※本ページはプロモーションが含まれています。

官公庁派遣に強い!おすすめ派遣会社ランキングを求人数・口コミから厳選

官公庁派遣に強い!おすすめ派遣会社ランキングを求人数・口コミから厳選

官公庁人材派遣でおすすめの会社はどこなのか派遣会社が多すぎて迷ってしまっていませんか?この記事では官公庁派遣でおすすめの派遣会社を口コミ・評判から厳選してご紹介します。希望に合う派遣会社の選びかたや、派遣で働くメリット・デメリットをとりあげるので、失敗しない派遣会社選びの参考にしてください。

  • 公開日:
  • 最終更新日:

目次

2024年11月 | 派遣会社 厳選3社

官公庁人材派遣でおすすめの会社はどこなのか派遣会社が多すぎて迷ってしまっていませんか?

官公庁の派遣と言っても職種は多岐にわたり、自分にあった派遣会社探しは悩んでしまいますよね。

この記事では官公庁人材派遣でおすすめの派遣会社を口コミ・評判から厳選してご紹介します。

多くの希望条件を満たせる派遣会社の選びかたや、派遣で働くメリット・デメリットをとりあげるので、失敗しない派遣会社選びの参考にしてください。

登録無料で仕事紹介!おすすめ派遣会社

サービス名

未経験・資格なしでもOK!かんたん登録2分できっと見つかる理想のお仕事「スタッフサービス」

官公庁派遣で失敗しない派遣会社の選び方

派遣会社は全国に45,000箇所ほどもあります。この中からあなたにぴったりの派遣会社を選ぶのは難しく、失敗してしまう可能性も。
 
あなたに合ってない派遣会社を避けるために、下記ポイントを抑えた派遣会社に登録することを心がけましょう。

  • 大手派遣会社を選ぶ
  • 営業担当者のサポート
  • あなたの希望する求人がある

大手派遣会社を選ぶ

大手派遣会社を選びましょう。大手派遣会社をおすすめする理由は下記3つです。

  • 求人数が多い
  • 福利厚生が充実している
  • これまでの実績に基づいたサポートが可能

求人数が多い

大手派遣会社になるほど求人数は多くなる傾向にあります。派遣で最も重要なことはあなたの希望する求人が見つかるかどうかです。
そのため、求人数が少ない場合、あなたが希望する求人が見つからないことも…
せっかく登録しても時間の無駄になってしまうため、無駄を避けるためにも求人数が多い大手を選ぶのがよいです。
 

福利厚生が充実している

大手企業は収益基盤がしっかりしており、給与未払いのリスクが少ないです。
経営が安定していない企業で派遣契約を行うと最悪の場合、未払いという結果を招いてしまうため、十分気を付けてください。
また、大手の場合は派遣社員の方のことも考えた福利厚生精度を充実させており、正社員並みの制度利用が可能な企業もあります。
 

これまでの実績に基づいたサポートが可能

大手企業の場合これまでの派遣実績に基づく経験が蓄積されております。
また、派遣先とのつながりがあり、交渉や派遣者へのサポートが心強いです。
派遣先でのトラブルなどもこれまでの経験を基に解決してくれることでしょう。

営業担当者のサポート

仕事紹介の質と就業後サポートは、長く働くうえで重要です。

事前に口コミをチェックする方法と、実際に登録して話を聞くことでサポート体制が把握できます。 

あなたの希望求人がある

派遣会社利用の目的は、あなたの希望条件で働くことができる求人を見つけることです。

登録しなくても求人を見ることは可能ですが、各社非公開求人という一般に公開されていない求人を持っています。

官公庁求人を多く扱っていることが確認できたタイミングで無料登録することがおすすめです。
登録後に営業担当者がいれば 、希望条件を伝えてよりあなたの希望に沿う求人を紹介してもらいましょう。

良い求人を見つけたいなら、派遣会社に複数登録がおすすめ

派遣会社によって条件や担当者の質が変わるため、必ず複数登録して比較することが大事です。
派遣サーチが実施したアンケートによると、41.5%の人は2社以上、中には8社以上登録しているという人もいるようです。
.
良い求人は早く決まってしまうので、他の求職者に差をつけるためには、複数登録が必須になり3~5社の登録をおすすめしています。

3社無料登録しても10分前後でかんたんに登録が可能です。

派遣会社の求人数比較表

派遣会社求人数
1位スタッフサービス89,789
2位リクナビ派遣64,711
3位テンプスタッフ30,000
4位リクルートスタッフィング14,000
5位PASONA(パソナ)11,608

