※本ページはプロモーションが含まれています。

元派遣会社コーディネーターが語る、派遣業界裏話。派遣会社からいい求人を紹介してもらうために大切なこと

元派遣会社コーディネーターが語る、派遣業界裏話。派遣会社からいい求人を紹介してもらうために大切なこと

派遣社員にとって、派遣会社との関係はいい仕事を紹介してもらううえでとても大切なことです。今回は、派遣会社で営業権コーディネーターとして勤務していた4名の方に、派遣会社の裏話や派遣社員と派遣会社がいい関係を構築するためのポイントをお伺いしました!派遣会社にいい求人を紹介してもらうためのポイントが詰まっているので、ぜひ読んでみてください。

  • 公開日:
  • 最終更新日:

目次

2024年11月 | 派遣会社 厳選3社

今回は、元派遣会社の営業の方4名に、派遣業界の裏話を聞いてきました!今は皆さん違う業界で仕事をしています。まずは、話を聞かせていただいた4名のご紹介をします。

icon

ケイタさん

4年ほど、100人規模の派遣会社で営業兼コーディネーターとして勤務。派遣社員月50名、派遣会社10社ほどを担当。

icon

トモコさん

人材紹介業者で2年間勤務。営業とコーディネーター両方担当し、一部で派遣を担当。その後、転職した会社で派遣社員と一緒に働いた経験あり。

icon

ユウトさん

6年間、事務派遣を中心とした派遣会社で勤務。支店の人数が6~7人ほどの小さい会社で、営業からコーディネーターまで一貫して担当。

icon

カナさん

2年間、事務・製造・販売など総合的に紹介する派遣会社で営業とコーディネーターをやっていた。


登録面談も油断できない?!

それでは、早速派遣の色々な疑問について聞いてきたいと思います。派遣会社の登録面談ではどういうところを見ていましたか? スキルはもちろんなのですが、清潔感や態度もしっかり見ていました。例えば、「いつ洗濯した?」みたいなボロボロの服を着て来られるとマイナスですね。少しラフな服装だったときとかは、一言「この後遊び行く予定なので」とかが断ってもらえると「常識あるな」と思いますね。態度についても、お話しているのに、のけぞったり威圧的な態度になる人はあまり良くない印象になります。その辺も、全部メモしてました(笑)100267__icon__2.トモコさん 人柄は見るようにしていました。スキルはあとから追い付きますが、人柄の部分はなかなか変えられないので。僕は、ネガティブなことでも正直に相談できる人かどうかという素直さを重視していました。愛嬌も大切で、結局は派遣会社の営業に気に入られるかどうかで、その後の仕事の紹介されやすさが決まるので、いい求人を紹介してもらうためには、登録の時に一番気合を入れて臨むのが良いと思います。100267__icon__4.ユウトさん 製造系の派遣は、人柄よりもガッツがあるかを見ていました。100267__icon__3.カナさん
登録面談のときもそこまで細かく見られているんですね…!服装や態度など細かいところも気を付けないと、その後の仕事紹介に響くというのは大事なポイントですね。

派遣社員が仕事を無断欠勤するとどうなるの?

仕事を無断で欠勤してしまう人って多かったですか? 職種によるかもしれません。オフィスワークは比較的少なかったかな。でも、販売と製造はけっこう多かったです。100267__icon__3.カナさん オフィスでもテレアポ系は多かったですね…。100267__icon__1.ケイタさん
実際に、穴が空いてしまったときの対応ってどうされてましたか? ひたすら謝罪と埋め合わせです(笑)会社によっては派遣会社の社員が代わりに行くケースもあるみたいです。100267__icon__1.ケイタさん 僕は単発系の求人だったらけっこう代わりで行ってましたね。キムチ販売とかやりました(笑)100267__icon__4.ユウトさん
無断欠勤は、派遣会社の担当さんにはかなり迷惑かかりますよね…。 そうですね。とくに大変なのが、官公庁の求人です。官公庁の求人は、基本独占で1社で受け持っているので、代わりに他の派遣会社に頼むとかができなくて、穴が空くとかなりマズイんです。100267__icon__4.ユウトさん
派遣で働く皆さんは、欠勤する際はしっかり派遣会社と派遣先に連絡しましょうね。

