
マイナビ保育士の口コミ・評判まとめ
マイナビ保育士の評判を要約すると…
- 「取り扱い求人に関する口コミ」の良い口コミ割合…86.2%
- 「就業前のフォロー体制に関する口コミ」の良い口コミ割合…85.3%
と高い評価を得ています。
詳しくは、ページ中段のマイナビ保育士の口コミまとめをご覧ください。

こんな人におすすめ!
・収入・待遇を今よりも上げたい
・就業先の職場環境が気になる
・残業なしや働きやすい環境で働きたい
目次
2022年7月 | 派遣会社 厳選3社


マイナビ保育士の特徴
マイナビ保育士は、保育士向けの転職・求人サイトです。
無料で会員登録することで、キャリアアドバイザーが条件に合った求人を紹介してくれたり、求人相談や面談に関しても、休日やWEBで対応してくれるなど、忙しい人にとってありがたいサイトでしょう。
アドバイザーは、転職の悩みや不安についての相談も可能なため、転職に不安がある方におすすめです。
登録は1分と、簡単な手続きで、職業紹介優良業者認定をクリアしているなど、安心して利用できるサイトです。
そんな評判の良いマイナビ保育士の特徴は以下の通りです。
【特徴2】多彩な手厚いサポート
【特徴3】無料の転職相談会を実施
【特徴1】豊富な保育士の求人数
マイナビ保育士は、保育士の求人に特化したサイトです。
株式会社マイナビが提供しているサービスのひとつであり、求人情報掲載のみならず転職支援も行っています。
エリアや路線、雇用形態、施設形態、給料、こだわり条件やフリーワードから求人を検索できるほか、ボーナスがある求人、4月求人、企業内保育所など多彩な保育求人を掲載しており、自分に合った仕事が見つかりやすいと評判です。
保育に関する豊富な職種や求人数を誇り、信頼性のある転職サイトはマイナビ保育士だけなので、是非利用してみてください。
【特徴2】多彩な手厚いサポート
マイナビ保育士は、無料で手厚い転職サポートを行っているのも特徴です。
履歴書や職務経歴書の添削を行っているほか、面接対策も受けられるため、採用率を高められると評判が良いです。
ほかにも、面接日程の調整や給料、勤務日数などの条件交渉も行ってもらえます。
入職後にも継続してサポートが受けられるため、安心して仕事を始められるでしょう。
【特徴3】無料の転職相談会を実施
マイナビ保育士では、休日転職相談会を開催しており、オンラインで簡単に申し込みできます。
服装自由の事前予約制で、参加料も必要ありません。
専門のコンサルタントが、転職に関する不安や悩みをヒアリングし、さまざまなアドバイスを受けることができます。
情報収集のみも可能で、参加者のみの特典も用意されています。
個別に相談を受けてもらえるため、聞きにくいことも質問しやすいと評判です。
ぜひ一度、無料相談会に参加してみてはいかがでしょうか。
関連会社・サービス
マイナビキャリレーション / マイナビ看護師 / マイナビバイト / マーキュリースタッフィング
口コミまとめ
取り扱い求人に関する口コミ
取り扱い求人に関する良い評判・口コミは「求人数が多い」「好条件の非公開求人も紹介してくれる」「希望条件を細かく検索できる」でした。
一方で悪い口コミには「首都圏中心で地方の求人は少ない」という口コミがありました。全体的に求人数や求人内容に満足している方が多いですが、地域によっては利用しにくいことも一部ではあるようです。利用する際は、求人数などを確認したうえで利用すると良いですよ。
総調査対象口コミ数 | 51 |
---|---|
良い口コミ数 | 44 |
悪い口コミ数 | 7 |
就業前のフォロー体制に関する口コミ
就業前に関する良い口コミは「担当者が丁寧で頼りになる」「履歴書の書き方や面接対策など細やかな指導が助かる」「仕事紹介が早い」という口コミでした。
一方で悪い口コミには「約束した連絡がない」という口コミがありました。丁寧な事前対策など担当者の的確なアドバイスに満足していると評判が良いですが、一部では連絡を遅いなど不満を感じる方もいるようです。
総調査対象口コミ数 | 41 |
---|---|
良い口コミ数 | 35 |
悪い口コミ数 | 6 |
就業中のフォロー体制に関する口コミ
就業中に関する良い口コミは「連絡をもらえて助かる」「サポートが手厚い」「トラブル時に対応してくれた」という口コミがありました。
一方で悪い評判・口コミはありませんでした。就業中も連絡をもらえるので気軽に相談しやすく、トラブルが起きても改善してもらえて助かったと満足している方が多いようです。
総調査対象口コミ数 | 35 |
---|---|
良い口コミ数 | 32 |
悪い口コミ数 | 3 |
良い口コミ
転職後もサポートが続くのも驚きました。もし求人内容と相違点があったり、悩みごとなどがあれば気楽に相談するように、と言われ安心できます。 実際に問題が何点かあり相談したところ、園側に連絡を取ってくれて改善に結び付けてもらえました。
参照: 保育士求人ひろば
大きな特徴として転職後も電話やメールにて、悩みごとなどの相談にのってくれる事です。実際に転職後は間違いなく問題点と遭遇するので、紹介したらそれで終わりというサイトが大半の中本当に救われました。
参照: 保育士求人ひろば
悪い口コミ
悪い口コミはありません
就業後のフォロー体制に関する口コミ
就業後に関する良い口コミは「雇用形態の変更希望時に、続く仕事紹介をスムーズに対応してくれた」という口コミがありました。