官公庁派遣でおすすめの派遣会社ランキング

求人数と口コミ・評判をもとに派遣サーチがおすすめする官公庁派遣に強い派遣会社のランキングです。

登録も1社数分で完了するので、気になった派遣会社はまず無料登録してみましょう。

スタッフサービス


スタッフサービスには、13万件を超える求人数(2021年7月現在)があり、業界最大手と言われている派遣会社です。
あらゆる職種、業種に対応していますが、特に事務系や医療系の求人が多いです。(事務職/東京の求人数:3160件、医療/東京の求人数:1万6599件)
フォロー体制については、就業前フォローの評判がよく、仕事をスピーディーに紹介してくれるという口コミも多く見られます。
創業40年超、登録スタッフ120万人以上という実績もあり、信頼できる企業です。スキルアップの研修においては、通学とwebどちらも選択でき、OAスキルだけでなくビジネスマナーやキャリアセミナーなど幅広く学習できます。
求人数が多く、サポートも充実しているため、正社員になれるチャンスを期待している人、早期に就職したいと考えている人、経験のある職種での仕事を検討している人におすすめな派遣会社です。
対応地域全国
求人数89,789
職種事務・オフィスワーク / テレマーケティング / 営業・販売 / OAインストラクター / CAD・設計 / IT・WEB など

口コミ・評判

旦那の転勤に合わせて地方で働くために利用しました。
地方って求人自体が少ないイメージだったのですがぜんぜんそんなことなくて、すぐに働きたいと思える会社がみつかりました。

出典


他の派遣会社を利用していても、私の住んでいる九州エリアの派遣求人では、スタッフサービスさんは求人数が多く、一番信頼できます。
地方在住で派遣で働きたい方には、スタッフサービスを使うべきだと思います。

出典


テンプスタッフ


テンプスタッフは3万件超える求人数(2021年7月現在)があり、古い歴史を持つ信頼の厚い派遣会社です。
幅広い業種の求人を扱っていますが、とくに事務職の求人が多いです(事務職東京の求人数:5879件、IT・CAD・クリエイティブの求人件数:2523件)。
登録スタッフの満足度も高く、人材ビジネス業績ランキングNo.1を8年連続で獲得しています。
創業約50年、創業者が女性ということもあり、女性が働きやすい企業です。
女性向けの求人が多いだけでなく、ベビーシッター割引やクッキング教室割引、ファッションレンタルメチャカリ割引など、女性が嬉しい独自の福利厚生も整っています。
派遣だけでなく、正社員の求人も多く、とくに事務職は選択肢豊富です。
正社員のチャンスも多い人、事務職で働きたい人、女性が働きやすい職場を探している人におすすめの派遣会社です。

対応地域全国
求人数30,000
職種オフィスワーク / 翻訳・通訳 / 金融・証券 / テレマーケティング / 営業 / 販売・接客 / IT・デザイン / 音楽・映像製作 / 研究開発・メディカル・医事 / 作業・物流・整備 / 保育・介護 / 栄養士・調理師 など

口コミ・評判

大手なので全国に支店があり、扱っている案件も豊富ですし、コーディネーターの方も親身になって仕事を探してくれるので、どこにいっても毎回働きに出ることができ、とても助かっています。

出典


eラーニングを利用すると、無料でOAスキルの勉強ができるのも良いです。

出典


PASONA(パソナ)


パソナは全国に60以上の拠点を持つ、大手派遣会社です。
時給の高さと、通勤交通費全額支給(長期の場合)に特徴があり、オフィスワーク、接客系、自治体関連など幅広い案件が紹介されています。
フォロー体制がきめ細かく、口コミでも「仕事探しのマッチングミスが少ない」「些細な要望も聞き取ってくれる」など高評価が集まりました。
2020年月間人材ビジネスによる「第34回派遣スタッフ満足度調査」では、「この派遣会社を友達に勧める“口コミ”第1位」をはじめ、16項目のうち13項目で第1位を獲得しています。
福利厚生メニューは、育児サポートや家事代行サービス、さらにはネイルサロンや各種イベントまで業界トップレベルの充実ぶり。
スキルアップ支援の面では、パソナオリジナルの研修やeラーニングが用意され、お好きな時間・場所で受講することができます。
現在だけでなく長期に渡って、キラキラ輝きながらキャリアを築いていくサポートをしてくれる派遣会社です。

対応地域全国
求人数11,608
職種事務・オフィスワーク / 販売 / 通訳・翻訳・テレフォンオペレーター / WEB / IT・エンジニア / RPA / データオペレーション / 医療 / CAD・設計 / 製造 / 研究開発 など

