすためにも、実務経験のある仕事や、それに近い分野で仕事を探してみると良いかもしれませんね。
丁寧で信頼できる担当者の対応や面接時の心強いサポートに満足しているという口コミが多いので、ヒューマンリソシアで働くことに問題はないでしょう。
総調査対象口コミ数 | 18 |
---|---|
良い口コミ数 | 3 |
悪い口コミ数 | 15 |
就業中のフォロー体制に関する口コミ
就業中に関する特記する良い口コミはありませんでした。
一方で悪い口コミには「連絡を取れなくて相談ができない」「トラブル時に対応してもらえなかった」という口コミがありました。担当者によってはあまり連絡がなく、相談しにくいこともあるようです。もし、相談したいことがあっても担当者と相性が合わない場合は交代してもらいましょう。担当者も同じ人間なので相性が合わないこともあります。変えてもらうことは可能です。
総調査対象口コミ数 | 5 |
---|---|
良い口コミ数 | 1 |
悪い口コミ数 | 4 |
良い口コミ
良い口コミはありません
就業後のフォロー体制に関する口コミ
就業後に関する良い口コミは「就業先で更新しづらい状況を好転してくれた」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「次の仕事を紹介してもらえない」という口コミがありました。人によっては続く仕事の紹介をしてもらえないこともありますが、難しい状況に対応してくれる心強い担当者やサポートが充実しているので、次がすぐに見つからなくても焦ることなく仕事は見つかりますので、安心して大丈夫です。
総調査対象口コミ数 | 4 |
---|---|
良い口コミ数 | 2 |
悪い口コミ数 | 2 |
良い口コミ
就業先の課長が私と合わなくて、辞めさせようと、更新の話をさせてくれなかったので諦めていたが、その上司の部長に掛け合ってくれて無事更新でき、その後で課長が異動したので快適に働けました。
参照: Google
悪い口コミ
こちらで紹介しますから、と他への転職の邪魔はするが、土壇場になってやめたがる(他に充てがいたい新規が入ったので) 面談の内容を忘れ、こちらに完全に否があるとしてくる。
参照: Google
福利厚生に関する口コミ
福利厚生に関する特記する良い口コミはありませんでした。
一方で悪い口コミは「離職票の発行に時間がかかり大変」という口コミがありました。
良い口子はありませんでしが、あまり悪い口コミだけを鵜呑みにせず、実際に利用してから判断しましょう。
総調査対象口コミ数 | 1 |
---|---|
良い口コミ数 | 0 |
悪い口コミ数 | 1 |
良い口コミ
良い口コミはありません
悪い口コミ
離職票発行が二度手間だから、使わないほうがいい。申請する⇨編集画面の印刷物を郵送してくる⇨こちらから確認書を送る⇨確認書が届いてようやく手続き開始。こんな非効率的な事やってるから離職日から10日以内に発行は無理
参照: Twitter
スキルアップ支援・研修制度に関する口コミ
スキルアップに関する特記する良い口コミはありませんでした。
一方で悪い口コミは「長期メンテナンス中で講座を受けられない」という口コミがありました。
こればかりはどうしようもないので、受けたい場合は直接電話をするなどしてみましょう。
総調査対象口コミ数 | 16 |
---|---|
良い口コミ数 | 1 |
悪い口コミ数 | 15 |
良い口コミ
良い口コミはありません
悪い口コミ
WEB教育プログラムも 一ヶ月以上メンテナンス状態で 有給なのに受けれずじまい。
参照: Google
評判・口コミからわかったヒューマンリソシアに登録するメリット
ヒューマンリソシアは、30年以上の実績と歴史を持つ老舗の人材派遣会社で、登録スタッフへのサポート面などがしっかりしています。そんなヒューマンリソシアに登録するメリットは以下の通りになります。
福利厚生が充実している
資格やスキルが役立つ
国内外で働ける
お金をもらいながら講座を学べる
30年以上の実績がある
ヒューマンリソシアは1988年に設立しており、30年以上たった今も人材派遣のサービスを提供しています。
30年以上も会社が続いているということは、それだけ派遣スタッフの満足度、そして、派遣先企業からも満足度・信頼が得られている証拠です。
30年以上の歴史と実績を持つヒューマンリソシアで求人紹介している会社は、安心して働くことができるでしょう。
福利厚生が充実している
口コミにもあるように、ヒューマンリソシアは派遣スタッフが快適に働けるように、さまざまな福利厚生が充実しています。社会保険や労働保険、有給休暇はもちろん、メンタル面のサポート、派遣就労中の方を対象に、キャリア・コンサルティングなどを行ってくれます。
