
セゾンパーソナルプラスの特徴
以下から人材派遣会社、セゾンパーソナルプラスについて詳しく紹介していきます。
結論をはじめに言ってしまうと、派遣だけではなく正社員の仕事・求人を探している人におすすめです。
セゾンパーソナルプラスは、関東から関西と幅広いエリア、幅広い職種の求人をカバーしているので、多くの人にマッチしやすい派遣会社という評判が多くみられます。
本記事では、求人紹介に長けているセゾンパーソナルプラスの情報や評判・口コミを紹介していきます。
セゾンパーソナルプラスの評判や概要
まず最初に、セゾンパーソナルプラスを利用した方の口コミなどを元にした評判・概要を簡単に紹介します。
セゾンパーソナルプラスを総括すると
セゾンパーソナルプラスの評判は、確かに悪い面を指摘する口コミも一部にあります。
しかし、担当者とのヒアリングは丁寧で、しっかりと自分に合った仕事先を提案してくれるという口コミも多いです。
決して悪い面ばかりではない、良識的な派遣・求人紹介会社であることが伺えます。
セゾンパーソナルプラスの特徴
幅広い職種の仕事紹介に強い派遣会社セゾンパーソナルプラスについて、主な特徴は下記3点です。
多彩な求人情報・就業先
就業後のサポート
年次定期研修
それでは、詳しくお話していきます。
特徴①多彩な就業先
セゾンパーソナルプラスには、多くの求人がありますが、職種の多さにも驚かされるという口コミが多くみられます。
クレディセゾングループが行っている派遣会社なので、就業先も誰もが聞いたことがあるような大手企業の求人が多いと評判です。
また、業界未経験でもOKの求人情報・就業先も多く、20代~50代の方々が活躍できるんです。50代でも転職できたという口コミもあります。
派遣だけではなく正社員や契約社員を目指すこともできるように一緒に転職支援を行ってくれるので、最初から最後まで安心して転職活動ができそうですね。
特徴②就業後のサポート
就業後のサポートも手厚く、キャリアカウンセリングが導入されているので何かと安心です。
相談できる内容も、仕事におけるキャリアの不安・スキルアップ・転職やキャリアチェンジ・自分の仕事の適性…など、新しい職種で不安なことがあっても安心して相談ができます。
相談にのってくれる相手もキャリアコンサルタントなので、詳しい回答を聞いて今後の仕事に活かすことができるでしょう。
TELやメールで予約をすることができて、費用は無料なので気軽に相談に行くことができます。
特徴③年次定期研修
セゾンパーソナルプラスは、研修にも力を入れているという評判をよく見かけます。
スキル不足を痛感している人は、入社時研修を受けることがおすすめです。
1年以上の継続派遣就業が見込まれる方には、年次定期研修(eラーニング)を受けるといいでしょう。
インターネット環境さえあれば、自宅や外でも受けることができます。
(インターネット環境がない人には事務所で利用可能なPC等のレンタルも可能)
研修は1年目・2年目・3年目と内容が変化して徐々にレベルアップしていく仕組みです。
研修についていけないのでは、と悪い考えをしている人もいるかもしれませんが、何もわからないことからのスタートではないので、初心者での安心という評判・口コミが多いです。
ちなみに研修中は、給料が発生しているので仕事を休んでも支障はないと思いますよ。
このように、仕事をしつつも無理なく学べると評判を呼んでいるのが、セゾンパーソナルプラスの研修制度なのです。
口コミまとめ
取り扱い求人に関する口コミ
口コミを収集中です。
就業前のフォロー体制に関する口コミ
セゾンパーソナルプラスの評判を総括すると、担当者とのヒアリングに時間をかけ、しっかりとスキルを見極めて、自分に合った派遣先を提案してくれます。
研修制度もあるので、スキルアップも見込めます。
勿論登録してみないと合う合わないというのはわかりません。
ただ、一つ言えることは悪い口コミばかりではないと言うことです。
総調査対象口コミ数 | 2 |
---|---|
良い口コミ数 | 1 |
悪い口コミ数 | 1 |
良い口コミ
女性の方でしたが、ハキハキと対応がよく、いい案件をご紹介頂きました。
無事選考も通り、一安心です。
ありがとうございました。
参照: Googleマイビジネス
悪い口コミ
とにかくミスマッチが多い。他の会社でミスマッチって今まで一回もない。先方の要望に対して不足があって強気の単価で行くから他社に取られるんですよ。
(Googleマイビジネスから一部抜粋)
参照: Googleマイビジネス
就業中のフォロー体制に関する口コミ
口コミを収集中です。
就業後のフォロー体制に関する口コミ
口コミを収集中です。
福利厚生に関する口コミ
口コミを収集中です。
スキルアップ支援・研修制度に関する口コミ
口コミを収集中です。
セゾンパーソナルプラスの登録はあり?なし?
セゾンパーソナルプラスは、派遣会社に登録して仕事を探すのが初めてという人におすすめの派遣・求人紹介会社です。
悪い口コミも決してゼロではありません。好意的な口コミの方が目立っていると言えるでしょう。
「幅広いエリア・幅広い職種で必ず自分に合った仕事を紹介してくれる」
「研修が豊富で仕事を開始する前にスキル習得ができる」
などの良い評判・口コミが多いです。
これからスキルを付けて仕事をしていきたい、豊富な求人に目を通したいと考えている人は多いでしょう。
そのような人に、多くの評判を集めて、否定的な悪い口コミが少ないセゾンパーソナルプラスは、おすすめの派遣会社と言えます。
登録までの流れ ※1
プロフィール登録
WEBから簡単なプロフィール登録をする
追加情報の入力
セゾンパーソナルプラスからフォームの返信が来たら希望や職種履歴を入力する (その際に面談の日時を決める)
往訪
実際にセゾンパーソナルプラスへ行き、1対1のヒアリングを行う (ヒアリングの際に自分の働き方に合った希望を伝えましょう)
スキルチェック
スキルチェックを行う (適性検査・タイピング等の簡単なスキルチェック)
お仕事の紹介
セゾンパーソナルプラスから就業先の紹介
お仕事先の決定
就業先決定 セゾンパーソナルプラスとの雇用契約を結び、仕事スタート
セゾンパーソナルプラスの拠点一覧
本社
東京都千代田区飯田橋4丁目8番13号 タカラビル
本社
東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー6F
基本情報
※2022年04月26日更新
会社概要
運営会社名 | 株式会社セゾンパーソナルプラス |
---|---|
設立 | 2002年(平成14)11月1日 |
資本金 | 8,200万円 |
事業内容 | 人材紹介事業・労働者派遣事業・テレマーケティング事業・官公庁事業 |
労働派遣事業許可番号 | 派13-011230 |
優良派遣事業者認定番号 | 1914004(02) |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-300170 |
編集部厳選の大手派遣会社ランキング比較表
派遣会社 | 求人数 | リンク |
---|