口コミ・評判

以前も派遣会社に登録していましたが、福利厚生がいまいちで新しくパソナに変えました。パソナでは社会保険や医療サポートなどの基本的なものや、レジャーやミュージカルなど娯楽用の福利厚生も整っており、生活が以前よりも充実しました。今の生活に少しでも不満がある人にはおすすめだと思います。

出典


初めての派遣でパソナを利用しましたが、担当営業の人の対応が親切でとても良かったです。私が不安に感じていることを優しく聞き出してくれて、疑問を解決してくれる返答やアドバイスを返してくれたりと、安心して利用できました。派遣が初めての人にはぴったりだと思います。

出典


ランスタッド


ランスタッドは約6万件の求人数がある(2021年7月現在)派遣会社です。
様々な業種に対応していますが、オフィスワークや製造業が多いです(オフィスワーク首都圏の求人数:1116件、製造派遣首都圏の求人数:2082件)。
仕事検索は非常に細かく条件を設定できるので、自分の求める働き方にダイレクトにアクセスできます。
専任のコーディネーターがキャリアカウンセリングを行ってくれ就業までワンツーマンでサポートをしてくれるので不安がある人も大丈夫です。
全世界に5,500拠点があり、世界最大級の規模の人材派遣会社です。
また、ランスタッドはワーキングマザーの支援に力を入れており、支店によっては子ども連れでの派遣登録も可能です。
ベビーシッターサービスの割引などの福利厚生があります。
大手派遣会社を利用したい人、こだわりの条件で仕事を探したい人、仕事と家庭を両立させたい人などにおすすめの派遣会社です。

対応地域全国
求人数5,899
職種事務職など

口コミ・評判

自由度が高い派遣として働くことを希望していたときに、ランスタッドを利用しました。
コンサルタントが積極的な方で、がっちりサポートしてくれたのがありがたかったです。
手当てなど希望していた理想に近い職場を紹介してくれました。
ランスタッドの残念だったことを1つだけあげるとしたら、スピードを重視していた対応でしょうか。もう少しゆっくりこちらのペースに合わせて相談に乗ってくれていたらもっと良かったと思います。

出典


エントリー出来て良かったです!
ちなみに私が経験した派遣でよかったなと思うのは、インテリジェンス(今はテンプグループとなりパーソルキャリアになってます)ランスタッドですかね。ランスタッドは友人にも紹介して、その子も良かったといっていました。どちらも一般事務に強い派遣会社です( ´∀`)

出典


Adecco(アデコ)


アデコは7050件の求人数(2021年7月現在)がある人材派遣会社です。
さまざまな業種に対応していますが、とくに事務系(東京都の求人数:2141件)の求人が多くそろっています。
アデコにはキャリアコーチ体制を敷いていて、キャリア相談だけでなく、職場の人間関係などの相談もできます。
就業前はもちろん、就業後のフォローについてもとても助かったという口コミが多くみられます。
派遣2.5という独自の無期雇用プロブラムを実施していて、同じ職場で2.5年勤務した場合、無期雇用社員となるチャンスがあります。
同じ職場に無期限で働け、交通費が支給され、正社員とそん色ない福利厚生を受けることも可能です。
また、アデコはスタッフ限定の非公開コミュニティを運営していて、スタッフ同士がコミュニケーションをとることもできます。
事務系で働きたい人、安定して長く働きたい人、職場の人間関係を含めてフォローして欲しい人におすすめの会社です。
対応地域全国
求人数11,330
職種オフィス系 / 語学系 / 研究・開発系 / 製造・物流・軽作業系 / IT・エンジニア系 / 接客・販売系 / 営業系 / コールセンター系 / 金融系 / 医療系 など

口コミ・評判

前職の企業に3年以上勤めましたが、待遇や職場環境が悪く働き続けるのが辛いと感じ、新たに派遣の働き方を考えました。その時に利用したのがアデコで、求人紹介や求人の質、派遣社員に対しての丁寧なサポートなどとても満足のいく派遣会社でした。またお世話になりたいと感じています。

出典


前回に他の大手派遣会社を利用しましたが、担当者の態度が気に食わずアデコに変えました。アデコの担当者は私の話を丁寧に聞いてくれて、どんな将来を考えているのか、目指したい形はどのようなものなのか一緒に考えてくれました。求人の質だけでなく、サポートの質も高くて驚きました。

出典


WILLOF(ウィルオブ)


