
目次
dodaの特徴
これより転職エージェント・DODAについて詳しく紹介していきます。
一部で実際に利用した方の口コミや評判についても解説していきます。
「ひどい」「最悪」などの口コミを目にしたことがありますが、なぜそう言われているのかを深堀していきます。
ひどいと言われている理由を事前に把握し対処できるようにしておくと、転職活動もスムーズに進められるのではないでしょうか。
【doda】評判と企業の概要
まず最初に、要約したDODAの評判と、企業概要について紹介いたします。
評判を総括すると
DODAの評判を総括すると、以下の3つになります。
- 大手でキャリアサポート体制が整っている
- アドバイザーが求職者に合わせて寄り添ってくれる
- 地方の求人が少ないと言う声も
dodaの事業概要
運営会社名|パーソルキャリア株式会社
設立|ー
資本金|1,127百万円
売上高|ー
従業員数|4,540名(有期社員含む グループ会社出向中の者は除く 2021年1月末時点)
登録スタッフ数|ー
事業内容|人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供
有料職業紹介事業 許可番号|13-ユ-304785
関連会社・関連事業|ー
dodaの特徴要約
DODAの評判を総括すると、以下の3つになります。
- 専門スタッフが就職活動を伴走
- ニーズを満たす転職イベント
- 3つの角度から転職をサポート
専門スタッフが就職活動を伴走
「キャリアアドバイザー」と「採用プロジェクト担当」が転職サポートをしてくれるのが、DODAの特徴の一つ。
キャリアアドバイザーは強みなどを考慮し、条件に合致かつキャリアが活かせる仕事を紹介。
他にも書類の添削や面接対策などを行い、転職先決定までサポートしてくれます。
採用プロジェクト担当は、企業の担当者へ直接対応してくれます。
企業の情報や事情に精通しているので求人票に乗っていない情報提供、面接日程の調整をしてくれたりもします。
キャリア面と求人面での強固なサポート体制で、安心して転職活動が出来ると口コミの評判が高くなっています。
転職活動でひどい結果だった方、登録して一度プロに頼る選択肢をしてみて下さい。
ニーズを満たす転職イベント
DODAでは求職者が欲しい内容で、転職イベントや転職セミナーを頻繁に開催。
面接対策や書類の書き方セミナーはもちろん、転職のプロとの「転職Q&A会」も実施。今知りたい転職に関する疑問にリアルタイムで答えてくれます。
他には業界別の転職フェアや地域ごとの転職セミナーも開催しています。
直接企業の方と面談し、ネットには載っていないリアルな情報を気軽に質問することが出来ます。
短時間で複数の企業と出会えるので、効率良く企業研究を進められると評判です。
これらの具体性のある内容から「本当に必要なイベント」だと良い口コミが広がっています。
3つの角度から転職をサポート
DODAには3つの転職サポート体制が整っています。
1つ目のエージェントサービスは一人で転職できるか不安、非公開求人に興味がある方に好評。
悪い口コミや評判はほとんどありません。
2つ目のスカウトサービスはスキルを見て、企業から直接オファーが届きます。
求人を探す時間がなく、面接確約オファーに興味がある方におすすめ。 スキマ時間に見れて便利だと評判は上々。
3つ目のパートナーエージェントサービスは400社以上の転職エージェント、5,000人以上のアドバイザーのサポートで転職の可能性を広げます。
専門エージェントからサポートを受けたい、多様なスカウトを受けたい人に好評。
予想以上の待遇で転職が出来たと口コミが挙がっています。
※2023年05月31日更新
どの派遣会社が良いんだろう?イマイチ決め所が分からない!そんな時は、他の人が決め手にした派遣会社のポイントを参考にしてみましょう♪