
きらケア介護派遣の口コミ・評判まとめ
きらケアの評判を要約すると…
- 「就業前フォロー」の良い口コミ割合…68.0%
- 「就業中のフォロー」の良い口コミ割合…69.6%
と高い評価を得ています。
詳しくは、ページ中段のきらケアの口コミまとめをご覧ください。

こんな人におすすめ!
・有資格者の方
・日払い・週払いに対応してて欲しい
・事前に職場見学をしたい
きらケア介護派遣の特徴
きらケア介護派遣は、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する、年間80万人が利用する介護士求人に特化したサービスです。
介護ジャンルにおいて約16,000件の求人数を扱っており、その他にも多数の形態、こだわり条件の選択肢から希望の仕事を選ぶ・働けると評判です。
介護の仕事を希望する方は、きらケア介護派遣に登録しておけば働く際の選択肢が広がりますよ。
そんなきらケア介護派遣の特徴は以下の通りです。
資格取得制度あり
リアルな職場の雰囲気が知れる
介護の求人数が多い

参照:きらケア介護公式HP
きらケア介護派遣は、介護専門の派遣会社の中では求人数が圧倒的に多いです。
2021年12月に調査したところ、求人数は約2万件ありました。
また、全国展開しており、全国に求人があるので、地方の方でも求人を探すのに困ることなく安心して働くことができます。
資格取得制度あり

参照:きらケア介護公式HP
介護で働くうえで、資格を持っていると就職に有利になります。
きらケアでは、介護資格取得制度のある求人を扱っており、勉強のための費用の補助が受けられたり、無料で対策講座を受けたりすることができると評判です。
資格を取得して介護士として働きたいなら、きらケア介護派遣がおすすめです。
リアルな職場の雰囲気が知れる

参照:きらケア介護公式HP
きらケアは「自分らしく働ける」をコンセプトに、勤務条件だけでなく職場の雰囲気、人間関係や相性を加味して職場を選ぶことを重視しています。
そのため、実際に勤務する前に職場見学が実施されており、リアルな職場の雰囲気を知ったうえで勤務先を選ぶことが可能です。
雰囲気を知り、気の合う仲間と働くことで仕事でのストレスを無くし、長期的かつ快適に働くことができると評判です。
職場を知り、自分らしく伸び伸びと介護の仕事で働きたい人はきらケア介護派遣に登録してみましょう。
関連会社・サービス
看護のお仕事 派遣
きらケア介護派遣の評判・口コミ
投稿された口コミの数5件
良い口コミ
-
- 女性
- 47 歳
- 北海道
- 経験職種:その他
- 派遣歴:1~3年
- 登録経験のある派遣会社:4社以上
とにかく連絡がまめでした。言葉使いも丁寧で話をよく聞いてくれて。おかげで希望通りの条件で働く事が出来ました。
-
- 女性
- 33 歳
- 静岡県
- 経験職種:製造
- 派遣歴:1年未満
- 登録経験のある派遣会社:1社
短時間勤務希望ということで、介護業界での職探しはハードルが高い中、必死に情報を与えてくれまました。
悪い口コミ
-
- 女性
- 31 歳
- 東京都
- 経験職種:その他
- 派遣歴:1~3年
- 登録経験のある派遣会社:2社
もう少し意見や希望などを細かく聞いて欲しかったな、というように感じました。
-
- 女性
- 32 歳
- 東京都
- 経験職種:その他
- 派遣歴:1~3年
- 登録経験のある派遣会社:2社
条件や希望など聞いてくれてもそれを形にしてもらえなかったし、就業後は放ったらかしのようにされ、フォローも何もなかったからです。
-
- 女性
- 32 歳
- 東京都
- 経験職種:事務
- 派遣歴:1~3年
- 登録経験のある派遣会社:3社
意見や希望などがあってもそれらをそんなに聞いてもらえなかったからです。
中立な口コミ