WILLOF(ウィルオブ)は求人数が約10000件(2021年7月現在)あるウィルグループの子会社の派遣企業です。
さまざまな業種に対応していますが、特にコールセンター、事務、販売などの求人が多いです。
創業24年、東証一部上場企業の子会社が運営する実績と経験がある派遣会社なので信頼度が抜群です。
登録スタッフも多く、68万人(2021年7月現在)です。
お仕事を開始した約80%のスタッフが半年以上同じ職場で継続して活躍しています。
派遣先に社員を常駐させている職場もあり、「なじめるかな?」「上手く働けるかな?」というスタッフを支えてくれるので安心して働くことができます。
大手派遣会社を利用したい、大手・優良企業出会働きたい、派遣先に社員がいる職場で安心して働きたい、コールセンターで働きたい人におすすめな派遣会社です。

対応地域全国
求人数10,000
職種事務・オフィスワーク / コールセンター / 販売 / 保育士/ 介護士/ アパレル など

口コミ・評判

ウィルオブを使って、一般企業の事務職で派遣として働いています。
事務職は倍率が高く、「何も経験がない私が入れるのだろうか」という不安はありましたが、ウィルオブさんのおかげで自信を持って働くことができています。
特にウィルオブさんは、無料でセミナーを実施してくれるので、そのセミナーがとても役に立ちました。
経歴に自信がない方には特に、ウィルオブさんはおすすめだと思います

出典


ウィルオブはかなり良心的なサービスですね。今まで色々な派遣サービスを利用してきましたが、ウィルオブはその中でもダントツして求人の提案力があると思います。
派遣会社というと、少し悪いイメージがあったのですが、ウィルオブを利用してからは変わりました。
求人も中小企業だけでなく、大手の企業も多くあるため、大手志向の方も安心して任せることができると思います。

出典


リクルートスタッフィング


リクルートスタッフィングは、平均14,000件以上(非公開を含む、2020年1月実績)と、業界トップクラスの求人数を誇る派遣会社です。
就業先は金融・保険業界やIT業界、大学など幅広く、規模の大きなプロジェクトに関わるチャンスもあります。
フォロー・サポートにも定評があり、困りごとなどをオンラインで気軽に相談できる体制が整っています。
口コミでも「些細なことでも相談しやすい」「的確なアドバイスやフォローをしてくれた」など高い評価が集まりました。
2020年の派遣会社満足度ランキングにおいても「またこの派遣会社から就業したい(継続就業意向度)」第1位に選ばれるなど、信頼感抜群のリクルートスタッフィング。
育児・介護休業、ベビーシッター割引サービスなどの福利厚生に加え、オンラインでの研修・セミナーも充実しています。
社会人としての成長にしっかりと伴走してくれるので、オンもオフも大切にしながらキャリアアップしたい人にピッタリの派遣会社です。
対応地域全国
求人数14,000
職種オフィスワーク・事務全般 / 金融 / 営業・販売 / テレマーケティング / メディカル・バイオ / クリエイティブ / IT・技術 など

口コミ・評判

リクルートスタッフィングは、大手企業や優良企業の求人ばかりでさすが有名派遣会社だと思いました。誰でもその名を知っているような会社がたくさんあり、こんなところで働けたらいいなといった夢が広がりました。
求人の数がとにかく多いので、選びたい放題と言っても過言ではないくらいでした。

出典


紹介される企業のほとんどが大手企業や有名な会社なので、自給が平均より高めのところが多かったのも良かったです。
自給が高い分だけ仕事に対するスキルはかなり求められますが、とてもやりがいのある職場で働くことができて満足しています。
時給の高さの他にも福利厚生も充実していて、有給休暇もしっかり消化させてもらえて、文句なしの派遣会社です!

出典


日総ブレイン


日総ブレインは求人件数693件(2021年8月現在)の神奈川・横浜、東京、長野の案件を扱う企業です。
派遣は事務系、営業系、販売などが主な職種で、取引先は3000社です。
自動車や家電など、ITなどのエンジニア派遣にも強いです。
スキルアップ支援に力をいれており、Excelやパワーポインタを基礎から学べる「PCスキルアップ講座」や社会人として正しく振舞えるようになる「マナー講座」、「働く女性のためのマネー講座」など、仕事やライフスタイルに役立てられる講座を多数受けられます。
福利厚生も充実していて、基本の社会保険だけでなく福利厚生サービス最大手のベネフィット・ワン社が提供するサービス(飲食店や宿泊施設、英会話学校、ジムなどを優待価格で利用)が受けられます。
派遣法が施行されたのと同時に誕生した横浜でもっとも歴史ある企業で30年以上の実績と信頼があります。
神奈川・東京・長野で働きたい人、スキルアップをしたい人、福利厚生を重視する人、地元に根差した派遣会社がいい人などにおすすめです。

