
マイナビ看護師の口コミ・評判まとめ
マイナビ看護師の評判を要約すると…
- 「求人数の充実度」の良い口コミ割合…77.8%
- 「就業前フォロー」の良い口コミ割合…71.7%
と高い評価を得ています。
詳しくは、ページ中段のマイナビ看護師の口コミまとめをご覧ください。

こんな人におすすめ!
・条件も働き方も妥協したくない
・資格を活かして働きたい
・スキル・キャリアアップしたい
目次
マイナビ看護師の特徴
マイナビ看護師は、大手人材紹介会社マイナビが運営している看護師向けの求人サイトで、5年連続認知度ナンバー1を獲得しています。
登録は簡単で、WEB申し込みから約1分程度で登録できます。
日本全国に拠点を持ち、各地域でプロのキャリアアドバイザーが病院・施設・クリニック・介護施設などへ実際に足を運び、最新の求人情報を公開してくれます。
転職サポートを無料で受けられるだけでなく、独占求人8万件以上の求人から、一人ひとりの条件に合った仕事・求人を提案してくれ、かつ、面接対策や書類添削サービス、条件交渉など専任アドバイザーが全面的にサポートしてくれます。
そんな評判の良いマイナビ看護師の特徴は以下の通りです。
【特徴2】転職セミナーなどイベントが豊富
【特徴3】転職に役立つコンテンツを掲載
【特徴1】看護師の転職サイトNO1
参照:マイナビ看護師HP
マイナビ看護師は、株式会社マイナビが運営している日本最大級の看護師転職サイトです。
上記にもあるように、看護師の転職サイト5年連続認知度NO1の実績があり、多くの看護師が利用しているサービスです。
数多くの看護師求人を扱うだけでなく、医療施設の雰囲気、仕事場の環境や体制、看護師長の人柄などを専属スタッフがしっかり確認してくれており、働きやすい職場の仕事・求人を優先的に紹介してくれると評判です。
看護師で転職をお考えの方は求人数、知名度ともにトップクラスのマイナビ看護師がおすすめです。
新卒で経験半年足らずでの転職。こういう系の転職支援会社は山ほどあるので某大手と並んで利用したのがマイナビでした。使う前は、悪い評判しか目に入って来ず、疑心暗鬼で初回面談も行き、電話でも無愛想で冷たい態度を取っていた私に担当者の方は最後まで快くサポートして下さった。思った以上に転職活動が難航し、メンタルが死にそうになったけど親身に対応していただいたおかげで救われたし最後まで頑張れた。不安な点についても一つ一つ先方に確認して情報提供してくれたし面接対策も気が済むまでやってくれた。毎日本当にありがとうございましたという気持ちしかない。機会があればまた利用したい。
参照:みん評-口コミ
マイナビ転職に登録したのは、マイナビが就職関係の会社だからサポートも徹底しているんじゃない?と友人に言われたからです。友人の言う通り、就職や転職についての情報に長けているのか、面接まですんなり話が進みました。でも、面接当日にインフルエンザにかかってしまいました。面接を諦め担当者さんの番号に電話してみると、翌日電話がかかってきて、来週に延ばしてもらえるように交渉してみたと言ってくれ助かりました。体調の心配もしてくれたり、面接当日にフォローをしてくれたりと親身になってサポートしてくれ励みになりました。おかげで面接がうまくいき、そこの病院で働けることになりました。
参照:みん評-口コミ
【特徴2】転職セミナーなどイベントが豊富
参照:マイナビ看護師HP
マイナビ看護師では、就職や転職を考えている看護師のために、さまざまなセミナーやイベントを随時開催しています。
出張相談会や休日相談会も積極的に開催しているため、転職に関する悩みや不安を気軽に相談できるとかなり評判が良いです。
転職セミナーへ足を運べない方でも、オンラインセミナーやWeb相談会を開催しており、オンラインを介してキャリアアドバイザーへ相談することができます。
今の仕事が忙しくてなかなか転職セミナーなどに行けない方は、ぜひマイナビ看護師のオンラインセミナーを利用してみてください。
アドバイザーの方が自身の意見を明確におっしゃってもらった上で、こちらが意見や判断をする時間をいただけたこと、真摯に質問に対して答えてくださったところが素敵だと思いました。
参照:マイナビ看護師-口コミ
サイトを利用しての転職は初めてでしたが、スピーディな対応をしていただけて内定まで1ヵ月程度で決まりました。1人では情報から面接までにも時間がかかりそうな印象のある転職ですが、色々なアドバイスもいただけて心強かったです。また、自分では聞きにくい条件等の交渉についても対応してもらえて助かりました。入職までサポートしてくださるようなので、小さいことでも対応してもらえて感謝しています。もうしばらくの間ですが、お世話になります。
参照:マイナビ看護師-口コミ
【特徴3】転職に役立つコンテンツを掲載
参照:マイナビ看護師HP
マイナビ看護師の公式サイト上には、看護師の転職や仕事復帰、キャリアアップを応援するためのお役立ちガイドが掲載されています。
1週間で転職する方法や初めての転職で覚えておくこと、ブランクのある人の復職先の選び方など、様々な役立つ情報を掲載していると評判です。
また、看護師国家試験についてや、看護師国家試験過去問題集も掲載されており、これから看護師を目指す方に向けたコンテンツも充実しています。