派遣の困ったエピソード

派遣会社で働いていて大変だったエピソードはありますか? それぞれの方に合う求人をご紹介しようと思っているので、紹介できる数が少ない方もいるので、派遣社員の方に「なんで紹介しないんだ!」とクレームのように言われると、悲しい気持ちになりますね。100267__icon__1.ケイタさん 派遣先から借りたものを返さないまま連絡が取れなくなるというのが一番困ります。入館証とか持って行っちゃったり。100267__icon__4.ユウトさん 以前、社外秘の情報を外に持って行ってそのままいなくなってしまった人がいて、大問題になりました。100267__icon__2.トモコさん これは派遣社員さんにとっては嬉しいことなのですが、派遣先で評価されて直接雇用になるときに、派遣会社を通さずに手続きしちゃうということがありました。それって、派遣会社にとってはデメリットでしかないので、ちゃんと正規のルートを取ってほしいです。正規のルートを取らないと、そこの会社に次の派遣の方を紹介しづらくなってしまいます。次の方のためにも、ぜひ正規のルートでお願いしたいです。100267__icon__3.カナさん
トモコさんは、派遣社員の方と一緒に働いた経験があるということでしたが、その時に何か困ったことありました? これは派遣全体の問題だと思うのですが、できる派遣社員ほど、損をしてしまうというってことですね。「ここまでやった方がいいかな」と思っても、それをやることで時給が上がるわけではないので、その仕事が契約内容に入ってなかったらやらない方が得なんです。なので、やった方がいいことをあえてやらないという方もいました。気持ちはすごく分かるのですがもったいない。そういう派遣のジレンマはありましたね。100267__icon__2.トモコさん
そんなときこそ、派遣会社のコーディネーターさんに相談してみるといいですね!

派遣会社のコーディネーターには何を相談すればいいの?

就業後も定期的に面談などあると思うのですが、派遣会社の担当にはどういう相談をすれば良いのでしょうか? 仕事に関することなら何でも相談してほしいですね。「こんな仕事頼まれているけどこれって給与範囲なの?」とか、ちょっとした違和感でも全然OKです。100267__icon__2.トモコさん 仕事内容が思ったよりつまらなかったというギャップの話とか、人間関係に関することも、思い悩むよりはまずは相談してほしいです。100267__icon__1.ケイタさん
実際に、人間関係について相談されたときはどのような対応していましたか? 人間関係については自分と話すだけでは解決しずらいので、派遣会社の方を巻き込んで、解決策を探りました。場合によっては現場の人ではなく、派遣先の責任者や人事の方に相談したりもしました。100267__icon__1.ケイタさん
どうしても契約途中で辞めたくなってしまったらどうしたら良いでしょうか? 基本的に最初の契約は、1~3か月くらいなので、契約期間を満了してから別の派遣先に移るというのが一番スムーズです。派遣先に馴染めるか心配な人は、最初の契約期間は短めにすると良いと思います。100267__icon__1.ケイタさん
1~2か月ならなんとか我慢できそう。 どうしても耐えきれない!という場合は、まずは派遣会社に相談してください。突然辞めると、派遣会社と派遣先両方に迷惑がかかることになり、今後派遣会社から仕事を紹介してもらえなくなる可能性がありますので、しっかり手続きを踏むことが大事です。正当な理由があって、本人の意思があるなら、派遣会社の担当は協力してくれると思います。100267__icon__4.ユウトさん
最悪、途中で終了という選択もあるんですね。人間関係の問題は根が深いので、精神的に辛かったらそれもひとつ手ですね。

はい。派遣社員の方が、派遣会社に相談するときに、持っておいてほしいスタンスがあるのですが、「相手を変えたいなら自分も変わらないといけない」ということです。「自分は悪くない」と一方的に文句を言うだけでは状況は変わりません。「職場でこういう問題があって、自分としてはこう変えたいんです」みたいな感じで相談してもらえると、こちらとしても協力したいという気持ちになります。100267__icon__4.ユウトさん
他人任せにしないというのは、派遣だけでなく、あらゆる仕事に通ずるお話ですね。

派遣の求人ってどうやって増やしてるの?