対応地域2都県 東京都、神奈川県
求人数156
職種10件 事務系/営業系/販売・接客。サービス系/クリエイティブ系/IT系エンジニア/電気・電子・機械・半導体系エンジニア…など

口コミ・評判

正社員を辞めてから一番最初にお世話になったのが日総ブレインさんです。当時私は自分のスキルに自信がなくなり、新しい仕事に就くことにためらいがありました。

そんな中、営業時間外の事務所で、あるコーディネーターさんが親身になって私の今までの経歴やスキル、仕事への考え方などを聞いてくれました。

「自信を持ってください、必ず信頼させる戦力になりますよ」と励ましていただいて、嬉しかったです。

出典


リクナビ派遣


リクナビ派遣は6万件近い求人数(2021年7月現在)がある大手の派遣会社です。
幅広い業種に対応していますが、特に事務系や営業・企画販売の求人が豊富です(事務職東京23区の求人数:11662件、営業・企画販売東京23区の求人数2702)。
求人サイトが分かりやすく、日に3回も更新があり、LINEでも通知してくれるので常に新しい情報に触れることができ、仕事探しがしやすいと評判です。
時給も高めの案件がそろっています。
株式会社リクルートが運営委託しているので知名度、信頼度も抜群です。
お役立ちコンテンツも豊富で、派遣会社の口コミ総合ランキングやこだわりポイント別おすすめ派遣会社なども紹介してくれます。
初めて派遣会社を利用する人は特に大助かりです。
たくさんの求人の中から効率よく選びたい人、最新の求人情報をゲットしたい人、初めて派遣会社を利用する人におすすめです。

対応地域全国
求人数64,711
職種6件 オフィスワーク・事務、営業・販売・サービス、クリエイティブ、IT・エンジニア・技術・建築、医療・介護・福祉・教育、その他(製造・物流・軽作業等)

口コミ・評判

リクナビ派遣は大手リクルートが運営しているので信頼できると思いました。サイトは他に比べて見やすくて良かったです。応募方法もとても簡単です。また、希望条件を細かく設定することができるので自分の希望に合った仕事が見つかりやすいと感じました。
さらに他に比べて時給が高い案件が多いようにも感じます。ただ、リクナビ派遣は使うたびにログインしなければいけないのでその点はとても面倒です。また、記載されているところに応募しても埋まってしまっていることも多くて残念でした。

出典


情報量の多さ、その見せ方の工夫や細かさはさすがといった感じです。リクナビ派遣といえばリクルートですが、サイト自体の作りはテキストベースで質より量、質実剛健で、本家派遣サイトに比べ、洗練度は低いと感じてしまうかもしれません。
でも内容は他の同様の応募サイトより濃いです。更新頻度は時間帯も表示されており、大量の情報から探す際に役立ちます。リクナビ派遣をチェックして、それでも仕事が見つからなければ他の応募サイトもチェックしますが、大体はリクナビ派遣だけで事足りることが多いです。

出典


エイジェック


エイジェックは人材の総合プロデュースを手掛ける企業です。
951件の求人(2021年8月現在)がある求人検索サイト「A-job」の運営もしています。
様々な業種を取り扱っていますが、特に製造・軽作業(296件)や建設技術(244件)が多いです。
エイジェックはただの派遣ではなく、無期雇用派遣契約が結べます。
これは派遣先との契約が切れたとしても、エイジェックから一定の収入が保証される制度です。
また、契約中に事務職からプログラマーへなど、職種を変えられるキャリアチェンジ制度があるのも特長です。
資格取得制度が充実しているので働きながらキャリアを作っていけます。
福利厚生制度も充実しており、各種社会保険はもちろん、飲食店やカラオケ店、通販、レンタカー、ジムなどを格安で利用ができます。
産業医やカウンセラーなどへの窓口もあります。
無期雇用派遣で安定して働きたい人、キャリアチェンジに興味がある人、福利厚生を重視している人におすすめです。

対応地域全国
求人数933
職種12件 オフィスワーク/コールセンター/営業・販売・サービス/建設技術(建築・設備・土木)エンジニア(機電・IT・他)/WEB・クリエイター…ほか