一方で悪い評判・口コミはありませんでした。キャリアアドバイザーの対応に満足されている方が多いようです。
総調査対象口コミ数 | 8 |
---|---|
良い口コミ数 | 6 |
悪い口コミ数 | 2 |
良い口コミ
当初はフルタイムで働くのではなくパートとして働ける保育園を紹介して貰いました。数ヶ月パートで勤務し、完全に復帰できる自信がついたので再就職先の相談をしました。キャリアアドバイザーの口添えもありパートで働かせて頂いていた保育園に再就職することができました。
参照: 保育士求人ひろば
悪い口コミ
悪い口コミはありません
福利厚生に関する口コミ
福利厚生の特記する評判・口コミはありませんでした。
総調査対象口コミ数 | 2 |
---|---|
良い口コミ数 | 2 |
悪い口コミ数 | 0 |
口コミを収集中です。
スキルアップ支援・研修制度に関する口コミ
スキルアップの特記する評判・口コミはありませんでした。
総調査対象口コミ数 | 12 |
---|---|
良い口コミ数 | 11 |
悪い口コミ数 | 1 |
口コミを収集中です。
登録までの流れ ※1
登録
まず初めに登録フォームより登録の申し込みをします。 登録が完了すると、キャリアアドバイザーが一人ひとりに付きます。 その後、電話またはメールにて面談日程について連絡がきます。
面談
次に専任のキャリアアドバイザーと面談を行います。 これまでの経歴やキャリア、スキルをしっかりと理解し、一緒に今後のキャリアプランを形成します。
仕事・求人紹介
面談の内容を基にキャリアアドバイザーが条件に合う仕事を紹介してくれます。 気になる求人があれば、そこで応募することもできます。 また、紹介された仕事について、良い面悪い面、職場環境など詳しく聞くことができるので、聞いておくとミスマッチがなくなりますよ。
面接対策
気になる仕事に応募したら後は面接です。 キャリアアドバイザーが事前の面接対策や面倒な面接日程の調整を行ってくれて、転職にかかる労力や時間を大幅にカットしてくれます。
面接
面接では、対策で練習したことを話して、落ち着いて面接にのぞんでください。
仕事開始
無事内定を頂ければ仕事開始です。仕事を始めるまでに、各種手続き、条件面の確認を行い、納得できる条件であれば仕事を開始します。 条件面について自分では言いにくいこともキャリアアドバイザーが代行して行ってくれます。 万が一、条件面で納得いかない場合は辞退も可能で、辞退しても、悪い印象を残すことはありません。 次の転職活動に影響しないので安心してください。 また、仕事をしていく中で分からないことや困ったこと、今後のスキルアップ・キャリアアップについても相談・サポートをいつでもしてくれるので、遠慮なく相談しましょう。
マイナビ保育士のよくある質問
マイナビ保育士のよくある質問をまとめました。
疑問があれば、一度確認してみましょう。
マイナビ保育士によくある質問・Q&A
未経験でも仕事はありますか?
未経験でも安心して働ける求人を多数扱っています。
地方にも仕事・求人はありますか?
基本的に全国各地の求人を扱っていますが、一部の地方、地域では求人が少なくなっています。利用する前に確認しておきましょう。
仕事が忙しくて面談は土日でも大丈夫ですか?
面談可能時間は平日09:30~20:30、土曜09:30~17:30となっています。
日・祝は一部の拠点のみ対応しています。マイナビ保育士からの連絡は結構きますか?
しつこく電話がかかってきたり、メールが頻繁に届いたりすることがないので安心して下さい。
新卒でも利用できますか?
新卒でも働ける求人を多数掲載しています。
他の所で仕事をしているけど、利用できますか?
利用可能です。
忙しい方に利用していただく事で効率的に転職活動ができます。
求人検索、面接日程の調整、合否連絡、手続きの方法など、面倒な作業はすべてキャリアアドバイザーにお任せできるので忙しい方でも安心です。
基本情報
※2022年04月26日更新
会社概要
運営会社名 | 株式会社マイナビ Mynavi Corporation |
---|---|
設立 | 昭和48年(1973年)8月15日 |
資本金 | 21億210万円 |
従業員数 | 約11,400名(マイナビグループ全体)※2020年10月1日時点 |
事業内容 | (1)新聞の発行及び出版事業(2)就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング(3)宣伝、広告、PR業(4)労働者派遣事業、有料職業紹介事業(5)セミナー・講演会・講習会等、催事の企画・立案・実施(6)人材育成、企業経営のコンサルティング、教育・研修業務(7)進学に関する情報の提供、生徒・学生の募集に関するコンサルティング(8)各種検定試験の運営および運営の請負(9)ブライダル情報の提供(10)不動産の賃貸・譲渡に関する情報の提供、不動産の賃貸および仲介・斡旋業務(11)旅行業、宿泊施設に関する情報の提供(12)コンピュータソフトウェア、ゲームソフトウェア等の企画・開発・制作および販売(13)通信回線、コンピュータシステムを利用した情報処理、情報提供サービス(14)ヘルスケアに関する事業(15)上記に付帯するその他の事業 |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080554 |
編集部厳選の大手派遣会社ランキング比較表
派遣会社 | 求人数 | リンク |
---|