ほかにも、労働条件や保険、法律に関して質問したい人のための「社労士相談室」で複雑な派遣の雇用に関する内容をチェックすることができます。
また、登録スタッフ限定で旅行、レジャー施設、レンタカー、ウォーターサーバーなど、 プライベートを充実させるための特典がたくさん用意されており、仕事の疲れをリフレッシュできると評判です。
その他にも様々なサービスがありますので、ぜひヒューマンリソシアに登録して充実した福利厚生を利用してみてください。
ヒューマンアカデミーの通信教育など少し安く利用できたり、福利厚生の一環で宿泊施設やネイルサロンを安く利用できたりします。勤怠等もWebで、煩わしい紙でのやりとりが少ないです。
参照:バン活
資格やスキルが役立つ
ヒューマンリソシアは様々な専門職の求人を扱っていることから、資格やスキルを必要とする仕事が多くあります。
そのため、医療や介護、CADオペレーターやエンジニアなどを専門にして働きたい人にはおすすめの派遣会社です。
事務職の求人などは他社さんと比べて劣りますが、資格・専門スキルを活かせる求人では負けていません。
資格を持っている人・専門的な知識や技術がある人、専門職で働いてみたい人は、ヒューマンリソシアで仕事を探してみてください。
国内外で働ける
働いているという口コミはなかったですが、ヒューマンリソシアは、フランス・中国・インドネシア・タイ・ベトナム・フィリピン・カナダ・アメリカとアジア圏のみならず、欧州・欧米と世界各地に拠点を持っています。
誰もが自分らしい生き方を実現できる豊かな社会をめざして、日本のみならず世界のフィールドに目を向けてビジネスを展開していってます。グローバルに働きたい人、ゆくゆくは海外勤務を希望しているという方におすすめです。他の派遣会社さんは全国に拠点はあっても、外資系企業や海外に拠点を持っている派遣会社は少ないため、海外で働きたい人にとってグローバル展開しているのはヒューマンリソシアは魅力的でしょう。もちろんそれなりに英語力やスキルが必要になりますが、ヒューマンリソシアの手厚いスキルアップ研修なら、十分仕事で使いこなせる語学力が身に付くので、ヒューマンリソシアで海外勤務の求人を探すもの悪くないでしょう。
国内だけでなく海外も視野に入れている人はヒューマンリソシアがおすすめです。
お金をもらいながら講座を学べる
ヒューマンリソシアには教育訓練計画といって、派遣スタッフのスキルアップ支援を実施しています。
教育訓練計画のRESOCOLLE(リソカレ)という、ビジネスの基本やOAスキルが好きな時、好きな場所、好きな講座を動画で学べるスキルアップ動画配信サービスがあります。このサービスを利用することで、講座を受講中も法令に則り仕事の一環として学ぶ講座であるため、労働時間として時給が発生します。
つまり、講座を学んでスキルアップしながらお金をもらえるということです。
お金をもらいながらスキルアップしたい人におすすめです。
評判・口コミからわかったヒューマンリソシアのデメリット
一方で、ヒューマンリソシアに登録した場合のデメリットは以下の通りです。30年以上の長い派遣会社だけあり、良い評判だけでなく悪い評判が出てくることは当たり前です。
あくまでも一意見であり、参考程度にしておきましょう。
実務経験がないと紹介の幅が狭くなる
大手と比べて求人が少ない
派遣会社 | 求人数 |
---|---|
ヒューマンリソシア | 6,100件 |
テンプスタッフ | 46,000件 |
スタッフサービス | 155,000件 |
リクルートスタッフィング | 8,100件 |
※2021年12月調べ
ヒューマンリソシアは全国各地の求人を持っていますが、すべてを合わせても約6,000件ほどの求人しか扱っていません。
他の大手派遣会社と比較してもわかるように、求人数が少ないことがわかります。また、地方の方はどうしても求人数が少なかったりするので、働きたい地域の求人が少なかったり、より多くの仕事紹介を希望する場合は、他社の派遣会社と併用しながら利用するのをおすすめします。
登録はどこの派遣会社も無料でできます。
実務経験がないと紹介の幅が狭くなる
ヒューマンリソシアはさまざまな業界・職種の求人を保有しており、未経験の方にも仕事を紹介可してくれますが、みんな平等に求人を紹介しているわけではありません。
ヒューマンリソシア公式HPのQ&Aに、「実務経験がなくても登録が可能か?」という質問に対してこのように回答しています。
「可能です。ただし、実務経験が豊富な方に比べると、ご紹介できるお仕事の種類は限られてきますので予めご了承ください。」
実務経験やスキルがないと悪いというわけではないですが、あった方が求人を紹介してもらいやすいので、紹介を増やすためにも、実務経験のある仕事や、それに近い分野で仕事を探してみると良いかもしれませんね。