口コミ・評判

私が初めて派遣社員として登録したのは、エイジェック株式会社でした。
配属先は家の最寄駅の隣の駅で、エイジェック株式会社の本社は新宿なのでそこからは1時間以上の距離がありました。
職場環境が合わずに、営業担当の方に「辞めたい」という意思をメールで伝えたところ、その日に私の家の近くのファミリーレストランに営業担当の方とその上司の方が来て下さり、面談することになりました。
そして、仕事に行ける状態ではないと判断して、その日のうちに派遣先への対応をしてくださいました。

出典


営業担当の方は私が派遣社員、事務という職種、損害保険という業種で初めてづくしで不安だったのを感じて3週間に1回面談に来てくださいました。
働けなくなったその後も様子を聞いてくださって、「また働けるようになって事務がしたくなったらおいでね」と優しい言葉も頂きました。

出典


ネオキャリア


ネオキャリアはオフィスワーク(アクサス)、医療・看護(ナイス!看護)、IT・ものづくりエンジニア(AXAS)、施工管理技士(neo construction)など多岐にわたる求人を手掛ける企業です。
専門性を生かせる仕事や自分に合った仕事にスムーズに就業できる環境が整っています。
たとえばオフィスワークは「体調面に自信がないときに座り仕事を紹介されて助かった」「家庭と両立で来た」などという口コミがありました。
ネオキャリアはキャリアが生かせる求人も多くそろっていますが、一方で未経験の人や無資格の人でもチャレンジできる環境も整っています。
コーディネーターが就業後も定期的にフォローしてくれます。
また、派遣という雇用形態では少し珍しい退職金制度や昇給制度もあります。
自分に合った仕事に就きたい人、チャレンジしたい人、退職金などモチベーションに繋がる制度の元で働きたい人などにおすすめです。

口コミ・評判

転職活動をしていた際、ネオキャリアを利用しました。
担当のコンサルタントは、気さくで慣れている方でテキパキしていました。理想の仕事が決まるまでスムーズに進められた感じです。
面談では長所やこれまでの経験、希望の条件を伝えました。
時間はだいたい1時間くらいだったでしょうか。あっという間です。もう少しじっくり相談に乗ってもらいたいと思いました。
福利厚生が受けられることもネオキャリアの利点と言えるでしょう。内容は社会保険など、一般的なものだったと思います。

出典


私は本業を入院で辞めて、退院して職がなかったとき、ネオキャリアでコールセンターのお仕事を見つけました。
研修はたった1日でしたが、退院したての私には座り仕事であることはありがたかったです。
月締めのお仕事でしたので、即お金になるわけではありませんでしたが、きちんとお給料は振り込まれていましたので、安心して働けました。
ただ、ネオキャリアの支店にお電話すると、ぶっきらぼうそうな方が電話に出られるので、それは少し気になっていました。

出典


官公庁派遣とはどのような働き方?

派遣の働きかたについて正しい知識をつけるために、以下の4点を説明します。

  • 派遣の種類
  • 派遣 / 正社員 / パート・アルバイトの違い
  • 仕事内容
  • 給料・待遇

派遣の種類

人材派遣の種類は、大きく分けて以下の3つがあります。

登録型派遣(有期雇用)


派遣元となる企業と雇用関係を結ぶ、一般的な派遣の形態です。
派遣期間が決まっており、期間の満了後から新しい仕事に就くまでは給与の支払いはありません。

常用型派遣(無期雇用)


派遣元の企業に直接雇用され、別の企業へ出向という形で派遣される形態です。
派遣元企業に常に在籍するため、新しい仕事を紹介されない期間も給与が支払われます。
自身の希望に合う仕事に就けるとは限らないのがデメリットですが、給与の保証がされているのは大きなメリットです。

紹介予定派遣

派遣期間の終了後に派遣先企業と直接雇用を結ぶ前提で働く形態です。
試用期間を経て、派遣先企業、派遣社員の相互で条件が合ったら雇用を結ぶ形となります。
条件が合わなければ断ることも可能です。

派遣 / 正社員 / パート・アルバイトの違い

派遣、正社員、パート・アルバイトでは以下のような違いがあります。

派遣正社員パート・アルバイト
雇用主派遣会社勤務先企業勤務先企業
給与の支払い担当派遣会社勤務先企業勤務先企業
雇用期間の制限有り(※)無し1年
業務に関する指揮命令派遣先企業勤務先企業勤務先企業
福利厚生派遣元企業での法定福利厚生の適用法定福利厚生法定福利厚生(要件を満たした場合)