皆さん、派遣社員の対応だけでなく、派遣先への営業も担当されていたということなので、そっちの話も少し聞いてみたいと思います。まず派遣の求人ってどうやって取ってくるんですか? ひたすらテレアポと飛び込み営業という感じでした。実際7割くらいが既存の取引先から新しい求人を取ってくるみたいな感じだったので、そこは既存との関係値ですね。100267__icon__4.ユウトさん うちは、企業向けのセミナーを無料で開催して、そこで人事の方とつながる、みたいなことをやっていましたね。あとは、担当者ベースで信頼ができていると、紹介してもらったりとか。100267__icon__2.トモコさん
皆さんの涙ぐましい努力で求人があるんですね!

派遣会社選びのコツはコーディネーターとの相性

派遣会社を選ぶときのポイントってありますか? 担当コーディネーターが信頼できる人かどうかというのは大事じゃないでしょうか。それから、自分が希望する就業先に、派遣社員を送り込んだ実績があるかどうか。やはり実績がある方が、派遣先と関係が深く、よく知っていると思うので。100267__icon__2.トモコさん 派遣会社は一度使って満足していただけたらリピートしてくださる方がほとんどなので、最初に派遣会社との相性をチェックするのはとても重要ですね。100267__icon__3.カナさん 就業後の対応について派遣会社ごとに違うところがあって、何もなくても頻繁に会いに来るか、それとも「なんかあったら連絡してね」というスタンスなのかっていうのは、派遣会社によって対応が分かれていたりします。なので、そこは好みに合わせて選んでいくのもひとつありますね。100267__icon__4.ユウトさん
どっちタイプの派遣会社かっていうのはどうやったら分かりますか? 最初の登録面談の時に聞けば答えてくれると思います!100267__icon__4.ユウトさん

派遣会社大手VS中小

皆さん比較的中小の派遣会社に勤めていたと思いますが、大手と中小の違いはなんでしょうか? 福利厚生や研修の充実度はかなり違うと思います。僕のところは、エクセル研修とかなかったですね。100267__icon__1.ケイタさん 大手はやはり求人数が多いです。求人数が多いということは、紹介が多いので、仕事が途切れにくいってことになります。100267__icon__4.ユウトさん 上場企業とかは大手の派遣会社に求人を出すことが多いので、大手の方が安全な求人が紹介されやすいかもしれません。100267__icon__2.トモコさん
逆に中小のメリットはありますか? 中小は一人の人が一人の派遣社員を担当するケースが多いので、担当ベースで派遣社員に対するサポートは手厚い傾向にあると思います。対派遣先企業についても、中小は大手と比べて入れ替わりが少ない傾向にあるので、派遣先企業との関係も長く、交渉力はあるかな。まぁこれも派遣会社によりますが。100267__icon__4.ユウトさん
しっかりした福利厚生と求人の充実度を求める人は大手を登録するのが良さそうですね。大手の担当コーディネーターと合わない場合は、中小の派遣会社も登録してみてもいいかもしれません。派遣サーチでは大手の派遣会社をおすすめしており、ランキングを毎月更新しているのでぜひ見てみてください!


インタビュー後記

個人的には、派遣会社の人がスキルだけではなく、人間性の部分も思いのほかしっかり見ているというところが、驚きでした。登録面談も気合を入れて臨むべきという点は、これから派遣にチャレンジする人にとって有益な情報となったのではないでしょうか。
無断欠勤をするとどのくらい派遣会社の人に迷惑がかかるかを知ることができ、私もしっかり契約期間を全うしようと、改めて肝に銘じることができました。
また、職場の人間関係の問題という踏み込んだところまでサポートしてくれる派遣会社の担当者の人は心強いなと思うと同時に、いい担当者に巡り合うこと、その担当者に気に入ってもらえるように努力することも大切だと学びました。
今回ご協力いただいた4名の元派遣会社社員の皆様、ありがとうございました!

Scroll Top ページ上部に戻る