口コミまとめ
取り扱い求人に関する口コミ
取り扱い求人に関する良い口コミは「求人数が多く自分の希望条件で探せる」「高時給求人が多く求人の質も高い」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「希望の求人が存在しなかった」という口コミがありました。希望した仕事が存在しなかった方もいるようですが、必ずしもすべての希望条件が当てはまる仕事があるとは限りませんし、希望条件が多すぎると求人数が狭まるため選択肢が減ります。そのため、これだけは譲れないという条件3つに絞って検索してみると、希望の仕事が見つかるはずです。
また、無資格や未経験可能な求人も多くあり、経験の有無を問わず働けると評判なので、未経験から介護にチャレンジしてみたいという人でも満足して働くことができます。
総調査対象口コミ数 | 44 |
---|---|
良い口コミ数 | 36 |
悪い口コミ数 | 8 |
良い口コミ
派遣の求人を多く取り扱っているので自分の働きたい時間帯、時給などを考えて求人を選べば良いと思います。結構たくさんの求人数がありますので選択肢は多いと思います。求人の質もかなり高いです
参照: クラベル介護転職
求人数が多く、無資格・未経験・ブランクOKといった求人も多くあります。求人検索がシンプルで使いやすく、詳細な条件選択ができます。
参照: みん評
悪い口コミ
釣り求人ばっかしはっきり言ってこんな所に仕事を探して貰ってたら時間の無駄
参照: Google
就業前のフォロー体制に関する口コミ
就業前に関する良い口コミは「担当者が親切」「迅速な対応で、早く希望の仕事に就けた」「面接時に聞きにくい内容を質問してくれた」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「軽い感じの対応が苦手」「連絡が遅い」という口コミがありました。担当者は何人もの派遣スタッフをサポートしているため、人によってはなかなか連絡が取れないことがあります。また同じ人間なので担当者と相性が合わないこともあります。その場合は担当を交代してもらえるので、変えてもらう旨を伝えましょう。全体的に親切で頼りになる担当者の対応に満足されている方が多いので、安心して働けるでしょう。
総調査対象口コミ数 | 47 |
---|---|
良い口コミ数 | 32 |
悪い口コミ数 | 15 |
就業中のフォロー体制に関する口コミ
就業中に関する良い口コミ・評判は「頻繁に連絡があり、相談を聞いてくれる」「派遣先との交渉をしてくれる」でした。
一方で悪い口コミには「連絡をしてくれない」「トラブル時に対応してくれない」という口コミがありました。一部フォローが少ない担当者もいるようですが、担当者は一人で何人もの派遣スタッフを担当しており、色んなスタッフの相談・面談・サポートを行ったり、その他にも派遣スタッフが快適に働けるように、知らないところで派遣先との交渉、様々な業務を行ってくれています。1人1人が不自由なく快適に働けるように全力でサポートしてくれているので、安心して働けますよ。
総調査対象口コミ数 | 33 |
---|---|
良い口コミ数 | 23 |
悪い口コミ数 | 10 |
良い口コミ
事前に職場の情報をコンサルタントの方に聞くこともできるし、働き始めた後も相談にのってくれるので安心して働くことができています。
サポートは派遣先が決まった後も続きます。実際に働いてみてどうだったのか。人間関係や、それだけでなく今後の将来の話も聞いてくれます。
就業後のフォロー体制に関する口コミ
就業後に関する良い口コミは「働きやすい職場を紹介してもらえた」という口コミがありました。
一方で悪い口コミには「辞める時に連絡をもらえなかった」という口コミがありました。新たな派遣先をスムーズに紹介してもらえる方がいる一方で、場合によっては紹介してもらえないこともあるようです。紹介してもらえない場合は、なんらかの原因が必ずあるので、担当者に連絡するなどして詳しいことを聞くようにしましょう。きらケア介護では就業中もその後も、人生を通したキャリアアドバイスがもらえると評判で、次の仕事がすぐに紹介されなくても、介護の仕事を紹介してくれるので焦ることはありません。
総調査対象口コミ数 | 11 |
---|---|
良い口コミ数 | 5 |
悪い口コミ数 | 6 |
良い口コミ
更新はしませんでしたが、その後に紹介されたところはマイペースな私でも働きやすい施設でとても助かりました。
参照: 派遣女子チャンネル
福利厚生に関する口コミ
福利厚生に関する良い口コミは「福利厚生が充実している」「給料前払い制度が助かる」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「休業補償を把握してもらえなかった」という口コミがありました。一部では対応してもらえないと感じている方もいるようですが、全体的に派遣スタッフが快適に働けるように充実した福利厚生を用意されていると評判で、かなり満足している方が多いです。
きらケア介護には、独自の福利厚生制度はないですが、必要な休暇などしっかりとれる環境にあるので、安心して働くことができます。