※2015年9月の派遣法の改正により、同一の派遣先で働ける期間が3年となりました。
また2013年4月の労働契約法の改正により、有期労働契約の更新が通算5年を超えた場合、労働者の申し込みによって無期労働契約へ転換することが義務化されました。

官公庁派遣の仕事内容

国や地方公共団体など官公庁の仕事は、市役所や区役所、公立病院や国会、国税庁など場所によって働く環境や仕事内容は異なります。

「軽作業」「ファイリング」「データ入力」「受付」「電話対応」など事務関連の求人が多いです。

官公庁派遣の給料・待遇

官公庁の派遣の平均時給は約900~1,200円です。

比較的安めの時給になりますが、「残業がない」「アクセスしやすい場所にある」など働きやすく人気の職種になります。

官公庁派遣として働くのがおすすめな人

  • 安定した職場で働きたい
  • 残業なしが良い
  • 事務職で働きたい

官公庁は安定している職場で、時間管理も徹底されているので残業なしで働きたいかたにおすすめです。

また求人は未経験でも働きやすい事務職が多いので、事務職で働きたいかたにも良いでしょう。

官公庁派遣のメリット

他の雇用形態ではなく派遣を選択するメリットをご紹介します。

  • 自由度の高い働き方ができる
  • 未経験OKも多い
  • 駅近などアクセスしやすい

自由度の高い働き方ができる

時間・残業の有無・週3日~・シフト制・扶養内など、ライフスタイルに合った派遣先で働くことが可能です。

未経験OKも多い

官公庁派遣は、未経験OKの企業も多いのが特徴です。

事前研修が行われたり、対応に困ることがあっても先輩や正社員にフォローしてもらえるため、安心して仕事することができます。

駅近などアクセスしやすい

比較的アクセスしやすい場所に職場があるので、通勤しやすい傾向にあるというメリットがあります。

官公庁派遣のデメリット

他の雇用形態ではなく派遣を選択するデメリットをご紹介します。

  • 派遣会社により待遇が変わる
  • 同じ派遣先で働く期限がある
  • 仕事が安定しない

派遣会社により待遇が変わる

調べずに派遣会社に登録すると「時給が低い」「交通費が支給されない」「福利厚生が充実していない」という可能性があります。

少しでも好条件で働くためには、事前に派遣会社のリサーチや営業担当者に確認することが大切です。

同じ派遣先で働く期限がある

派遣先で働ける期限が決められていて、最長でも3年しか働けません。

派遣契約は3ヶ月の短期契約になるので、色々な職場を見たいかたにはメリットですが、同じ職場で長く働きたいかたにはデメリットになる可能性もあります。

仕事が安定しない

就業中の求人案件が終了した際に、次の就労まで空白の期間ができる可能性があります。

正社員と比べると仕事の安定性は低くなるのが現実です。

派遣で働く!失敗しないための5つのポイント

はじめて派遣会社を利用する人は、わからないことや不安も多いはずです。

派遣会社登録をする前に、失敗しないためのチェックポイントを覚えておきましょう。

  • 派遣会社に3社以上は登録する
  • 各社の口コミや評判を確認する
  • 同じ求人に別の派遣会社から応募しない
  • 福利厚生・研修体制の充実度
  • 気に入った求人は早めに応募をする

1:派遣会社に3社以上は登録する

派遣会社は複数登録することができ、複数登録することにより比較や派遣会社の強みを生かすことができます。

  • 豊富な求人数と職種を持つ大手総合派遣会社
  • 「IT・介護・看護・保育・薬剤師」など専門的な職種の特化型派遣会社
  • 地域の求人をメインに取り扱う地域密着型派遣会社

大手総合派遣会社に複数登録し比較つつ、希望職種や地域があるなら特化型や密着型も合わせて登録するのがおすすめです。

2:各社の口コミや評判を確認する

実際に登録したかたのリアルな口コミは必ずチェックしましょう。

「派遣先の雰囲気」「紹介までのスピード感」「就業後のフォロー」など実際の状況が分かる口コミを複数確認するのがおすすめです。

3:同じ求人に別の派遣会社から応募しない

気に入った求人があっても、同じ求人に複数の派遣会社から応募するのはやめましょう。

複数応募することにメリットはなく、派遣会社からの信用がなくなることで、仕事探しに影響が出るデメリットしかないことを覚えておきましょう。

4:福利厚生・研修体制の充実度

福利厚生や研修体制の内容を事前に確認しておきましょう。

各種保険や交通費の有無など、疑問点は営業担当に先に確認することが大切です。

また未経験や専門的なスキルが必要な業界を希望するかたは研修体制が充実してスキルアップ可能かも聞いておくと良いでしょう。

5:気に入った求人は早めに応募をする

人気の求人は競争が激しいため、すぐに募集が終了してしまう可能性が高くなります。

細目に求人をチェックしたり、担当者に素早く紹介してもらうことが失敗しないコツです。

派遣会社登録から利用までのフロー

派遣会社を探して登録し、仕事がはじまるまでの流れです。

Step1から7まであります。

  • Step1:派遣会社を選ぶ
  • Step2:派遣会社に登録をする
  • Step3:派遣登録会に参加する
  • Step4:求人紹介・応募する
  • Step5:派遣会社で選考
  • Step6:職場見学
  • Step7:就業開始