初めての転職活動のために、色々と調べてみました。マイナビさんはテレビのCM(こちらはマイナビ転職さんだったと思いますが)で見かけたことがあったので信頼できると思い、こちらに登録することにしました。利用して感じたことですが、画面がスッキリ(色合い、構成)していて見やすいと感じました。求人案件も豊富で、現在の勤務地(比較的都市部)以外にも自分の出身地(どちらかというと田舎)の求人案件も多く、比較検討できて良かったです。
参照:みん評-口コミ
関連会社・サービス
マイナビキャリレーション / マイナビ保育士 / マイナビバイト / マーキュリースタッフィング
口コミまとめ
取り扱い求人に関する口コミ
就業前のフォロー体制に関する口コミ
就業前に関する良い評判・口コミは「担当者が親身」「履歴書の書き方まで細やかに指導してくれて心強い」「的確なアドバイスがもらえる」でした。
一方で悪い口コミには「紹介先がミスマッチ」「面接を強引に勧めてくる」という口コミがありました。担当者も同じ人間なので、相性が悪いと不満を感じることもあるようですが、全体的にみて、担当者に満足されている方の口コミが多いので、安心して就業できるでしょう。
総調査対象口コミ数 | 46 |
---|---|
良い口コミ数 | 33 |
悪い口コミ数 | 13 |
就業中のフォロー体制に関する口コミ
就業中に関する良い口コミは「連絡をもらえて助かる」「アフターフォローが心強い」という口コミでした。
一方で悪い評判・口コミは「就職中の連絡が全くない」でした。就業中も様子を気に掛けて連絡をしてくれる担当者が多いですが、一部連絡をしなくなる方もいるようです。連絡が遅れている場合は、一度担当者に直接連絡してみると良いですよ。
総調査対象口コミ数 | 21 |
---|---|
良い口コミ数 | 18 |
悪い口コミ数 | 3 |
悪い口コミ
転職成功直後に1回連絡がありましたが、その後は全く連絡がなく、転職してしまえばもうおしまいなのだなと少し寂しい感じがしました。
参照: はたらきナース
就業後のフォロー体制に関する口コミ
就業後の特記する評判・口コミはありませんでした。
総調査対象口コミ数 | 5 |
---|---|
良い口コミ数 | 3 |
悪い口コミ数 | 2 |
口コミを収集中です。
福利厚生に関する口コミ
福利厚生の特記する評判・口コミはありませんでした。
総調査対象口コミ数 | 1 |
---|---|
良い口コミ数 | 0 |
悪い口コミ数 | 1 |
口コミを収集中です。
スキルアップ支援・研修制度に関する口コミ
スキルアップに関する良い口コミは「オンラインセミナーが開催されている」という口コミがありました。
一方で悪い評判・口コミはありませんでした。充実したスキルアップ支援に満足している方が多いようです。
総調査対象口コミ数 | 13 |
---|---|
良い口コミ数 | 6 |
悪い口コミ数 | 7 |
良い口コミ
電話で内容をヒアリングしたり、オンラインセミナーのお誘いがあったり、とても充実していました。
参照: はたらきナース
悪い口コミ
悪い口コミはありません
マイナビ看護師のよくある質問
マイナビ看護師のよくある質問をまとめました。
疑問があれば、一度確認してみましょう。
マイナビ看護師によくある質問・Q&A
マイナビ看護師の登録はお金がかかりますか?
全てのサービスが無料です。
マイナビ看護師は祝い金などはありますか?
マイナビ看護師では、祝い金の支給を行っていません。
マイナビ看護師では非公開求人のお仕事を扱っていますか?
全体の40%が非公開求人となっています。
そのため、登録すれば非公開求人を紹介してもらえます。住んでいる場所に拠点がなくてもマイナビ看護師は利用できますか?
拠点がない場合はメール、もしくは電話でのサポートが受けられます。
紹介された仕事・求人を断ることはできますか?
仕事を強要することは一切ないので、紹介された求人が合わないと思った場合は断って大丈夫です。
内定が出たらそこで仕事しないとだめですか?
内定が出たからといって、必ず就職しなければいけないわけではありません。
各種条件面で納得いかなければ、辞退も可能です。看護師以外で医療系の仕事・求人は扱っていますか?
看護師以外の求人は基本扱っていません。
登録して個人情報がもれたりすることはありますか?
マイナビ看護師はプライバシーマークを取得しており、個人情報が漏えいすることはありませんので、ご安心ください。
基本情報
※2022年05月25日更新
会社概要
運営会社名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
設立 | 昭和48年(1973年)8月15日 |
資本金 | 21億210万円 |
従業員数 | 約11,400名(マイナビグループ全体)※2020年10月1日時点 |
事業内容 | 労働者派遣事業、有料職業紹介事業、他 |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080554 |
現役の派遣看護師に聞いた
使っている派遣会社と登録した理由
派遣会社 | 理由 |
---|