ヒューマンリソシア以外のおすすめ派遣会社
ヒューマンリソシア以外にもおすすめできる派遣会社がたくさんあります。
それぞれの派遣会社ごとに特徴があり、専門性に特化した求人を出しているところから幅広い職種の求人を扱っている会社まで、会社ごとに異なるので、派遣会社を利用する際は複数登録・併用して比較してみるといいですよ。
ここではヒューマンリソシアと似ている派遣会社を以下を踏まえて紹介します。
・派遣会社の概要
スタッフサービス・メディカル
スタッフサービス・メディカル部門は東京都だけでも23,902件の求人数(2021年7月現在)がある介護・看護・医療事務を専門とした派遣会社です。
特に福祉業界の求人が多いです(介護・ヘルパー東京都の求人人数:10,123件、看護助手東京都の求人数:3,228件、医療事務東京都の求人人数:64,662件)。
介護だけでなく、看護系や医療事務の求人も多数あります。
スタッフサービスは派遣業界最大手の企業なので、信頼度も抜群です。
福祉業界未経験者向けのサポートが充実しているので、未経験者でも安心して就業ができます。
登録者の43%は未経験者ですが、未経験者や資格なしOKの仕事も豊富にあり、フォロー体制もしっかりしているので、安心して働けます。
福祉業界に興味のある人、未経験・資格なしだけれど安心して働きたい人、大手派遣会社を利用したい人におすすめです。
求人数 | 18,143 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
派遣会社の種類 | 特化型人材派遣会社 |
職種 | 介護・ヘルパー / 看護助手 / 医療事務・受付・クラーク / 看護師 / その他(コメディカル・保育士・調理補助など) |
福利厚生 | 有給休暇 / 社会保険 / 育児・介護休暇制度 / 定期健康診断 |
登録・面談方法 | WEB登録 / WEB応募 / 電話応募 / 登録会相談 |
優良派遣事業者認定 | 1802003(02) |
労働者派遣事業許可番号 | 派13-011061 |
">" :archive-id="47" />
きらケア介護求人
きらケア介護求人は44,712件の求人(2021年7月現在)がある介護業界専門の求人サービスです。
介護業界にまつわる様々な求人がありますがなかでもヘルパー・介護士(東京都の求人数:3,016件)やケアマネージャー(東京都の求人数:464件)の求人が豊富にそろっています。
有資格者歓迎、時給1,700円以上、週休4日などの求人も豊富です。
日払いや週払いにも対応をしてくれます。
実際に介護の現場経験のあがるスタッフがフォローをしてくれるので不安をしっかりと聞いてもらったうえで就業できてよかったという口コミも見られました。
良い情報以外も伝えてもらえ、就業も専用の窓口があるので、安心して働けます。
基本の福利厚生に加え、資格所得制度もあるのでキャリアアップを目指す人も利用しやすくなっています。
介護業界で働きたい人、就業後のミスマッチを防ぎたい人、キャリアアップしたい人におすすめの求人サービスです。
求人数 | 61,764 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
派遣会社の種類 | 特化型人材派遣会社 |
職種 | 介護 |
福利厚生 | - |
登録・面談方法 | WEB登録(1分) / カウンセリング・お電話 |
優良派遣事業者認定 | |
労働者派遣事業許可番号 | 派13-310987 |
テンプスタッフ
テンプスタッフは3万件超える求人数(2021年7月現在)があり、古い歴史を持つ信頼の厚い派遣会社です。
幅広い業種の求人を扱っていますが、とくに事務職の求人が多いです(事務職東京の求人数:5,879件、IT・CAD・クリエイティブの求人件数:2,523件)。
登録スタッフの満足度も高く、人材ビジネス業績ランキングNo.1を8年連続で獲得しています。
創業約50年、創業者が女性ということもあり、女性が働きやすい企業です。
女性向けの求人が多いだけでなく、ベビーシッター割引やクッキング教室割引、ファッションレンタルメチャカリ割引など、女性が嬉しい独自の福利厚生も整っています。
派遣だけでなく、正社員の求人も多く、とくに事務職は選択肢豊富です。
正社員のチャンスも多い人、事務職で働きたい人、女性が働きやすい職場を探している人におすすめの派遣会社です。
求人数 | 30,000 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
雇用形態 | 派遣 / 紹介予定派遣 / 正社員 / 契約社員 / 受託 |