具体的にどんなことをするのか、どんなことに注意をしておくべきかなど、それぞれ詳細をチェックしてみましょう。

Step1:派遣会社を選ぶ

まずは派遣会社を選びます。

自分が希望する職種や求人が多い会社など、目的にあった派遣会社を複数選んでください。

Step2:派遣会社に登録をする

利用する派遣会社が決まったら派遣登録をします。
多くの派遣会社は、Webから登録できるシステムを保有しています。

ホームページ等から登録を済ませたら、派遣登録会の予約をします。
登録会の予約は派遣会社によって違うので、登録時にしっかりと確認しましょう。

Step3:派遣登録会に参加する

派遣登録会では「派遣会社からの説明」「スキルチェック」「担当者との面談」が行われることが一般的です。

派遣会社に登録しただけでは仕事は紹介されないので、必ず派遣登録会に参加する必要があります。

面談時の印象で仕事紹介の質も変わるため、仕事の面接同様に誠実な態度で参加してください。

派遣会社によっては電話やオンラインでの面談に対応している場合があります。

Step4:求人紹介・応募する

派遣登録会参加後に求人ページをチェックできるようになります。

また派遣会社からも仕事を紹介してくれるようになるので、電話やメールに対応できるようにしておきましょう。

登録会の当日にマッチングする仕事があれば、すぐに求人紹介してくれることもあります。
気に入った求人であれば即日応募することが可能です。

Step5:派遣会社で選考

求人に応募後に派遣会社で該当の求人に適した経験やスキルがあるか社内選考します。

派遣会社は求人に見合った人材を派遣先に紹介するのが役割なので、応募者からよりふさわしい人材をみつけます。

Step6:職場見学

無事に社内選考をクリアしたら職場見学となります。

職場見学の目的は派遣先の担当者と顔合わせです。

派遣先と派遣社員がお互い事前に受け取っている情報にギャップがないか確認する場になります。

Step7:就業開始

職場見学で問題がなければ、就業開始となります。
就業初日は派遣会社の担当者が、基本的には同行してくれます。

不安の多い初日に担当者が一緒にいてくれることは安心材料となります。

就業開始後もフォロー体制があることが多いので、不明なことは早めに担当者に相談して解決するようにしましょう。

派遣登録から就業開始までの期間

派遣会社や派遣先とのタイミングが合えば、登録から3日程で業務開始することもありますが、通常2~3週間で見ておいたほうが良いでしょう。

一般的に「即日」と表現される期間は「10日以内」です。
そのため求人情報の「即日スタート」という表現が指す期間は、数日~1週間強と考えておきましょう。

官公庁派遣のよくある質問と回答

官公庁派遣に関するよくある質問をまとめました。
疑問に思っていることがあれば、参考にしてみてください。

  • 官公庁の職場にはどういった所がありますか?
  • 官公庁で働くうえで必要なスキルは?
  • 募集が多い時期はありますか?

官公庁の職場にはどういった所がありますか?

「市役所」「区役所」「国立機関」「公立機関」「内閣府」「国税局」「年金事務所」「税務署」など多岐にわたります。

官公庁で働くうえで必要なスキルは?

未経験者でもできる仕事も多く、特に必要なスキルや資格はありません。

ただし事務仕事が多いので、パソコンスキルなど事務関連のスキルはあった方が良いでしょう。

募集が多い時期はありますか?

官公庁は年度ごとに区切りがあるため、4月からスタートすることが多いです。
そのため求人の募集は2~3月に集中しやすいでしょう。

官公庁派遣は派遣会社選びが大切

メリットの多い官公庁派遣ですが、快適に働けるかは登録する派遣会社によります。

失敗しない派遣会社の選びかたを参考に、メリット・デメリットをふまえて自分に合った派遣会社選びをしてみてください。

都道府県別おすすめ派遣会社

Scroll Top ページ上部に戻る