
目次
カインズサービスの特徴
以下から人材総合サービス会社である、株式会社カインズサービスについて詳しく紹介していきます。
初めに結論を言うと、カインズサービスは関東にある派遣会社と未経験歓迎の仕事を探している人におすすめの派遣会社です。
本記事ではカインズサービスの情報、口コミ(良い評判・悪い評判)、特徴を紹介していきます。
関東圏で求人を探している人は是非ご覧ください。
カインズサービスの評判や概要
まず最初に、カインズサービスの評判や概要を簡単に紹介します。
カインズサービスの評判を総括すると
カインズサービスの評判を総括すると、担当者で当たり外れがあると悪い評判もありますが、ヒアリングから就業後でも手厚いフォローをしてくれる派遣会社です。
カインズサービスの特徴
関東で地域密着型のカインズサービスについて、主な特徴は下記3点です。
①未経験でもOKの仕事が多数
②手厚いフォローサポート
③未経験でも安心の教育訓練
それでは、詳しくお話していきます。
特徴1:未経験でもOKの仕事が多数
カインズサービスでは、未経験でもOKの求人が多数あります。
求人は初心者歓迎のところが多く、特別なスキルがなくても安心して働くことができますよ。
もちろんスキルチェックでどのくらいのスキルを持っているのかは確認されますが、条件さえ合えばヒアリングの時に就業先が決まることもあります。
また実務経験がなく不安な人には、講座や研修を用意してくれているので、スキルアップしてから求人に応募することも可能です(内容は後に詳しく紹介します)。
特徴2:手厚いフォロー・サポート
手厚いサポート・フォローをしてくれるのもカインズサービスの特徴です。
派遣社員と担当者が「よい関係」を作るのに日々努めているようで、ヒアリング~就業後までしっかりとフォローしてくれます。
登録時のヒアリングでは、求人の希望や精神的に不安なことなどを聞いてくれます。
就業後も月1回の定期訪問はもちろん、その際面談時間を作って相談に乗ってくれます。
また派遣先で何か不都合なことが起きた時は、電話で相談にのってくれたり、緊急で就業先にも来てくれたりします。
安心して働けると評判の派遣会社です。
特徴3:未経験でも安心の研修や講習
カインズサービスでは、教育訓練に力を入れています。
まずは登録した後、受講が必須の講習があります。
入社時の基礎研修・派遣先での入社時OJTです。
どちらも基礎のものになるので、特別に難しいなんてことはありません。
その後、キャリアアップを希望する人には、色々な研修やセミナーを受けることが可能です。
未経験で仕事を通じてスキルアップしたい人にも、とてもおすすめです。
求人に応募する前と仕事に就いた後のスキルアップの、両面でのサポートがあります。
口コミまとめ
取り扱い求人に関する口コミ
口コミを収集中です。
就業前のフォロー体制に関する口コミ
カインズサービスの評判を要約しますと、担当者でかなり当たり外れがあるようですが、ヒアリングから就業後でも手厚いフォローをしてくれる派遣会社です。
総調査対象口コミ数 | 6 |
---|---|
良い口コミ数 | 3 |
悪い口コミ数 | 3 |
良い口コミ
約1年半 こちらの会社に紹介していただいた現場で働いていますが、現状これと言った不満はありません。
私はこれまで 全国到る所で派遣会社を利用してきましたが、こちらの会社は 担当の方の対応もスムーズで、現場には直接言えないような相談も 親身に対応してくださり、今までの派遣会社と比較しても かなり現場作業者との距離が近い 良い会社であると感じています。
低評価をしている方々は、おそらく自身の現場対応力の無さを派遣会社の落ち度と勘違いしているのではないでしょうか( ∩ˇωˇ∩)
参照: Googleマイビジネス
登録時、担当の女性ががとてもいい方でした。
親身になって話を聞いて下さるので、つい話しすぎてしまうほどでした。
現在の担当の方も、よく顔を出して下さり、何かあればすぐ相談できる状況です。幸い、まだ何も問題はありませんが。
仕事は難しいこともありますが、それが出来た時はとても嬉しいです。
派遣先の方も皆優しくて、失敗しても「最初は失敗するよ」と励まして下さるのでまた頑張ろうという気持ちになれます。
参照: Googleマイビジネス
担当の方が親身になって相談に乗ってくれました。
まだ現場に入って一年目ですが、順調です。
適材適所と言う言葉があるように多少の運も必要かもしれませんが。
参照: Googleマイビジネス
悪い口コミ
面接官は失礼で専門的ではなかった。外国人だからだと思ったけどレビューを読んだ後は日本人と同じです。
参照: Googleマイビジネス
お仕事は募集されてるものの、ほぼお仕事は紹介されないし
電話連絡はほぼ来ない。
電話のみ機能している場所。
参照: Googleマイビジネス
担当者に当たり外れがある❗
紹介してくれる仕事はダメ…やる気あんの?!
参照: Googleマイビジネス
就業中のフォロー体制に関する口コミ
口コミを収集中です。
就業後のフォロー体制に関する口コミ
口コミを収集中です。
福利厚生に関する口コミ
口コミを収集中です。
スキルアップ支援・研修制度に関する口コミ
口コミを収集中です。
カインズサービスの登録はあり?なし?
カインズサービスは、ずばり派遣登録するべき会社と言えます。
求人エリアは地域密着型の関東のみですが、条件が合う人はぜひ押さえておいて欲しい派遣会社です。
未経験でもしっかりとした研修が実施され、安心して仕事に就けると良い評判があがっています。
しかし未経験歓迎と言う面で、お給料面に納得いかない人もいるかもしれません。
その場合、希望に沿えない場合もあります。
派遣会社は複数登録できますので気になった求人があれば、他の派遣会社に登録だけでもしておくといいですよ。
派遣会社による違いなども確認できますので、悪い様には働きません。
登録までの流れ ※1
TELかWEBにて応募受付をする
フォームに沿って個人情報を入力
予約した日時に会場へ行き、登録カードへ個人情報や職歴等を記入
持ち物:履歴署・本人確認書類
1対1で、ヒアリングを行い、必要に応じてスキルチェック
ヒアリングの際に自分の希望を詳しく伝えましょう
カインズサービスからの仕事詳細紹介
早ければ、ヒアリングの際に希望からいくつかの就業先を紹介してくれます
仕事内容や最終確認が済んだら、就業先決定 カインズサービスとの雇用契約を結び、仕事スタート!
就業初日は、担当者も就業先まで同行してくれます
カインズサービスの拠点一覧
本社
東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル5階
基本情報
※2022年04月26日更新
会社概要
運営会社名 | 株式会社カインズサービス |
---|---|
設立 | 2003年12月 (平成15年) |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 人材派遣・有料職業紹介・アウトソーシング事業・障がい者雇用支援 |
労働派遣事業許可番号 | 派13-300017 |
優良派遣事業者認定番号 | 1816016(02) |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-301381 |
編集部厳選の大手派遣会社ランキング比較表
派遣会社 | 求人数 | リンク |
---|