職種 | オフィスワーク / 翻訳・通訳 / 金融・証券 / テレマーケティング / 営業 / 販売・接客 / IT・デザイン / 音楽・映像製作 / 研究開発・メディカル・医事 / 作業・物流・整備 / 保育・介護 / 栄養士・調理師 など |
福利厚生 | 年次有給休暇制度 / 社会保険制度 / 産前産後休業・育児休業制度・介護休業制度 / 労働者災害補償保険 / 定期健康診断 / 安全衛生について |
登録・面談方法 | 面談付き登録(来社/WEB/電話) / 面談なしオンライン登録 |
優良派遣事業者認定 | 1802002(02) |
労働者派遣事業許可番号 | 派13-010026 |
スタッフサービス
スタッフサービスには、13万件を超える求人数(2021年7月現在)があり、業界最大手と言われている派遣会社です。
あらゆる職種、業種に対応していますが、特に事務系や医療系の求人が多いです。(事務職/東京の求人数:3,160件、医療/東京の求人数:1万6599件)
フォロー体制については、就業前フォローの評判がよく、仕事をスピーディーに紹介してくれるという口コミも多く見られます。
創業40年超、登録スタッフ120万人以上という実績もあり、信頼できる企業です。スキルアップの研修においては、通学とwebどちらも選択でき、OAスキルだけでなくビジネスマナーやキャリアセミナーなど幅広く学習できます。
求人数が多く、サポートも充実しているため、正社員になれるチャンスを期待している人、早期に就職したいと考えている人、経験のある職種での仕事を検討している人におすすめな派遣会社です。
求人数 | 89,789 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
派遣会社の種類 | 総合人材派遣会社 |
職種 | 一般事務 / 営業事務 / データ入力 / 人事事務 / 総務事務 / 経理事務 / 秘書 / 受付 / 英文事務 / 通訳・翻訳 / 貿易事務 / 学校事務 / 旅行事務 / 医療事務 / 企画・広報・マーケティング / 金融事務(生保・損保) / 金融事務(銀行) / 金融事務(証券) / テレフォンオペレーター / テレマーケティング・コールセンター / 営業 / 販売 / CAD / DTPオペレーター / WEBデザイン / OAインストラクター・ユーザーサポート / SE・PG / ヘルプデスク / その他 |
福利厚生 | 社会保険 / 各種休暇・休業 / 医療・健康 / 産休・育休 / 相談窓口 / スキルアップ |
登録・面談方法 | WEB登録 / 登録予約 |
優良派遣事業者認定 | 1802003(02) |
労働者派遣事業許可番号 | 派13-011061 |
登録までの流れ ※1
オンライン登録
オンライン登録で個人情報の入力をします。それが終わると、専用の「マイページ」にログインができるほか、登録面談の予約が可能となります。
登録面談予約
次にマイページより登録面談の予約をしてください。 登録面談までに、マイページから登録情報の入力が完了すると、面談登録の時間短縮になります。また、登録後の紹介もスムーズに行えます。 ネット環境がなく、オンライン登録が出来ない場合は、最寄りの支社・登録センターに直接電話して登録会の予約をしましょう。
登録面談(本登録)
登録面談予約で指定した日時に、最寄りの支店へ行き、本登録を行います。 この登録会では下記の項目を行います。 ・派遣登録に関する説明 ・オンライン登録 ・スキルチェック、 ・個人情報保護チェックテスト ・その他書類記入 ・コーディネーターとの個別面談(職務経歴・スキル・希望職種・勤務条件等のヒアリング)
仕事紹介
登録面談が完了すると、担当者があなたの要望・条件に沿った仕事を紹介してくれます。 ただし、登録面談当日に必ず紹介されるとは限りません。紹介されなかった場合は、紹介可能な仕事が見つかり次第、電話やメールで連絡がきます。 担当者からの紹介以外にも、HPに掲載している仕事で気に入った求人があれば、エントリーすることも可能です。
仕事スタート
紹介もしくは、エントリーした求人で仕事が決まったら、担当者と一緒に派遣先企業へ職場見学に行きます。実際の仕事内容や就業環境などを確認し、十分納得されたら、就業条件の最終確認を行います。その後、就業前にオリエンテーションを行って、仕事スタートで。 就労中も担当者が定期的に派遣先企業に伺い、快適に就労できるようサポートしてくれます。
ヒューマンリソシアの拠点一覧
北海道支社
北海道札幌市中央区北三条西2-1NC北専北三条ビル5F
神戸支社
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館5F