総調査対象口コミ数 | 7 |
---|---|
良い口コミ数 | 5 |
悪い口コミ数 | 2 |
良い口コミ
きらケアはなんといっても福利厚生が充実しています。 派遣社員としての雇用ですが、社会保険、有給休暇、健康診断の費用も会社が負担してくれるなど、正社員と同等の待遇が受けられてとても助かります。
個人的に特段良く感じたのが「給料前払い制度」となります。他の介護求人系のお話でもそういうのはあるのかもしれませんが、この前払い制度は文字通りお給料を月払いだけではなく、日払いや週払いでもらえる制度です。
スキルアップ支援・研修制度に関する口コミ
スキルアップに関する良い口コミは「無料で資格を取得できる」「未経験者に強い味方の制度がある」という口コミでした。
一方で悪い口コミはありませんでした。仕事に必要な資格を無料で取得できる制度や充実したサポート内容が評判で、かなりの人が満足しています。
総調査対象口コミ数 | 14 |
---|---|
良い口コミ数 | 4 |
悪い口コミ数 | 10 |
悪い口コミ
悪い口コミはありません
登録までの流れ ※1
派遣会社に登録
まずはきらケア派遣に登録します。 登録の際には名前、経験、スキル、希望条件などを記載してください。 登録時に詳細を書けなくても後日面談を実施しますので、面談時には内容をまとめておくことをおすすめします。
担当者と連絡をとり、面談
登録が完了するときらケア派遣の担当者から連絡がきます。担当者と連絡をとり、面談日程を決め、面談を実施します。 コロナの影響もあり、現在では多くの会社が電話にて面談を実施しております。 この際に、これまでの経験やスキルを話すと共に、希望条件などもお伝えください。 この面談の内容を基に担当者から求人の紹介が行われますので、妥協せずに希望条件を伝えることが重要です。
求人紹介
面談の結果を基にきらケア派遣の担当者の方が求人を紹介してくれます。 求人情報は自分で探すには数が多いので、担当者の方から紹介される求人をうまく活用しましょう。
仕事に応募
希望の求人が見つかったら応募しましょう。
.応募先企業と打ち合わせ
書類選考に通過すると応募先企業の方と打ち合わせを行います。 打ち合わせでは、あなたの経験やスキルの詳細を確認したり、労働条件の確認などを行います。 応募先企業とあなたとの間での認識の齟齬がないかの確認などを行いますが、面接の役割もありますので、ご注意ください。 また、企業情報を得られる貴重な機会ですので、働く際に気になることなどもこの場で質問しましょう。
勤務開始
企業から内定が出て、あなたも勤務先に問題がなければ契約が成立し、いよいよ勤務開始です。 派遣登録から勤務開始まで2週間から1ヶ月程度掛かります。 焦って決めてもいいことはないので、十分検討し、勤務先を決めましょう。
きらケア介護派遣の拠点一覧
札幌支店
北海道札幌市中央区北一条西3丁目2番地 井門札幌ビル4F
福岡支店
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F
本社
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
大阪堂島支店
大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル7F
広島支店
広島県広島市中区鉄砲町10-12 広島鉄砲町ビルディング2F
仙台支店
宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン17F
水戸支店
茨城県水戸市城南二丁目1-20 井門水戸ビル2F
名古屋支店
愛知県名古屋市中区栄三丁目3-21 セントライズ栄9F
きらケア介護派遣のよくある質問
きらケア介護派遣のよくある質問をまとめました。
疑問があれば、一度確認してみましょう。
きらケア介護派遣によくある質問・Q&A
介護求人は資格が必要ですか?
介護の仕事は、介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネージャー)などの資格が存在しますが、無資格の方や未経験の方でも働くことができます。
給料日はいつですか?
月末締めの翌月10日払いです。
交通費支給される?
きらケア介護の求人では、交通費が支給される求人と支給されない求人があるので、仕事を探す際に担当者や応募詳細を確認しましょう。
基本情報
※2022年06月28日更新
会社概要
運営会社名 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
---|---|
設立 | 2017年10月6日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 506人(2019年4月現在) |
事業内容 | 人材紹介、人材派遣事業 |
労働派遣事業許可番号 | 派13-310987 |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309623 |
現役の派遣介護士に聞いた
使っている派遣会社と登録した理由
派遣会社 | 理由 |
---|