福岡支社
福岡県福岡市中央区天神4-4-11 天神ショッパーズ福岡6F
宇都宮支店
栃木県宇都宮市大通り2-2-3明治安田生命黒崎ビル2F
銀座支社
東京都中央区銀座2-6-16 ゼニア銀座ビル7階
東京本社
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
新宿支社(新宿登録センター)
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル20F
梅田支社(梅田登録センター)
大阪府大阪市北区芝田1丁目1番4号 阪急ターミナルビル10階
大阪本社
大阪府大阪市中央区南船場4-4-21 TODA BUILDING 心斎橋 4F(旧 りそな船場ビル)
千葉支社
千葉県千葉市中央区富士見2-7-5富士見ハイネスビル3F
金沢支店
石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢2F
静岡支社(浜松)
静岡県浜松市中区鍛治町140 浜松Cビル6階
静岡支店
静岡県静岡市葵区紺屋町11-4 太陽生命静岡ビル5F
神奈川支社
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビル2F
新潟支店
新潟県新潟市中央区万代4-1-11太陽生命新潟ビル6F
鹿児島支店
鹿児島県鹿児島市西千石町17-3 太陽生命鹿児島第2ビル1F
さいたま支社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル24F
中国支社(広島)
広島県広島市中区基町13-13 広島基町NSビル4階
前橋支店
群馬県前橋市問屋町1-1-1NF第2ビル5F
熊本支店
熊本県熊本市中央区上通町6-22 上通中央ビル2F
京都支店
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町 670 京都フクトクビルディング3F
東北支社
宮城県仙台市青葉区中央3-1-22エキニア青葉通りビル7F
盛岡支店
岩手県盛岡市大通1-1-16岩手教育会館3階
那覇支店
沖縄県那覇市牧志1丁目19-29 D-naha8階
岡山支店
岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル15F
茨城支店
茨城県日立市助川町1-9-16いろはやビル4F
名古屋支社
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル9F
豊田支店
愛知県豊田市喜多町2-160 コモ・スクエアW棟1F
ヒューマンリソシアのよくある質問
ヒューマンリソシアのよくある質問をまとめました。
疑問があれば、一度確認してみましょう。
ヒューマンリソシアによくあるQ&A
交通費は支給されますか?
自宅から公共交通機関を利用して通勤する場合、3万円を上限に支給します。
健康診断は受けられますか?
就労中の方を対象に、年に1回無料で定期健康診断を行っています。
有給休暇はありますか?
有給休暇は、6ヶ月以上継続勤務された方に対して、年次有給休暇を付与しています。
給料日はいつですか?
給料は月末締めの翌月15日払いで、指定の銀行口座に振り込まれます。
研修は誰でも利用できますか?
登録しているスタッフなら原則利用できます。
ただし、一部有料、研修の開催場所によって内容が異なるため、気軽に問い合わせください。登録したら、いつ仕事紹介されますか?
条件に合う仕事が見つかれば、すぐに紹介します。
ただし、いつまでに紹介できるという約束はされていません。登録は無料ですか?
登録は無料でできます。
登録にどれくらいかかりますか?
約2時間程度です。
派遣や入社を辞退できますか?
入社を希望しない場合は派遣期間中でも入社を断ることは可能です。
履歴書は必要ですか?
ヒューマンリソシア規定の登録用紙があるので必要ありません。
基本情報
※2022年04月26日更新
会社概要
運営会社名 | ヒューマンリソシア株式会社 |
---|---|
設立 | 1988年2月 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 472億1647万円(2020年3月期) |
従業員数 | 797名(2020年3月末) |
事業内容 | 人材派遣、人材紹介、業務受託 |
労働派遣事業許可番号 | 派13-080176 |
優良派遣事業者認定番号 | 1813003(02) |
職業紹介事業許可番号 | 14-ユ-150026 |
編集部厳選の大手派遣会社ランキング比較表
派遣会社 | 求人数 | リンク |
---|